台風がくる
講習日。おふくろ大根の種まき。
先週キャベツとブロッコリーを植えていなかった人は
植えていただきました。
明日植える予定の人はすみません、
台風が着そうなので、カンゴーリさんと
タツノさんとツボカワ翁と、ワタナベさんとで、
みんな植えさせていただきました。
先週苗を植えた人は
軽く追肥をして、土寄せをしました。
8・8・8を缶8分の1くらいです。
雨が突然降ったりやんだり
台風なんですねえ。
・
そうか、去年は、救急車に乗ったのね私。
この件とは関係ないですが、
最近の私は、薬もとっても少なくなり、
だいぶ、元に戻ってきています。
あちこちガタはきていますが、
大事に使えばまだまだいけると思っています。
まだ様子を見ながら大事にと思っているのに、
あさってからの屋久島。
自信のない私が、ちょっと、怖がっています。
ちょうど、同じころ、みかさんが、
屋久島に行くということがわかり、おんぶに抱っこ。
いろいろおしえてもらってちょっと安心。
・
今日の言葉
好奇心
・
・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-09-02
さらさら
この暑さ、いつまで続くんだろう。
朝起きて、がっかりする。
ファームを通りかかると、サトイモが瀕死。
大根を植えるところかな、
耕耘機をかけたようだけど、かなりさらさらの土。
限界はすでに超えていて、次の作業もできやしない。
明日は講習会です。
大根と、カブを植える予定でいるけど、
水をまくようにに指導していいものやら悪いのやら。
種は、水を吸わないと、芽が出ないのだけれど、
水を吸わないでいれば、土の中で、じっとしています。
一度水を吸ったものが、乾燥すると、もう死んでしまうのです。
毎日のように、水遣りに来れるひとは、
いいのですが、そうもいかないでしょう。
1ヶ月ぐらい前にまいた肥料も雨で、分解しないから、
そのまま効かないままでいます。
土作りでさえ できていないままです。
じっと待つしかないのかなあ。
冬大根は、もう少しあとでも大丈夫です。
種まきは来週くらいにずらそうかな。
・
今日の言葉
速い!
・・・初めて乗った救急車 ・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-09-02
だんだんと秋
昨日暑くて今日はまた涼しい。
涼しいのは楽です。
・
玄米がここのところ品切れ。
というか、暑い時期に
以前買ったものに、
穀ゾウムシがうじゃうじゃいたのが、トラウマに。
コクゾウムシがいるのは
農薬を使っていない証拠なんていうけど、
それは違う。
管理が悪いのです。
温度管理がしっかりしているだけで、
ほとんど発生しないですむはず。
精米すると、吹っ飛んでしまうし、
お日様に当てると
こそこそ逃げていくから、
そんなに心配することもないのだけれど、
とにかくあの夏の日、
買ったばかりの米の袋を開けたときの恐怖
それはそれは怖かった。
ちなみに、コクゾウムシは、空を飛びます。
そんなわけで、新米まで待とうよってことになり、
数ヶ月白米。
玄米とは、同じお米だけれど、
べつもの扱いしないといけないと思う。
違うものなのです。
というわけで、白米。
コレが、だめなんだな。
みるみる体重が増えだす。
ちょっと油断したら
ここのところ二人とも、
かっぷくがいい。
白米と、玄米は、ほとんどカロリーは変わらない。
たぶん吸収の仕方が違うのだと思う。
それに、おいしいこともあって、
食べているんだな。
・
代謝も落ちているのだろうか。
食欲の秋に向けて、
いまからコントロールしっかりしないと。
ちょっとオクサン
手を抜きすぎたんじゃありませんか?
・
今日の言葉
ちょうどいいは難しい。
・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-09-02
まぶしい太陽
・・・・・・・あつかったですね。
雨が降ったら文句を言い、
暑くなったら文句を言いたくなる暑さでした。
でも雨が降らなくて、本当によかったです。
今日の陽気なら、畑に入れたことと思います。
ブロッコリー苗は植えられたでしょうか?
・
除草が終わったところの区画の方に
連絡が付いたと連絡があり、
今度の講習には、来られるとか。
こういうことは喜ぶことなんですが
ちょっとだけ複雑でした。
ちょっとだけですよ。ほんのちょっと。
・
庭のブルーベリーのノビリスが、成り出しました。
ほかの品種がすでに終わり、
もう忘れかけていたので
そこそこ大きな実に、
得した気分になりました。
・
ブルーベリー園は、
早生・中手・晩生とあると、
観光農園には、いいですね。
ほかの作業がなければですが。
・
今年はキウイがなくてさびしいですが、
その頃は少しお休みが出来るのではないかと、
あまい考えでいるのですが。甘いですか?
・
写真は、アサノママとボス
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007-09-02
ウエイトコントロール
タマの日曜、子供たちはいないので、二人だけ。
私が家にいることが少なかったので、
朝からふたりで、掃除。
老後の二人きりの生活というのは
思っていたより、早く訪れるのではないかと、
秋風に吹かれながら、思いました。
子育てに追われているいる日々より、
二人の生活のほうが長いのではないかと。
二人とも元気ならの話ですけど。
なーんておもっていたら、
ここのところ、体の軽くなった夫は、
バスケットボールを持って出かけてしまいました。
ひとりの生活が長いかも・・・・。
・
食生活をほんの少し変えただけで、
夫は短期間に、体重が落ちました。
お前の食事を信じていればいいんだな。
という言葉はちょっとばかりうれしかったです。
特に太っていると意識していたわけではないのに、
体調がすこぶる良くなって
ベルトがきつくてはずしていることもあった人が
ちょうどいいベルトの穴が、
足りなくなるほど、
ウエストが細くなるのを見て、
食事ってつくづく大事なんだなあと、思っています。
奥さんのさじ加減でなんとでもなると・・・。
ふっふっふ・・・。
世の中の奥様、未亡人になるのは案外簡単かもよ。
ちゃんと保険に入ってからね。
・
だんな様も、太っているのに、
奥様が食事を与えてくれるときには、
自分の命、考えたほうがいいかも。
食事ってこんなに、大事だと思っていなかったし、
料理人にゆだねられているとも、思っていなかったけれど、
本当に、一度、見直してみるといいと思います。
・
太っていても平気な人を見ると、
「もう、簡単だから、
食生活見直しなさい」と、おせっかいにも、思ってしまいます。
実感をこめて、お体大切に。
・
写真は、ルバーブの、実。
白いのはこれから。
手前の茶色くなっているのが実ったもの。
暑い夏が過ぎたので、お店に、又並べてみましょうか。
2本100円。
ルバーブは、
繊維質が多いから、
うまく利用すると、体にいいですよ。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-09-02
今日も講習会ですよ。
ブログが遅れたと指摘されると、
アー見ていただいているんだなーと、
うれしくなります。
遅れないようにがんばります。
・
今日の講習は、
先週定植したキャベツの追肥。
8・8・8の化成肥料を2分の1缶株の間と周りに播いて、土寄せ。
床を高く作りすぎて、土寄せする土がなかったひと、
くっつきすぎて植えつけて、間に肥料が撒けなかった人、
この次は失敗しないように気をつけましょう。
・
どうしてこの作業をするのかということが
やってみないとわからないことが結構あります。
失敗をすると気がつくことがたくさんあるので、
勉強にはなるかと思います。
がんばりましょう。
うーん説明不足かな不親切?
講習にはちゃんと来てね。
質問はどんどん遠慮なく。
・
練馬大根の播種。
先週の青首大根同様、
マルチをしく前に、床の周りに、
肥料をまいてください。
・
・カブの播種。
一本筋蒔きです。
千鳥にするなどの工夫可。
マルチは敷きません。
・
白菜の播種。
先週用意したところに、
床を作り、マルチを敷いてください。
・
できればみんな
寒冷紗をかけてください。
・
都会の農業です。
区画内に遠慮がちに、
マルチを敷いていると
ひとつの床あたり、
大根2本分くらい損してしまいます。
・
通路を掘って、区画目いっぱい
マルチを張っていいですよ。
・
ブルーベリー、ナス、プチトマトの収穫をしました。
この間食べておいしかったー
というリピーターの声はとてもうれしいです。
・
写真は、生き残った
しょぼいアーティチョーク。
でも元気が出てきたようです。
・
今日の言葉
早く目を出せ柿の種出さぬと鋏でちょん切るぞ。
・
[コメントを書く]
農園絵描き
『失敗は成功の元。
何かをして失敗する方が、何もしないよりはるかに良いですよね。
とはいっても失敗するとかなりヘコむ私です。』
takahama
『ここの所へこんでいたので、
そう、何もしないよりはるかにいい。
そうですよね。』