何度も小春日和
写真は、色っぽい練馬大根。
・
暖かで、蚊取り線香をつけようかどうか
迷ったほどでした。
温暖化は困ることなんだけど、
寒い我が家には、ありがたい。
石油ストーブも使わなくてすんでいるし。
・
暖かくて、小松菜の収穫が終わってしまった人がちらほら。
もう一度まいてもいいですか?
という質問をされましたが、
今からだと育たないうちに、
来年の準備になってしまうので、やらないでね。
農園の開園初めの頃は、
正月用の小松菜が高くなる時期に、
収穫出来るように逆算して設定した播種期だったのです。
同じ時期に撒いているのですが、
今年はやはり暖かいのでしょう。
もう終わりなんてね。
この暖かさが続くようなら、
畑を空けておくのももったいないし
今まいても、まにあってしまうかも・・・。
いえいえ ダメですよ!
・
・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-11-13
巨大キャベツ
どんぐり銀行は香川でやっているんですね。
あまやどりさん
とてもよい情報ありがとうございました。
とてもよい事業ですが、
掃くたびに、
10キロ以上のどんぐりが集まるので、
コストを抑えて、どんな輸送手段があるか、
又いいお知恵をお願いします。
みんなで考えましょう。
・
写真は、今年1年生の、つくったキャベツ。
外皮もきれいですが、
まめに、虫と格闘して、
写真ではわかりにくいですが、
とてつもなく大きな
りっぱなキャベツです。
薬かけました?と思わず聞いてしまうほど、綺麗でした。
薬かけたようにすばらしいですね。
というのは果たして、ほめ言葉かな?
ボスからも、大きな畑なら仕方がないこともあるかもしれないけれど、
10数個のキャベツですよね。と。
これだけのものができるというのは
私たちにとっても自身と励みになります。
それでもここまでにするには、
大変だったことと思います。
弱音を吐きながらがんばった人たちが、大勢です。
又来年もがんばりたいといってもらえるのが
とてもうれしいです。
・
今日は落ち葉の掃き掃除。
自分が掃いた後が綺麗になっていくのは
とても気持ちがいいです。
まだ落ち葉本番ではないのですが、
風が吹くたびに、たまります。
・
厨房に、キャベツ2個、ブロッコリー2個、葱60本。
葱はだいぶ太くなってきました。
葱は、もう少し土寄せしたら、
もっと白いところが伸びるでしょうか。
いったいどれ位まで、伸びるのでしょうね。
ひとつ、実験してみたいです。
出荷には不向きでしょうけど。
・
今日の言葉
小麦は土を豊かにする。ボス
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005-11-13
キウイ解禁
今日からキウイの販売。
看板をかけるまもなく次々に。
オコチャマ木に登ったり
手で叩き落としたりしないでね。
ママたち見ててー。
味は同じでも当然ですが大きいのから取られていく。
他の仕事をしながらだから、パニック。
体験農園の方が手伝っていただいたり、
お釣りが無くて立て替えていただいたり、
きういは、そんなにたくさん無くて
短期間に取り終わってしまうから、
早い者勝ちになってしまうのも
仕方の無いことなのですが、
でも喜んでもらえるのは、やはりうれしいです。
「こんなところで、農業体験が出来てうれしい。」
と良くいわれます。
うーん、もいでいるだけでもそう思うんだなー。
満足してもらえるのはうれしいのですが、
もっとちゃんと知ってほしいし、
もっと楽しい事有るのにと思ってしまう。
やはり昨日の風で、銀杏はたくさん落ちたままで、
1日では終わらず、たぶん今週中は無理かも。
大根がどんどん太っていくけれど、
売れる数には限りがあるし。
みんな大根食べよう。
今年はかぶ・白菜・ほうれん草が
全滅の人が多くて、頭が痛いです。
でも毎年うまく行かない人が多かったにんじんが
今年は豊作で、
昨年はじめて植えたサトイモは、
昨年は種芋より少ない人もいたけど、
今年はどの人も成功。
一株から40から50も取れました。
普通どれくらい取れる物なんでしょうか?
12月11日は芋煮会があります。
よい会になりますように。