農薬は、勝手にまかない。

annietakahama2008-05-05

写真は、ウチのブドウの蕾。

農薬を、勝手にまくのはやめてほしいものです。
ことによると、土壌汚染、大気汚染ですよ。


使い方が分かっているかというと、
ソウでもない人、多いです。


100倍と、1000倍と2000倍
どれが一番薄いか分かりますか。


このあたりから、分からない人が
いるんですよね。本当のところ。


散布の仕方も、
地面に播くタイプ、
溶かすタイプ、
いろいろ。


注意が清くよんでったって、あんな小さい字、
本当に読んでほしいのかなあ。


自然に親しみたくて、
農園を使う人が多いけど、
市民農園の人たちが個別に、
農薬を、それぞれに播くと、
結構な量になることでしょう。


家庭園芸にしても、薬を使うことに、
抵抗ない人が多いのは、
私も園芸店にいたのでよくわかります。


鉢ひとつのために、
買う薬は、一生分にも相当するでしょうから。


割高でもこういう人には、 
そのままうすめず使えるスプレータイプがお勧め。
最近はエアゾールでないものもあるから
そちらのほうが、
冷害がなくていいです。


でも農薬は農薬。
本当に使用上の注意をよく読んで、
主成分は、ネットでもどんな薬か分かるから、
調べるくらいしてほしいところです。

農薬使わないですむ工夫は、しましょう。


苗物に、アブラムシ出てきています。
特に、ピーマンの葉の裏を良く見てください。
芽のところにも、います。


潰してください。
コレだけで、薬は入らないのです。


寒冷紗をかけっぱなしにして、
放っておいている人、
薬必要になるかもしれません。


農薬を使うと、ホント、楽なんですよね。
でも怖いこともたくさんです。
危ない職場にしないためにもご協力お願いします。

小松菜、虫が入ってきています。来週になると、
絵描き虫だらけで食べられなくなりますよ。


なるべく早く収穫終わりにしてください。

大根は1本に。
来週になると大きくなりすぎて、
おいしくなくなります。

忙しいけど、がんばって食べましょう。





・・・・・・・・・・・・・・
2007-05-05
花の ゴールデンウイーク


むかーし、板橋のの登記所通りというところで、
クレマチスの大木を見てから、あこがれていました。


着物の帯などに、てっせんがデザインされていると
それだけで、わくわくしてしまいます。


数年前、長年の念願かない、
馬事公苑の前の世田谷の園芸祭りで、
ちいさな苗を買うことが出来ました。


つぼみをふくらませたとおもったら、
知らないうちに鉢ごとなくなっていました。
悲しい思い出です。


今年、挿し木をしてみました。
今のところ生きてはいますが、
一度、水を枯らしてしまったので、ちょっと心配。


割と挿し木が楽な植物です。
芽の出る前が適期ですが、
花をみてから梅雨時に挿すのもいいかも。


クレマチスの展覧会だったら、
たくさんの種類の、苗があったのでしょうね。


クレマチスはてっせんを含めた、
きんぽうげ科の植物です。
てっせんは、葉が絡む様子を鉄線に見立てた名前で、
普通クレマチスと呼ばれるのは大きくて、
小さい和風のがテッセンと、アバウトに分けることが多いけれど、
テッセンより小さいのや、かたちのかわったのや、
4枚〜八重咲きまで、色も、白から赤、青、紫、そして斑入りと
とっても種類が多いのです。


クレマチス展。
新作もあるんだろうなー。


クレマチスの花は、見事なんだけど、
花期が短いからこの時期を逃したら、
みることができません。


花にとってもゴールデンウイーク。
ツツジも、ボタンも、アイリスも、藤も一斉に咲いて、
短い間に、緑へと変わっていきます。
見損なったら、また来年。
一年が早いです。
私もひとつ歳をとる・・・。

草むしりをして
大根の間引きをしました。


大根は、まだ、全部は終わっていないのですが、
どんどん大きくなってしまいます。

ラベンダーの剪定をしました。
そろそろ蕾があがっているので、
この時期だとちょっと遅すぎです。
しかし、やらないと伸びすぎているので、
花が咲くと重さで、木が裂けてしまいます。


キュウイ畑のラベンダーは、今年は手が回らないかも。
花が終わってからの剪定です。


ラベンダーの剪定は
葉を2,3枚残したところで切るといいようです。
枯れ込んだところも取り去ります。


この時期と花が終わってすぐの頃に、切ります。
この時期といっても、3月〜4月中に終わらせたいです。


3月だと新芽が伸びていないので、
切るところがちょっと分かりにくいかもしれません。
枯れているんだか、生きているんだか分からないのです。

小松菜もほうれん草もおいしいおいしいの声に、
私がほめられているようにうれしいです。
ほうれん草はぜひサラダでも召し上がってください。




・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-05-05 苗が届きました
届いた苗をお手伝いいただき、
1人分ずつに分けていただきました。

小さくて弱弱しい苗なので、
扱いも大変だったと思いますが、
おかげさまで、大変助かりました。

明日畑に植えるのが
楽しみですね。

寒冷紗をはずしたり、
新たに種をまいたところにかけたり、
苗を植えつけたり、

からっとして、気持ちのいいときは要注意で、
気温が高いのに気がつかずに作業をしてしまうと、
どっと疲れます。
皆さんも気をつけてくださいね。

ハウスの中に苗があるので、
明日まで、締めてしまったので、
スコップも、肥料も出せないで、困りました。
仕事しないで帰っていいよってこと?
な、わけがなく、
そんなこんなで、
4時過ぎまでかかってしまいました。

今日の言葉
骨折り損のくたびれもうけ。
(今日はくたびれたわ〜)