どんぐり、ゴロゴロ

朝、どんぐり掃き。
1時間半もかかってしまった。
でも終わったそばから落ちてくる。
いつもの年より少ないとはいえ 多いよ。

にんじんの収穫。
島にんじんは、石垣島から送ってもらった種。
黄色がきれいだけど、
みんな長いにんじんて、
どうやって栽培しているの?
島にんじん、スコップがいる。
五寸にんじんの抜きやすいこと。


簡単に、昔の品種がいいとか、言うけど、
この労力は、ちょっと、きついね。
ボスは、京野菜やりたいっていっていたけど、
長いのは大変ですよ。

ハウスの中の、金盞花と、ヒメキンギョソウと、ポピーを、
外に出しました。
懇親会の準備のためです。

懇親会
多数ご参加をお待ちしています。
野菜教室が11月28日
体験農園が12月19日です。

一品もちより。
参加費1500円
ビールのみ放題の方+1000円
12時30分から開催します。

今日の言葉
あせらず、たゆまず、おこたらず。   湯島天神えんぴつ





・・・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-11-12
クリスマスのケーキ


今日のハーブの教室では
スパイスの効いたダークケーキ。
クリスマス用のケーキです。


出来たてを食べるのもおいしいですが、
お酒につけたフルーツが沢山入って
ブランディーを、かけて、
日持ちのするものです。
丁度クリスマスの頃
味がなれて、おいしくなります。


中に入れるフルーツはできるだけ、
手に入る限りですが、自分で作ります。
特にピールは
安全で、
香のいい、柑橘の皮が手に入ったときに、
甘く煮ます。


クリスマスに向けて、
これからも、
沢山作ります。

今年はクッキーも作れるかな。
大騒ぎはしないけれど、
クリスマスのワクワクする思い、
大事に伝えられたらいいなあと思います。

今日の言葉
伝統





・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-11-12
銀杏まだ緑


荷谷方面の営業。


駅の周りは同潤会のアパートが取り壊され、
道路の、向こうもこっちも、
大きな建物が建つようです。


数日前に息子が来たという
インド大使館の、ビザ発行機関は、
御茶ノ水女子大の前辺りにありました。
へーこんなところに?


格安チケットを手に入れた彼は、
午前中にビザが取れると思ったら、
大使館が移転していたり、
ビザの発行が大塚だったりで、
渡印一日前に、ビザが間にあうかどうかで、
ずいぶんとあわてたようで
ばたばたと出かけていきました。


おかげで忘れ物だらけ。

この町には筑波大の隣に沿うようにある公園が
私のお気に入りです。


子供のころはきしゃぽっぽの公園といって、
ここに来るのは、
家から少し遠いので、
ちょっとした冒険でした。


学校が多い街で、四季折々に、
木々が変化する素敵なところです。
放送大学が筑波大の中にあり、
放送を聞きそこなうことが多い私は、
試験のときだけでなく、良くここに通いました。
そのころは町を散策するまもなく、
家にとんぼ返りの日々でしたけど。

教育の森も占春園も、趣があるし、
桜並木も素敵。
この辺は出版印刷で有名で
工場の町も面白いです。

午後からは都心に。
絵画館前の銀杏並木はすこーし黄色くなってきた程度でした。
光が丘にイマ前はもうまっ黄色だったのに。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2007-11-12
大麦の種まき


掃き掃除だけで
半日終わってしまいました。
あんまりドングリがもったいなくて・・・・。
森作り。
やっぱり出来ないものかなあ。
と、考えてしまいました。

アブラムシが多くて、白菜抜いている人もいました。
根が大丈夫なようなら、
外の皮をはいで、
薬をかけておくのも手かも。

週末に雨の日がおおいせいか。
見にこられないために、
枯らしてしまう方が多いようです。

もう少し早く手当てをしてあげられれば、
良かったのですが。


やはりこちらのほうで、
薬をかけてしまったほうがよかったかも・・・。
でも、かれてもいいから
薬かけたくない人もいるでしょ。
ご意見お聞かせください。

練馬大根20本厨房へ。
腰を悪くしそうなので、
スコップを使いました。


今年のは、いつもの年より
長く育っているようです。

うどん用の小麦の小分けをしました。
お店で販売すると思います。
ぜひご利用ください。

ビール麦
金子ゴールドという品種の大麦を播きました。
機会で播こうとしたのですが、もみが引っかかり、
うまく播くことが出来ませんでした。
仕方なく手で播いたのですが、どうなるかなあ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-11-12
木枯らしかな


お日様が出ているわりに、
冷たい風の吹く日でした。
掃いても掃いても、
銀杏とどんぐりが落ちてきます。


銀杏剥き終わっていました。
ありがとうございました。

店の前の花壇の模様替え、
パンジーをたくさん使いました。
これで春まで、綺麗でいてくれるでしょう。

キウイのもぎ取りが
始まりました。
とても楽しそうに、
いろいろな方が農園に来ます。


開園を楽しみにしていてくれて、
本当にうれしいです。
いつまでもキウイ畑がのこるといいのですが・・・。

体験農園の方には、
今年はもうお教えすることはありません。
とにかく収穫がんばってください。

カートに、たくさんの収穫物を
乗せて曳いていった方が、
ご自分のことを、ホームレスのようですね。
といっていましたが、
本当に、家財道具一式のような量でした。

指先のひび割れのひどくなる季節。
絆創膏の消費の早いこと早いこと。


寒さが厳しくなると、
指全部に、巻かれていて、
何が大変といって、
私、実は、コンタクトレンズなんです。

大きなカブができて、これ食べられますか?
と、聞かれる方、多いです。
中には、大きすぎて食べられないと思うのか、
ゴミ捨て場にあることも。


私はコカブといっても、
小さいのより
大きいほうが好きです。


カブのお刺身
という食べ方を教わりました。


厚めに皮を剥いて、
切って、しょうゆで食べるそうですが、
カブのうまみがとてもよくわかるそうです。

葱50本大根20本厨房へ。
ブロッコリーは、店頭へ。

お庭の除草。
芝生の中の雑草をとるのは大変でした。

今日の言葉
僕のお母さんだよ。
        作業所の松林君の言葉。


お母様の話をずっとしていたので
お母さんのことすきなんじゃないの?って、
ちょっとからからかってしまったときの言葉。


ちょっとむっとしたように、
当たり前じゃないという風に、言われた言葉です。


あまりにストレートな言葉が返ってきたので、
私のほうがびっくりしてしまいました。


こんな風にいってもらえるなんて、
幸せなお母様です。


当たり前のことを言ってしまって、
ごめんなさい。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005-11-12
りんごがおいしい いけだ農園


日帰りで、長野県中野市笠原の
池田農園に「果樹農家と交流のツアー」に
参加してきました。


朝降っていたあめも上がり紅葉も楽しめました。


池田さんのりんごは肥料や葉面散布に
こだわりがあるだけのことが有って、
とても甘くみずみずしいおいしいりんごでした。
ただ東京からちょっと遠い。


でもココの空気は透き通るようで気持ちも良くなり
一度は皆さんにもいってほしいところです。


寒い時期を除いて年間いろいろな果樹が楽しめるし、
巨峰も完熟で、味が濃い物でした。


何しろ安全で、
おいしい食品を作っている元気な農家があるのは、
私達にも励みになります。


もっといろいろなおはなしをうかがいたかったです。
東京でも木枯らしが吹いたようです。