落ちばな掃き

annietakahama2006-05-11

 気温の低い割には、蒸す日でした。
洗濯物が乾きません。

 ねぎも順調に伸びています。
写真で大きさがわかるでしょうか?
このままいけば今年の苗は大丈夫です。

 小松菜の2度目をまいている方。
1度目より手を抜きがちですが、
1度目よりも虫がつきやすいので、
蒔いたらすぐ、
寒冷紗を、きっちりかけてください。
食べられないものができるか、
虫を育てることになりますよ。

 麦の周りに、縄を張っていただいたので、
倒れなくなりました。
協力ありがとうございました。

キウイの下も草むしりをしていただき、
ありがとうございました。

 しいの木や樫の木は
葉の落ちるのが落ち着いてきたら、
今度は花が落ちてきました。
1年中掃き掃除です。

芝生のなかには、
つめ草という雑草がいっぱいで、
とても厄介です。
別名、坊主泣かせと呼ばれるそうですが、
高浜泣かせですね。

大根はほとんどの方、
マルチの穴ひとつに、
1本にしてください。

 今日の一言
「サワサワ」
一言ではないのですが
麦畑のサワサワという音がとても素敵でした。