話は最後まで・・・

annietakahama2008-11-01

楽しみにしていたハヤトウリがなーい!
3年越しでやっとちゃんとしたのが取れると思っていたのに。

そういえば数日前に、
整理していいかどうかきかれて、
いいといってしまったような・・・。


お隣に邪魔になっているところなどを
整理するものとばかり思っていたのに。
だって、花もたくさん付いていたし、
実も大きくなり始めていたのは分かるはずだし。
まさかこんなことになるなんて。
篠原さんから教わったとおりにして、
やっとここまでうまく出来るようになったのに。


私の勝手な思い込みだったようで。


しばらく事態をのみこむのに、
時間がかかってしまいました。


トホホですが、ないものは仕方がない。
根だけでも残っていれば
来年に期待しましょう。

ブルーベリーのひこばえを取り始めました。
木に色別のラベルをつけて、
何の品種か分かるようにしたのですが、
だいぶ、ラベルが取れていました。


カホチャンがブルーベリーの挿し木に、
如雨露で水をを何度も何度も運んでやってくれて、
まるでミッキーの魔法使いの弟子のようでした。
ミッキーと違って、サボらず、
それはそれは一生懸命でした。
上手にみずやりをしてくれたのでとても助かりました。
ありがとうございます。

除草。
鎌が切れると気持ちがいい。
刃物は、どれも切れるようにしておけば
作業効率も違ってきます。
研ぎの講習も出来るといいですね。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007-11-01
サツマイモの花


今お宅のフェンスに、
朝顔がとっても綺麗に咲いています。
いつもの年ならとっくに寒くなって、
かれてしまうのですが、
かれずに、短日性植物ですので、
昼過ぎまで綺麗な花が楽しめます。


朝顔は、夜(暗さ)が長くなることによって、
咲く時間が決まってきます。


同じヒルガオ科の植物の、
サツマイモも、今年は、まだ葉っぱが青々としていて、
収穫期ですが、そのまま掘らないところも、多いようです。
そうするとひょっとすると、
花が楽しめるかもしれません。

今年初めて植えた
空芯菜もおなじヒルガオ科なので、
これも花が見られるかもしれません。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-11-01
ほうき草。


お隣の佐久間さんのところでは
ほうき草がピンク色に染まっています。


これの実は、とんぶりという名前で、
たまに八百屋さんでお目にかかることもあります。
畑のキャビアなどというキャッチフレーズで
売られていくこともあります。


こぼれ種で、いくらでも増えるので、
ちょっと厄介になってしまうこともありますが、
初夏の黄緑も綺麗ですし、
そして今の紅葉も綺麗です。


昔、魔法使いサリーの中で、
サリーちゃんの知り合いの魔法使いのお姉さんが、
魔法のほうきを作るために、
ホウキグサが必要となり、
探し回っていたことがあります。

そのころは見たこともなかったのですが、
案外作りやすいことを知り、
そんなに珍しいものでもないことがわかりました。


これ本当に、ほうきになります。
枯れたら束ねて、
柄を付ければいいのです。


一人前の魔女は自分でほうきを作るそうです。
魔女の宅急便のキキも自分で作って、
独り立ちをしました。


本当に空が飛べるかもしれませんね。
でも、土のところではいたら、春になったら、
そこらじゅうから、芽が出るかも。

写真は、種を播く機械。
もうすぐ麦の種まきです。


今日の言葉
空も飛べるはず