スカイツリー

annietakahama2013-06-16

浦和の母の発案。
今回の幹事は、夫。
スカイツリーいってきました。


ただ高いだけのところに、
入場料高すぎる。と思っていたのですが、
結構楽しく遊んでこられました。


天気が悪かったけど、その分たぶん人出は少なかったと思う。
そこそこ地上が見えて、
せっまって来る視界の悪さが、
かえって、雲の上にいるのが実感できて、良かったかも。


水族館も、楽しい演出もあって、見所はいっぱい。
くらげと、チンアナゴだけでも、癒してくれました。

遊んでていいの?こんなことしている場合ではないでしょう。という、
強迫感が常に付きまとうけど、
こういうことがあるから、
明日からまたがんばれます。


それにしても、総勢11人の団体行動。
みんなの協力があって、楽しいときが過ごせました。
また元気で、会いましょう。

今日の言葉
煙と・・・は、高いところがすき





・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-06-16
全員集合


まみさんとランチ。だいぶ前から、楽しみにしていました。
子供の小さい頃のママ友です。
積もる話をしたらすすっきりしました。


娘Mの勤めている洋服売り場に行ったら、ちょうど休み時間。
今度は、むすめと、お茶。
仕事帰りの夫に、拾ってもらい、今度は千石へ。


石垣島から、山口に引っ越した姉と、
日光の妹。
千石に住む2番目の姉と、
4人久しぶりに、そろいました。
実は、私四人姉妹なのです。


趣味の園芸ビギナーズの、テキストが出来ました。
発売日は、20日だそうです。
父にプレゼント。家族で、本の話にはながさき、
一日早い いい父の日となりました。

今日の言葉
寄り添う


・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-06-16
育ってます。


久しぶりの畑になってしまいました。


お店が月曜定休になるので、
月曜出勤日の私は、
曜日をずらすように言われて、
今日木曜日に出てきたのですが、
とりあえず、金曜だけは決まった出勤日になります。

きゅうりがお化けになっている人がいました。
ほとんどのきゅうりがいくつか収穫できると思います。
先週小さかった、インゲンも食べごろです。
ミニトマトの色ついている人が、ぽつぽつ。
なすと、ピーマンも、収穫できる人がいくらかいそうです。


ナス、ピーマントマト、きゅうり 
支柱に、紐で、結わきなおしてください。

サトイモの、マルチをはがして、
8・8・8を、
缶半分播いて、土を寄せます。
くれぐれもかけすぎないように。

ジャガイモそろそろ、掘り始めましょうか。
今月末までに、畑をあけておいてください。
次に、ねぎと、にんじんを作る準備をします。

厨房に、大根20本収穫。

友人のところで、きゅうりと、ナスを採りました。
水ナス。
塩に漬けてみました。

収穫忙しくなりますよ。
畑に来て下さい。

今日の言葉
前を向いて。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-06-16
鳥よけ


今日も一日家にいます。


太りそう・・・

家の早生のブルーベリーがなっていました。


今年はたくさんのムクドリを見かけます。
ブルーベリーを食べる鳥はどんなのかな?

トマトや、とうもろこしは、鳥に食べられることがあります。
今使わない、寒冷紗を、工夫するのも手かと思います。
木に負担がかからないように、クリップなどで、
簡単に、軽く、実のなる下のほうだけでも、覆うといいと思います。


風通しがわるくなったり、風などで、木が傷まないように、
そして、周りの人に迷惑がかからないようにしてください。


とりよけネットや、テグスは、
からすには効果大だとおもいます。

でもたまに、ハトが引っかかることがあります。
生きているうちに、放してやれると、
ちょっといいことをしたような気になれるのですが、
暴れるし、ちょっと怖いですね。


それに、もし、生きていなかったりすると、
取り除くかそのままにするかですが、
考えたただけで、夜寝るのが怖くなりそうです。

あと下のほうのきゅうりも、
たまにかじられていることがあります。


鳥が怖がる程度に、テグスを使えるといいですが、
正確に、どの程度が怖いのかは、
とりに聞いたことがないのでわかりません。


子育て中のカラスは、ここのところ、遠くに行く練習をしているらしく、
昼間は、あまりいません。


ただ捕獲の練習中なのか、
あちこちに、鳥の、翼や足が落ちています。
害鳥退治に一役買っているかもしれません。


日曜日に、渡辺さんが、蛇を見たといっていました。
畑は、ミラクルワンダフルのワンダーランドですが、
自然はやっぱり、怖いのですよ。
お気をつけください。

今日の言葉
畏敬


・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-06-16
こなやさん


そうか
去年もダイエット本出そうとしていたのかぁ。

写真は黄色いズッキーニ。
小さいときから黄色い。

昨日の
押し麦は皆さん知っていました?


麦のぬかを取ると、
真ん中に、しっかり入り込んだぬかはとれないで、
一本筋が入ります。
それを、圧力をかけて押すと、丸くて、白くて平べったいのになります。


さっきの筋が白い丸の真ん中にあるので
お相撲さんのおしりのようなので、
ふんどしとも言うのだそうです。
まわしと言ってもいいのにね。


麦のぬかはふすまと言います。
シリアルといえばいいのかな。


全粒粉には、ふすまも一緒に入っているので、
色がつき、独特の酸味と、苦味があります。

製粉は宮本製粉さん?と聞かれますが、
宮本製粉さんは、大きな製粉会社なので、
ここの麦の量くらいだったら、
ブワーっと舞ったらどこへいったか
分からなくなってしまうことでしょう。


それに、宮本製粉さんは、
そばの製粉で有名な会社です。

たぶん、ここの麦は山八さんという
土支田の製粉工場で、
粉にしてもらいます。


ここは白子川のほとりにあって、
昔は、水車を使っていたそうで、
工場の見学もさせていただけるそうです。

地元の小麦を、粉にしてくれる、製粉会社ですが、
地元に、麦畑がなくなり、
その代わり、遠くでも製粉工場のないところから、
製粉を頼まれるのだそうです。

自転車 練馬ツアーに入れたいところです。

我が家の大きい種類のブルーベリーが
色付き始めました。
福田さんに聞いたら、
どうもダローとは特徴が違うらしい。
もしかするとスパルタン?


ファームにも
チャンドラーが1本。
店長に頼まれて、植えたのがあります。
大きな実がなります。
来週くらいから、食べられるかな。

夜、雷雨。
またきゅうりが大きくなっちゃいますね。

今日の一言
きょうもあしたもありがとう


・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-06-16
梅もぎ


先日播いたつるありインゲンが、出てこない。
今日は、播きなおし。

トシコさんが
かぶや小松菜を抜いて、ぬかを撒いて、
にんじんの床の準備をしていました。


ここは昨年みんなより少し
播くのが遅れてしまったら、
猛暑となり、
芽が出てきたのが9月という
にんじんの種が寝てしまう。
というのが実証された場所です。


けして肥料が足りなかったわけではないのですが、
今年はいいにんじんをたくさん取れるようにしたいです。


まだ、ルッコラやズッキーニが植わっていますが、
ヌカは、発酵し終わるのに時間がかかり、
それからでないと、種が播けないので、
それらを避けて、すきこんでおきました。
ヌカを使うには、ちょっとだけ、コツが入ります。

ズッキーニがたくさん取れたので、
お店に並べてもらいました。
売れているかなあ。

麦がよく乾いています。

そしてお待ちかねの梅もぎ。
調子に乗って、木に登ったら、注意を受けました。
でも昨年より体重10キロは違うんですよ。


昇っていても体の軽いのが分かります。

今日は2人の方にやせたねえといわれました。
半年前から、変わっていないのですが、
顔がやせて、下半身に肉が移動したかな。


夫も、ずっと体重維持しているから
調子はいいのではないかと思っています。


そろそろダイエット本の出版?

画面では分かりにくいでしょうが、
今年も蛇が出ました。


・・・・・・・・・・
2007-06-16
梅の収穫


木陰のベンチから上を見たら、
こんな素敵な屋根の下だったこと
すっかり忘れていました。

練馬32度。
木陰のお陰もあるし、
風がさわやかだったから、
あまり暑さを感じませんでした。
でも帰ってから、
ふうっと寝てしまったところを見ると
だいぶ疲れてしまったのかな。

大根30本厨房へ。
太いから重い。

芝の草むしりの続き。
大体終わったところで、
軽く肥料を撒きました。

光が丘ナウの取材の方がみえました。
ボスが留守なので、
またいらっしゃるということでした。

梅の実の落ちたものをいただいて、
梅ジャムを作りました。
また夏の間のいい飲み物になりそうです。


今年は花が早く咲きすぎたので
心配していたのですが、
たくさん実をつけています。
そして、熟すのが、
いくらか早いようでした。

畑の内外、草取りをお願いいたします。
種を付け出しているところもあるので、
早めに取ってください。


・・・・・・・・・・
2006-06-16
きゅうり収穫


雨だからちょこっとのつもりが、
結構やることがあって・・・。

新しい機械が導入され、
水を使うと、さびそうなので、
ペンキで、コーティング。
大根洗い機です。


単純なつくりの割には、
使える機械です。
なあんて、ペンキが塗り終わるまで使えません。
もう一度仕上げ塗りをしたいです。

雨の中、大根40本店へ。
先日の塩漬け大根を本漬にし、
新たに20キロ塩漬け。
まだ機械は使えないし、
結構時間かかってしまいました。

カブが収穫時期が過ぎて、大きくなり、
虫食いもあるので、商品になるのは少ないです。
でもとってもアマイ種類で
大きくなっても肉質もよくやわらかいです。
小さいまま食べるのが惜しいです。

こういうおいしさを
消費者にわかってもらえるといいのですが、
どうしても、見てくれが先になってしまうのは残念です。

雨が上がってきたら、
続々と農場にやってくる人が増えました。
雨だから本当に仕方がないのだけど、大根すごいですよ。

きゅうりも調子のいい方は
もう何本もぶら下がっています。
早く取らないと、お化けになっちゃうよー。

インゲンはまだ小さいけれど、
みそ汁のみくらいには使えます。
取れだしたら、とてもたくさんできるし、
早めのほうがおいしいですよ。

枝豆は鞘が大きくなって豆らしくなってきました。
太ってきたら収穫です。

とうもろこしが風で倒れていますができるだけ
そのままにしておいてください。
無理に起こすと、根が傷んで、
生育が悪くなります。

晴れたら麦の収穫です。
長いこと穂がぬれていると
そこから発芽してしまいます。

はっきりいつと言えなくてすみませんが、
麦刈りお手伝いできる方はよろしくお願いします。
日曜くらいにできるといいのですが、
お天気とボス次第です。

今日の言葉
「水を飲むときにありがとうというと、
いい水になる。」
その水を毎日2リットル飲むと悪いものが出て、
1週間で、
2・5キロやせる。
(自転車やサンの話。
ちょっとやってみようかと思う・・・)