堆肥の中から

目白の保育専門学校です。 2組、B組とも、外の授業。 堆肥を、溝に入れたり、 堆肥の切り返しには、 いろんなものが出てくるので、 大騒ぎでした。 主に、コガネムシの幼虫。 これがまあたくさん。 こちらは、大きくなると、 葉っぱを食べるので、 とても…

とれたてをいただく

月曜日。 目白の保育専門学校です。 先週出来なくてがっかりしていた A組は、待ちに待った、 リース作り。 楽しみにしてもらえるのは とてもうれしいです。 材料を、持ってくる学生が 多くなりました。 自分のいいものが、作りたいのでしょう。 いい授業に…

穴だらけ

相模湖に行ってきました。 途中、うかい鳥山の様子を見させてもらいました。 素敵なところです。 紅葉は少し散っていましたがまだ見ることができ、 高尾に行くまでの甲州街道は、 イチョウ並木は黄金色に続いていました。 空気が澄んで、富士山がきれいに見…

悩む話

川越なぐわし公園で、講演。 どのような方たちが、聞きに来てくれるのかが、 なかなか、わからず、ぎりぎりまで 何を話したらいいのか、 迷ってしまいました。 伝えたいことはいっぱいあるのだけど、 分かってもらうのには、どうしたものかと。園芸福祉を学…

干し柿作り。

素数の日。 お休みだけどファーム。 高松マルシェがあるのです。 お豆腐の販売。 美味しいお豆腐なので、売りがいがあります。 ファームで、豆からこだわっている豆腐です。 ずいぶんと早くに、完売してしまいました。 売り子がよかったかな。 私がいないで…

マメの移植

広尾の段々畑の学校は 文化祭の打ち上げです。 先生の研究室前の教室で、 とても暖かな会となりました。 部長はここで、バトンタッチ。 お疲れさまでした。 昼間は、畑仕事です。 草取りを中心に、畑の整理。 しし唐の収穫と、ノラボウナ、 はつか大根が取れ…

あいたた

あれもこれも植えたいのに、 今年の庭は、エンドウマメだけかなあ。 ブルーベリーがやっといい感じになってきました。 小さいうちは成長が遅くて、 うまくいっていないのかと思ったけど、 花芽もわかるようになってきました。 来年は、たくさん収穫できるか…

12:20〜13:00 *14:30〜15:10 に、

農場ツアーも行います。ご自由にご参加ください。 ・ ・・・・・・・・・・過去ブログ 2011-11-20 ぽっかぽか あったかでした。 日中は、汗ばむくらい。 ぽかぽか陽気です。 ドラッグストアーへ行った帰り、 いっぺんにわかに掻き曇って来たので 夫が先に帰…

14:45〜15:45 販売会(時計台下芝生)

当日は、高校生を対象とした オープンキャンパスも開催されております。 オープンキャンパスの一環として、

13:45〜14:30

恵泉の花壇紹介 大学園芸準備室スタッフ 宿根草紹介 (有)Fメールナガモリ 長森正雄 本学「花壇ボランティア論」講師 山浩美

13:00〜13:30

挨拶 人間社会学部長 澤登早苗 キャンパスのガーデンツアー 大学園芸準備室スタッフ

イチョウの落ち葉

保育専門学校では2クラス、 リースつくりです。 ニンジンや、ミニ大根の収穫も済ませたいけれど、 来週に見送り。 リースは、それぞれ思い思いに、表現が違い、 いいものができました。 早く持って帰りたいようですが、 来週までは、壁に飾っておきます。 …

穴掘り

月曜日、目白の保育専門学校です。 文化祭の名残の段ボウルが、玄関に山積み。 楽しかったねー。 A組は、楽しみにしていたリース作りではなく、 畑の穴掘り。 土の中から、ミミズや、コガネムシの幼虫が出てくるので、 あちこちで、大きな声がしていました…

待ち合わせ

穏やかな日曜日です。 今年はまだ木枯らしが吹かないようで、 紅葉も遅いのかな。 母と姉妹で、 伯母の入っている施設に行ってきました。 京成八幡の駅から近く。 6月に一度行っているけれど、 知らない街で、叔母伯父たちと、待ち合わせ。 そばに若い人たち…

学園祭

昨日、ナンチャン、はーちゃんがお泊りして、 今日は、目白の保育専門学校の学園祭。 一家総出9人で参加してしまいました。 とうとう初めから終わりまでいてしまった。 迷路、輪投げ、撮影会、人形芸。 普段見られない学生の顔と、 子どもたちの楽しむ様子…

連作障害

金曜日 ファームです。 里芋堀をしました。 体験農園のサトイモは不作です。 連作には弱いとも聞くけれど、 どうなんでしょう。 来年は、サトイモは、 お休みするかもしれません。 支柱の整理。 案外時間がかかる。 少し残ってしまったのは、 また次回のお楽…

風通し

木曜日。 教室は、ちょっと調整です。 それで、事務所へ行く。 娘Mも来てくれた。 ストレリチアの鉢に植えたはつか大根は、 なかなか大きくならない。 北向きなのと栄養不足かな。 きが遅れたせいか、 アブラムシが多くなってしまった。 母のところの大根は…

はなればなれ

水曜日。 昨晩実家に泊まった。 妹が、キャベツを、刻む、包丁の音。 なんかいい。 朝、私はあまり、包丁を使っていないかもしれない。 姉が九州から上京してきて、それで、一緒に泊まったわけで。 夜遅くまで、起きているわけでもなく、 語り合うわけでもな…

秋花壇

ヒヤシンスとチューリップの球根が、植え終わり、 リナリアの苗も、植え終わりました。 これで、花壇の方は、 植え付けが終わりました。 春に挿した、ラベンダーの苗もあちこちに植えてもらい、 花盛りになる日が待ち遠しいです。 うまくつけばの話ですが。 …

至れり尽くせり。

保育専門学校は、 チューリップの球根植えて、 ヒメキンギョソウの苗の植え付けです。 ゆきちゃんに、花壇設計はお任せしてあるので、 安心。植える場所は、割りばしで、印がついていて、 球根や苗が置いてあり、そこに植えるだけです。 今年はなるべく球根…

おのぼりさん

姉の快気祝いということで、 お堀のレストランに、連れて行ってもらった。 天気も良くて、目の前の噴水、気持ちよかった。 脇の噴水は、霧状で虹が出ていました。 お料理はバイキング。 美味しいね。で終わればいいのに、 苦しくなるまで食べてしまった。 失…

珍しい部類の店

目白の保育専門学校は、一コマ補講です。 A組は、園芸の授業だけのために、 学生たちは土曜日に、来るわけで、 私も、一コマのためにきてはいるのですが、 恐縮してしまいます。 授業は、押花の、栞作り。 初夏に、押しておいたものを使います。 絵も描いて…

雨でも

雨が降ったりやんだり。 ファームです。 どんぐりがいっぱいです。 掃き掃除して、銀杏洗いを 済ませていると、ボスから指示。 ブルーベリーの苗が来るので、 その準備。 いらない木を抜いて、穴をあけるのですが、 小さい木だけを、3本抜いたところで、 あ…

まちがえちゃった。

広尾の段々畑です。 魔女養成学校だったと思われる、 母校のの卒業生が、 広尾で、毎年個展を開いていたことにようやく気付き、 行ってきました。 動物が中心の、素敵な絵です。 そしてそこに、飾ってあるのは、 伊勢原の、佐野バラ園のバラ。 それに何げな…

おたがいさま食堂。

水曜日。 千石の事務所に行く日です。 事務所には、息子が 私たちの稼業とは違う仕事をしています。 地域活動をしていて、なにやら楽しそうな 企画を立てては、 いろんな人たちが出入りしています。 今日はパン作りを、午前中からやっていて、 焼きたてをご…

名前はまだない

朝、風呂に入る。 ちょっとここのところ入れず、 気になっていたけど、昨晩も入れず、 昨晩は、へんな時間にうたた寝をしたのと、 ちょっと気になることが頭ぐるぐるしていたので、 うたたね後眠れなかった。 で、朝から風呂。 髪が濡れているので、整髪剤で…

堆肥の中

月曜日 保育専門学校は、 里芋堀と、落花生堀。 そして、ヒヤシンスの水栽培。 うう、一年が早すぎる。 ついこの間やったばかりだと思っているのに。 堆肥の整理をしていると、 幼虫がいっぱい。 今年の幼稚園児は、食いつきがいい。 楽しんでもらえたかな。…

何がなにやら。

曇り、時々少しだけ雨。 予定変更で、仕事。 終わったかなと思っていたのですが、 質問がいっぱい来てしまって。 いい本にしたいです。 締め切りに間に合わなそうなので。 おかげで、家にいます。 合間合間で、洗濯したり、 食器を洗ったり、ご飯を作ったり…

文化の日

イチョウの葉が、少しずつ変わってきました。 今年は台風による塩害。 広い範囲であるようです。 浦和に行って、父母と、一緒に、 病院にお見舞い。 はじめて、5人目の孫を抱っこしました。 病院近くの神田明神に、お参り。 結婚式をしていました。 そうい…

たっちゃん

ファームです。 垣根の伐採をしているお兄様方。 彼らを手伝いながら、畑の草取り。 このお兄様方が、化け物。 昭和7年生まれのたっちゃんは、 脚立に乗って、生け垣を、 電のこで、刈っていく。 とてもまじめでやさしい方です。 このひとたちのまえでは、 …