元気の出るスープ
春菊は、写真のように、
葉を数枚残して、
収穫すると葉の付け根から芽が出てきます。
なるべく短くきったほうが
数は少ないですが、いい芽が出ます。
・
やっぱり風邪を引いてしまった。
夫は、出勤しましたが、
私は寝床からいってらっしゃい。
お昼前に何とか、起きられて、
徐々に、快方に向かっているようですが、
正月に会った、義兄は、
ぶり返し、医者に行って薬をもらったとか。
油断はできません。
そうこうしていると、
今日一日一緒に過ごしていた息子が、
首の辺りがなにやら怪しいと。
知っていて、防がなかったら、傷害罪だーとか
騒いでいましたが、こんな狭いうちで
仲のいい家族がうつったって、
不思議ではないでしょうに。
でもうつったら、
加害者は、お父さんだからね。
・
朝昼晩と元気の出るスープ。
ありったけのものが入ったスープで、栄養満点です。
子供が小さかったころ、
栄養のあるものって、おいしくないんだねえ。
なんていわれたこともあったけれど、
今は残さずどころか、作ってくれます。
ありがたいことで。
おいしくいただきました。
今回の風邪は、食欲が落ちないのが、幸いでした。
・
明日、雪だったら、
仕事始めですが、お休みかも。
9日までお休みなんて、長いと思っていたのに、
あっという間です。
・
・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-01-08
うれしい幼稚園
今日はとってもうれしいことがありました。
先日幼稚園でやったリースの講習会の、
感想を見せていただいたのです。
ひょっとすると、いいのだけピックアップしているのかもしれないし、
悪い評価の人は感想を書かないかもなんて、
ひねくれた見方も頭をよぎったのですが、
それだとしても、うれしい感想がたくさんで、
またやりたいなんて書かれていたりすると、
もう涙が出そうでした。
・
今日幼稚園に行ったのは、保護者会の後に、
保護者向けに、お話をするためです。
「過ぎてみれば楽しい子育て」と題し、
私の子育て、失敗談を、
聞いてくれたお母様方ありがとうございます。
何かの参考にしていただければ、
本当にうれしいです。
私も在園中、いろいろな先生方のお話も良かったけれど、
少し先輩のお話の中に、
ためになることがたくさんあったので、
そういう人をお呼びして、
お話を聞けたらいいなあと思っていました。
まさかそれが、私とは思ってはいなかったのですが、
偉人とか、いい子を育てた人の話ではなく、
お母様方が聞きたいことを、
リアルに話してくれる、
近所のおばさんを呼んでしまう、
むらさき幼稚園の、園長の瀬田先生は、
こういうところがすごいと思います。
・
1月31日に、天気がよければ、1時半から、
むらさき幼稚園で、果樹の剪定をします。
去年新聞に載った、キウイや
ほかに、ぶどうやりんごなどです。
つるはリースに使えるといいなあと思っています。
興味のある方は、お声をおかけください。
・
Hayasiさんのおご質問ですが、
ハーブは、ベランダ栽培を中心に、
使い方楽しみ方をお教えするつもりです。
野菜が作れる方には、ちょっと物足りないかもしれません。
今、場所を探しているところです。
もしこんなことやりたいとかいうことがあったら
お教えください。
・
写真は、アーティチョーク。
結構いい株になっていると思いません?
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007-01-08
小さい春
息子が成人式を迎え、
練馬区の式典は豊島園。
今年から、乗り物に乗れないし、
記念品ももらえないそうですが、
それでもお祝いをしていただけるのは
ありがたいことです。
きっと、昔の懐かしい顔にも会えて、
楽しい一時を送っていることと思います。
たぶんテレビの画面などには
映らないでくれるとは思いますけれど。
・
2度目の成人式はとっくに終えてしまっていることに、
改めて、気づかされ、
3度目もきっとわけなくやってきそうな気配。
充実した日々を送らないと。
・
私の20のころは寮生活をしていたもので、
卒業レポート、そして次に進む専門学校のことで
たぶん頭を悩ませていたことと思います。
かなり充実していたと思います。
やること、やらなければならないことがあるというのは
恵まれていたのですね。
そのころは気がつきませんでした。
・
夫と、散歩がてら、
息子のお祝いを買いに行きました。
あまり歩きたがらない人なので、
めずらしいことです。
今年はこういう機会が増えるかな。
きっと春になれば当たり前のように、
満開になる桜のトンネル。
梅の花がほころび始めたお宅もあるし、
畑の作物を見てあるくのも楽しかったです。
小さい春見つけた。
・
今日の言葉
十年一昔
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-01-08
果樹の種類
果樹が沢山ありますといいましたが、
「何があるの」という質問があったので、
分かるだけあげてみましょう。
・
クリは
東京23区一だった時期があったらしいのですが
昨年とうとう最後の一本がなくなりました。
・
リンゴは
農事試験場から来たという、
品種改良や穂木としてつかえるという
由緒正しい
フジ、千秋、つがる。
・
無花果。
品種も、従来、家の周りに植わっていた物と違って、
柔らかいです。
完熟して、取るため、取る時期が難しいですが
市販の物よりもかなりおいしいと思います。
出荷となると難しいかも。
・
かんきつ類は
農園のあちらこちらに、
レモン、オレンジ、夏みかん、温州みかんなど、
いろいろ。
6年くらい前は、
今、麦が植わっている当りに苗木が沢山ありました。
・
ぶどう
体験農園の当りは一面ぶどうだったそうで、
雪の年に棚がつぶれて、断念。
おととし、新たに植えた物が
今年あたり、
1、2房、
取れるでしょうか。
・
ブルーベリー
今年から本格的にブルーベリー園として、
公開できるでしょうか。
・
ブラックベリー
体験農園のフェンスにあります。
収穫時期が一時ですがかなり収穫ができます。
主に、店のスイーツとして、
ムース類に、加工されます。
ラズベリーもあるにはあるのですが、
収穫となると、ブルーベリーのほうが扱いやすくて。
でも味はいいんですけど。
・キウイ
大木に、攻められつつも、がんばっています。
関東地方ではぶどうより、
扱いがずっと楽なようです。
・
フェイジョア
取れるのですが、
味があまり皆さん好みでないのかも。
ビタミンは、豊富で、とても作りやすく、
花もきれいなんですけど。
・
その他、
かりん、梅、
ヤマモモ、カキ、ざくろ、なし、銀杏、くるみ、
といったところでしょうか。
後何かあったかな。それぞれ、
育て方に、コツがあるから、
何か興味のある物があれば、
かかわってみるといいですよ。
・
写真はキウイの芽。
葉の落ちた後、ココから、新芽が出てきます。