アジサイの剪定

annietakahama2006-05-16

 アジサイの咲く時期になっても、
つぼみが出てこないというお話がありました。
日当たり不足や栄養不足で、
木が育っていないこともありますが、
剪定の時期が遅いことがよくあります。

 花が咲いてから、
割と早い時期に、
もう次の年の花芽分化が行われています。
6月中には終わるようにしましょう。
 7月終わりに、
上部をきれいに刈ったら次の年
ひとつも咲かなかったことがありました。
 いくつかの切らない枝を
残していくのも手です。

このほか、割と早い時期に
次の年の花芽ができてしまうものに、
つつじがあります。
 さつきなどは2芽2葉の先をつまんで形を作りますが
まだ、柔らかい芽のうちです。

植木屋さんの都合などで、花芽に関係なく
刈らざるおえないこともあるでしょうが、
少し気にかけるだけで、次の年、花が見られたり、
見られなかったりするわけです。

 主要な花の花芽分化の時期を記した
専門書があると思うので
探してみてください。

 とは言うものの、
我が家でも、結構失敗しています。

 昨年花が終わってすぐに、
羽衣ジャスミンの選定をばっさりしたのですが、
今年咲いたのは、写真のとおりです。
 これより早く剪定をしたら、
その年の花が見られないわけで、
一体いつやればいいのか、
樹形の乱れやすい木なので、
毎年悩みながら、5年育てています。
 強い剪定が原因なのかもしれませんね。
ご存知の方がいらしたら教えてください。

たったこれだけの花ですが、
それでも、よい香りがしています。

今日の言葉。
失敗は成功の元。でも同じ失敗はしないように。