エコエコエコ
写真は、紅葉の新芽。
去年よりまだだいぶ小さい。
今年のほうが寒いのかな。
・
エコを唱える割に、
高速道路を値下げして、
景気回復を期待している。
出なくていい人まで、
遠出するのはエコに反すると思う。
エコにお金を使うようにして、
経済を活性化するというのは、
無理なんでしょうね。
にほんでいまいうエコは
ファッションでしかないのかな。と思う。
家庭園芸をすすめる記事がやたら目に付く。
ガーデニングブームとは違い、
今度は、家で食べるほう。
家庭に、園芸は、悪いことではないし、
私はむしろ必要なことだと思っている。
理由はともあれ、
興味を持つのはいいことなのかな。
これがエコだとは思わないけど。
そもそもエコって何?何の略?
・
ジャガイモの植え付け終了しました。
こられなかった人も、
イモだけは植わっていますからね。
・
木にぶら下がっているのは注意できたけど、
花の苗がしっかり踏まれていて、
木下で可憐に咲いていたイチゴの
葉っぱはちぎって捨てられていて、
知らなければみんな踏んでいい草だものねえ。
まずお母様、お父様方から教育しないと。
人の畑に入らないというのはだいぶ言ったんだけど、
何しろ畑には、興味あるもの、いっぱいだし、
広いからいろんなとこ行きたいし、
でもお子様の管理しっかりしてもらわないと。
そのうえで、お子さんに、
たくさん畑を感じてほしい。
体験してほしい。
・
実は、
ブルーベリーのころがもっと怖い。
去年は、
農機具が危ないではないか!と指摘しに来た、
お父様がいた。
だってそこ、ブルーベリー畑から、
かなり離れたところじゃない。
そこに来るほうが、いけないって、
わからないんだろうなあ。
ブルーベリーの価格が組合で、
決まっているなら、
変えられなくても、
入場料取りましょうよボス!
でないと管理しきれないよお。
・
・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-03-30
バラの移植
ボスは、朝早くから、ユンボを使い、
バラの植えるところを作り、バラを抜く作業。
・
野菜教室の2日目が無事に済みました。
・
すでに、アサノママと、船田さん。
ママに捕まってしまったお手伝いの方。
皆さんで、ヒイラギの片付け。
そして、バラの植え変え。
・
ツボカワサンにジャガイモの植え付けを全部済ませて、
いただきました。
芋がどうも足りないようで、
もしかしたら、
ジャガイモ、半分にしたもの、7切れと間違えて、
切らずに、7個、植え付けた方いらっしゃいませんか?
・
午後、ほうれん草をあいている区画に、植えました。
雨が降ってきたので途中で、おしまい。
次回に。
種を播いた人にとっては、
タイミングのいい雨です。
・
体験農園のほうにも、
様子を見にいらっしゃる方がちらほら。
モミジの手がだんだん開いてくる様子が美しい頃です。
やることはありませんが、
ふらりといらしてください。
今のうち、のんびりしていてください。
・
写真は春菊。
コメントをかく
62番の柴田
『お世話になってます62番の柴田です。
私事で誠に申し訳ないのですが
今年の講習予定と作付け表が何処を探しても見つからなくて困っています。
勝手なお願いなのですが
ブログに載せては貰えないでしょうか。
載せて貰えると助かります。
勝手なお願いで申し訳ありません。』(2008/04/06 17:37)
春 作付日程
『4月18日、19日
枝豆と、とうもろこし播種。寒冷紗用意。
4月29日、30日
トマトなど、苗物植付。
5月16日17日(17日懇親会)
苗物 支柱たて。
7月18日、19日
にんじん播種。』(2008/04/08 08:56)
62番柴田
『作付日程有難う御座いました。m(_ _)m
これからもブログ楽しみにしています。』(2008/04/10 12:26)
・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
2007-03-30
ガーデニング
朝大雨だったので、
ファームは自主的にお休みすることに。
決めたとたん晴れてきて、
どうしようかと思ったのですが、
畑に入ることが出来そうになかったので、
やはりお休みに。
そうしたらすっかり晴れてしまいました。
行けばよかった・・・。
でもたまにはこういう日がないと。
久しぶりに庭の手入れが出来ました。
今年はアマリリスがすごい。
子供もたくさん出来て、
充実した、球根に育ってくれました。
家の中にあった君子欄を表に出しました。
いっぺんに明るい玄関になりました。
家の前はいつも日陰なので、
君子ランには、絶好の環境です。
なた豆も今年はたくさん植えました。
たいしたものもないのに、
一回り大きな鉢に植えかえたり、
葉の整理などをしていたら、
午前中いっぱいかかってしまいました。
今年のブルーベリーはスパルタンも、ダローも、
大きい実のものには、花芽がつきませんでした。
来年に期待します。
何とか冬を越せた月下美人も植え替え。
根があまり張っていなくて、今年も花は、無理かも。
以前葉ざししたサンセベリア、芽が出てきました。
・
今日の言葉
自分の心の目で判断をしなさい。その目を、やしないなさい。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-03-30
めだか
体験農園から環状八号線に出ると
メダカを、扱っている農家があります。
・
メダカと一緒に睡蓮などの水草も扱っているので、
フェンス越しに、
楽しませていただいています。
・
何種類かのメダカが、
この時期、
水面がきらきらした中を泳いでいるのは、
とても気持ちが良くなります。
のぼりが出ているのですぐ分かりますから、
近いですから、ぜひいらしてみてください。
・
近くの農園では、
どんな作業をしているかも
結構いい参考になると思います。
・
何軒か、野菜の販売もしています。
大きな道路が出来て、
風景は一変してしまいましたが、
環状八号線沿いの春日町までの道は、
何軒かの農家が、楽しめます。
・
植木を扱う農家は、
今花盛りで、
カメラを向けている人にも結構出会います。
桜が落ち着いたら、
さつきが楽しめることでしょう。
・
お店などがな〜んにも無い道ですが、
季節を楽しんで通ってみてください。