秋の作付け終わり。

annietakahama2007-09-28

30度を超えていたようで、もうぐったり。
午後も、作業をしたかったのですが、
明日に持ち越し。

講習会でした。


白菜はほとんどの方が植え替えですが、
写真は、真田さんの、畑。


綺麗に育っていますが、
無農薬でがんばっています。
もちろん、苗を移植したのではなく、
種を、まいて、育ったものです。


それだけ手塩にかけているわけですが、
こういう畑があることは、
やれば出来るんだという、励みになります。

ほうれん草と、小松菜の種まき。
10月半ばまでに、ずらしながら、まくといいでしょう。


今日はちょっと暑すぎですが、葱の土寄せを始めましょう。
肥料はいりません。
どうも育ちがいいようなので。

作物の間の通路に、バケツに1杯ずつ、
腐葉土をまいてください。


これは来年の畑つくりのためのものです。

寒冷紗は、もうしばらくかけておきましょうか。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-09-28 あかとんぼ


キャベツが巻き始めています。

先日オープンカーに乗った
ピーポー君が手を振ってくれたので、
手を振ってあげたら、
投げキッスをしてくれたので、
こちらも投げキッスを返しました。


しっかりおばさんです。
でもなんだかうれしかったです。

秋の交通安全週間。
安全週間ではなくても気を付けないと。

昨日はファームにお手伝いの方が20人くらいいて、
ハウスの後片付けなどをしてもらったようで、
とてもきれいになっていました。

ブドウ棚の撤去か銀杏むきなど
しないといけないかと思っていたのですが、
今日銀杏の皮むき機が午後来るそうです。

ぶどう棚も、手伝っていただいていたので、
納屋前の片付けをボスとしました。
掃き掃除も手伝っていただいたりで、
本当に、皆さんありがとうございます。

いるものいらないもの結構出てきて、
うちのものもやろうと帰宅したのですが、
今日はさわやかでしたが、
思った以上に気温が上がっていたらしく、
バテバテでした。

今年は赤とんぼがいつもの年より
少ない気がします。


どうなんでしょうね。


それでも、さおの先などに
とまっているのは
やはり秋を感じさせてくれます。
日暮れが早くなってきました。

今日も白菜の出が悪いという話になりました。
あさっての講習のときに、どなたからか、
分けてもらえるようにしましょう。

きょうのことば
光陰矢のごとし


[コメントを書く]
サツマです
『今日高Ⅰの息子が学校の農業体験で、
農家のネギの
皮むきをしたそうです。


あまりの本数の凄さに驚きての作業だったようです。
へろへろで帰宅、
8時代に早々布団の中です。
良い経験をさせて頂きました。』


takahama
『そうか。考えたことも無いけれど、
ごく一般の葱農家で、どれほど収穫して、
どれほど、箱詰めするのでしょうね。
一年中やるわけではないでしょうが、
この時期、大変ですよねきっと。』


再び、サツマ
『昨日のネギの皮むきはザット1000本だったそうです。』