未熟者

目白の保育専門学校です。
今日は授業は、ありません。
作業です。
もおう暑いこと。
まだ本格的には、こんなんじゃあないのよねえ。


ゴーヤに、トマトの誘引。
草取りをしたり、水やりをしたり。
腐りかけのズッキーニを取り除く。
うどんこ病の葉っぱも。
なかなかうまくはできないけど、
少しは、収穫にこぎつけそう。


幼稚園では、夏野菜の収穫です。
ブラックベリーは、
昨日までお休みだったから、
黒いのが残っていました。
食べられることを、知らなかったのでしょう。


おいしいのを教えたら、
あああ、ほとんどとられてしまいました。
それ酸っぱいって言っているのにい。


赤いのを取った子は、
食べてみてねと、試させました。
採っちゃいけないというのに、取ったもの。
そのまま捨てられては、もったいない。
何事も、経験。
いじめじゃないって。


ブラックベリーは、
黒いからと言って、甘いわけではない。
黒いだけなら、ジャムやジュースには、いいんだけどね。


微妙な状態は、私も、失敗するときがある。
ポンと、ガクから外れるように、
実に少し光沢が減るような弾力がなくなるような頃が食べごろ。
それが早すぎても、遅すぎても、おいしくない。


トマトが二つ、取られて、捨てられていた。
せめて食べてほしい。
保育と園芸をテーマに、
来週、お話をさせていただきます。
んー難しい課題かも。

今日もお知らせ


千石駅前の、文京子育て不動産で、
ハーブの講習が材料費、500円で、行われます。
10時時〜,11時〜,12時〜
ラベンダースティックを作りながら、お話しましょ。
直接いらしていただいても大丈夫だとは思いますが、
連絡を、いただけるとありがたいです。
09065388770まで





・・・・・過去ブログ
2016-07-03
次の訪問者のために


相模湖で目覚め。


固い土を掘って、
大き目だけだけど、石を取り除き
魚のだしがらを入れ土をかける。
その上に、家から持ってきた土を入れる。
これはほとんど生ごみたい肥が土化したもの。
いい土になったkな。


高尾山近辺は、は石が多いのかなあ。
家を建てるために入れた石かなあ。
何しろ石が多い。


ピーマン、ブラックベリー、ミント、ワイルドストロベリー
とりあえず今度来た人が少しでも楽しめるものを。
まだまだ、いろいろ植えるスペースがあるのに、
植えられないのが残念。


ナンチャンは、その間、水遊び。
お風呂に入ってもまだ遊んでいました。
風邪ひくよお。

ラベンダーがとてもきれいで、道行く人を楽しませているとか。
手入れした甲斐がありました。
ほんとうにもっと植えるもの持ってくればよかったねえ。
かといって、今度来られるのはいつになるかなあ。
手間のかからないもの、何かあるかな。
梅の木を剪定して 今日はここまで。


帰りに浦和に回って、季節のあいさつ。
帰りに千石の事務所に行って、
ナンチャンを送り届け、家に帰りました。

今日の言葉
夜の花火は楽しいねえ


・・・・・過去ブログ
2015-07-03
大粒ブルーベリー


大雨だけど、ファームの日。
雨だと仕事は出来ないかなーと思いつつ、
種詰めも気になっていたし。
ワタナベさんが済ませてくれていて、
うどん屋さん用の、
ブルーベリーと、ブラックベリーを摘んで、
きょうは、店じまい。


ブルーベリーは早生の品種を植えたものが、
今年はそこそこなってきています。
大粒なので、こちらが主流になっていくことでしょう。
ブラックベリーもたーくさん。
今は、夏休みごろ韓、開園だけど、
今頃から、ブルーベリー園が開園できるようになるのかな。


せっかく早上がりだったので、
歯医者さんにたずねたら、予約を早めてくれて、
3時30分。
それまでの間に、髪を染めて、
歯医者さんのあとに、目白の保育専門学校に様子を見に行く。


こんど作業のある月曜まで間があるので、
心配していたのだけど、
やっぱり、きゅうりがたーくさんなっていました。


幼稚園児も収穫してくれているということでしたが、
このままだと月曜には、お化けになってしまうので、収穫。
まだ生徒たちは実習中なのです。


昨日行ったばかりだけど、
お話が聞きたくて、お時間いただいて
学校から近い整体の桑田治療院に行く。
なんだかバタバタしたけど、
お話が聞けて、
なんだか楽しい一日になりました。

今日の言葉
君子 危うきに近寄らず


・・・・・過去ブログ
2014-07-03
怖い花


広尾の学生たちが、悪魔の花と、恐れていた。
異様な花の形。
なるほど、悪魔ねえ。


数年前に植えたんだけど、掘るのが面倒で、
くじけてしまい、その後、
こぼれダネで、毎年生えては来るけど、
収穫はなしで、
今年は、花を咲かせてしまった。
アザミ?
近い。親戚。
答えは、ゴボウ

ふじみ野にあるポニーの畑で、半日草取り。
大豆だけはうまく出来ている。


ちょっとはや上がりできたので、
立石まで父のお見舞い。
思ったより長引きそう。


熱中症ではないけど、
曇りがちとはいえ、日陰のない外の作業。
どうも疲れているらしい


今日の言葉
食べられるっていいね。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2013-07-03
にこたま


今日は 今度出る本の撮影。
だって言うから、
昨晩、髪を染め、
朝、化粧は、ちょっと濃い目。
目の上にも、アイシャドウを塗り、頬紅もちょっと明るく。


夫いわく、「目のとこ、黒すぎない?」
アチャ、濃すぎたか。
非難めいた言い方。
そりゃあ、久ぶりに、ちゃんとしたからさあ。
彼の文句は続く、
「それじゃあまるで、クレオパトラじゃない。」
ん?それって、ほめことばじゃなあい?
なんか朝から気分が良くなりました。


で、表紙の撮影。
衣装もありますって言うから張り切って、
二子玉川の現場まで。
世田谷ってすごいなあ。町を流れる空気が違う。
素敵な、建物。レンガの。
お庭も、どこか、ヨーロッパみたい。
白い、木のの壁につるバラが張って。
へーここでしゃがむんだ。ハーブを持って。
目深に帽子をかぶり、横から。


出来た、写真を見せてもらう。うわーすてきぃ。
デモね、きっと、身内のものしか、私だとは気づかないでしょう。
クレオパトラ張りのメイクも、染めたての黒髪も、
一切関係なかった。


ラベンダーウォーターの霧吹きで、
アイロンかけた、エプロンも使わなかったし・・・。
私、そんなに暇じゃあないのよ。なんて、心の中で叫んだりして。
(そんなに、忙しくも無いけど・・・)
ハーブの本。
人間は、いらないんだった。
そう、私の写真集ではないんだっけ。


ちょっとだけ悔しいけど、
素敵な写真なんです。
きっといい表紙になると思います。

せっかく二子玉川に来たので、
近くに住む、ミカさんを呼び出す。
寮生活のとき、一緒のお部屋だった先輩で、
一昨年一緒に屋久島を回った人です。
積もる話がいっぱいありすぎて。
また会いましょうね。

写真のネジバナは広尾の構内に咲いていたもの。
ぐるぐるが、草によって違うのが面白かった。
これでもれっきとしたラン。
よく見ると、とってもかわいい。

今日の言葉
お金じゃはかれないことって、やっぱりあるとおもうよ


・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-07-03
あいまい


友人のところで、草刈です。
雨が降ったら、また生えるのでしょう。
それでもせっせと、刈るのです。


このあたりは、新暦のお盆。
ご先祖様は、一足早く帰ってくる。
笹目通りを隔てると、旧暦。
日本のこのあいまいさ。
私は、結構好きです。
ことによったら、二度帰って来る仏様もいるのではないかと思って。


クリスチャンだって、お盆休みを取るあいまいさ。
いいなあ。いい加減といってしまえばそれまでなんだけど、
神様も、仏様もあいまいで、寛容なんだと思う。
こだわりだすと面倒になるから。
ひとつの神様じゃなくて、やおよろず
八百万!
8000000!
8000000の神様、数えたことがある人いるのかなあ。


そんなわけで、お盆の仕度。植木屋さんも入って、
どんどんきれいになっていく。
お昼過ぎから、ぽつぽつしだし、雨で、途中で終了。


4日とらなかったら、きゅうりが
たーーーくさんになってしまいました。


「河童より、きゅうりを食べている」といっていた夫が
ちょっと、弱音を吐きました。

今日の言葉
神様の言うとおり。  
             って。意見の違う神様もいるんだろうなあ。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-07-03
気功いいかも。


気功2日目は朝から風呂に入り、気功。
ご飯を食べて、また気功。
体はさらに緩々になりました。


今回は、とーってもまじめに、参加して、
なるべく少しでも、
いいものを、吸収しておきたいと思いましたが、
まだまだ奥は深そうです。


もう少しちゃんと、
勉強してみたいなあと思いました。

帰ってきてから、お化けきゅうりの処理。

皮をところどころむいて、
適当な大きさに切って、
塩をビニール袋に一緒に入れます。


ここまでしてあれば、
中華でも洋風ピクルスでも、すぐにできるし、
そのままでもおいしい。


その一手間がなかなかできないことが多くて・・・。
どうか、収穫した野菜、無駄にしませんように。

今日の言葉
がんばらない


・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-07-03
新商品


大根の収穫に、ジャガイモの収穫袋詰め。
オザワさんが、ベビーコーンを袋詰めにしたのを、店の前においたら、
あっという間に売れてしまった。


うちのも、一個10円で、取ってきたままのをおいておいたら、
ほとんど独り占めに、買っていかれた。


こんなの商品になるんだ。
って、これ私もおいしいと思うもの。
この間いらないと思って、
もって帰っちゃったけど、いけなかったかしら。

ハッパが、商品になる時代。
売り方の工夫で、面白いことができるのね。
でも商品にするって、大変。
ベビーコーンは、捨てるためにもぎとっているのが、売れるからいいけど、
売るために、わざわざ、袋詰めにするのは手がかかりすぎる。

来週くらいからとうもろこし
収穫できると思います。
カラスに取られないうちに、来てください。


なすときゅうりがオバケになってるよー。

今日の言葉
頭を切り替える


・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-07-03
枝豆収穫


駐車場の草むしりと、
店長が生垣を、機械で刈ったので、
それの後片付け。


蒸し暑い。

写真は、
お母さんのお手伝いに、
荷物も運べる2歳のあっちゃん。


今月3歳になるので、
とりたてのピーマンが食べられる
ちょっぴりおとなです。


3歳になったら、
アメとチョコレートが解禁になるそうです。


私も今月、
あっちゃんの15倍以上になります。
(以上にふくまれる数字が がかなりあるかな)
何か解禁になるかな。


乳歯がまぶしいあっちゃん。
減る一方の私。
大人の味の生ピーマンがじれるうちに、
おいしく食べないと。

野菜教室のほうは、
この日曜までに、
ジャガイモと大根の整理をお願いします。
弓やフックも危なくないように片付けてください。


片付いていないところは
高浜喜んで処分です。


とはいっても、
この時期、お盆の、掃除も加わり
かなりハードなので、
収穫をするにも大変なのです。
各自でちゃんと、収穫してください。

枝豆ととうもろこしの収穫が始まりました。
時期を逃さない様に。今週いっぱいが最適です。
ヒゲが茶色くなって乾いた頃が目安です。

今日の言葉
可能性の塊。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-07-03
ズッキーニ メジャーへ。


物価がじわりと思っていたら、
目に見えて上がっているのに、
野菜の収穫時期、
こんなに安かったら農家は
さぞ大変だろうなと思いながら、
安い野菜を選んでいます。

ズッキーニは、
お店では人気のようです。

作るのに場所をとりすぎて、
上原さんの、とうもろこしまで攻めていっています。
ごめんなさい。


お会いしたときに、
お話して謝ろうと思っているのですが、
なかなかお会いできないので、ここで。

ズッキーニが市民権を得たのはうれしいです。
15年位前に一度、光が丘の八百屋さんで、
見つけたときはとってもうれしかった。
でも、次の日
1本10円だったのには、
驚きました。


10円で、いっぱい買えたのはいいのですが、
ほとんど売れなかったのね。


10円でも、売れているようには、みえず、
たくさん買った、私に、
お店の人がどうやって食べるの?と聞くようでした。

今ではほとんどの八百屋さんで、見ることが出来ます。
値段もやっとお手ごろになったきたのではないでしょうか。


私は、バターでソテーが一番簡単で好きですが、
カレーが、おいしいです。
スパゲッティにも、スープにも使えます。


おいしい食べ方があったら、
ぜひ教えてください。


・・・・・・・・・・
2007-07-03
ダスティーミラー


写真は、空芯菜
本当に、中は空洞です。

白妙菊はダスティミラーという
英名がついています。


その昔、なかなか植物の名前が覚えられなくて、
辞書を引きながら、つらい思いもしました。


先生は、粉挽きやさん。と教えてくれました。


ダスティは、ダスト。つまりゴミとかチリの意味で、


ミラーは、ミール。
ほら、コーヒーミールとか、
オートミールとか、挽くという意味。


そんなかえってこんがらがってしまう訳を、
一生懸命、調べて、
「粉まみれのおじいさん」のイメージが、
出来上がりました。


何でこんな話を思い出したかというと、
畑の麦を粉にしたんです。


麦が、粉に引いてあるので、
手の空いたときに、小分けします。


きっと私は、
ダスティミラーになることでしょう。


ダスティミラーは、実は、「汚れた粉ひき、おばさん」
だったかもしれない。
なーんて、一人で、想像していたんです。

今度白妙菊を見たら、よくみてね。
なるほどダスティミラーだから。

粉は、
店で販売してもらうようにします。
100パーセント練馬産の地粉。
しかも無農薬です。

八坂中学のそばにある製粉所は
行きたかったなー。
機械が動いていたら、
もうわくわくしてしまいます。


こういうところ、
残ってほしいところです。


と、いうところで、
製粉したものです。


パン用とうどん用のむぎだから、
強力粉と、中力粉です。

この次の練馬区報に、
区内のブルーベリーの摘み取り園のことが出るらしい。
区内に、いくつくらいあるのか、分かりませんが、
お店のほうの畑も載るのかな。
どんな風に、開園するのでしょうね。

とうもろこしは今週末あたりからそろそろ、
収穫できる人がいるかも。
カラス、見つけないでオクレ。頼むから。

金曜に、何か取材が来るらしい。


・・・・・・・・・・
2006-07-03
ベビーコーン


農場に行くととうもろこしの虫退治用に、
デナポンが、用意されていました。


収穫までに、2週間以上あれば、どうかと思いますが、
浸透性のある薬なので、
あまりお勧めしたくありません。
必要最低限にお使いください。

今年は、この虫の発生が早いようです。
それともゆめのコーンから、
あまいんですという品種に変えたのが、
原因かもしれません。


品種によって、虫のつきやすいもの
そうでないものがあります。

遺伝子組み換えの作物には
耐病、耐虫性のものが有り、
薬を使わなくてすむことから、
作りたがっている人も多いと聞きます。

しかもほかのものよりも、
念には念を入れてあるというので、
かえって安全ではないかという説明があります。

先日、遺伝子組み換え作物を使用しています。
というスナック菓子に出会いました。

じわりじわりと広まっていくのが、
とても不安です。

自然界に存在しない遺伝子が、
食料として分解されて、
自然界に、人体に、影響はないのかということですが、
問題にしている間に、
じわりじわりが、
どんどん広まってしまうのではないでしょうか。

得体の知れないものに、
反対を唱えるのも難しいですね。
ご意見お待ちしております。

枝豆の収穫が始まりました。
大きな声では言えませんが、
ご近所のよりおいしいそうです。


少量ですが、
店に出したものは完売していました。

体験農園では株ごと抜くように指導していましたが、
よく見ると一株の中にも
実っているのとそうでないものがあるので、
手間はかかりますが、
実ったのだけはさみで取るのも、
いいかもしれません。

大根洗い機がセットされ、
今日から使用開始です。早い。

ベビーコーンを収穫しました。
中腰なので、腰がいたーい。


今まで、ベビーコーンには虫はいなかったのに、
今年のは何匹か、いました。

ルバーブゼリーを作りました。
商品化に向けていますが、
もう一工夫必要です。
でもきれいでしょ。
ミントの葉を添えてみました。

今日の言葉
迷ったときは楽しいほうを選ぶ。