熱いマルシェ

去年のマルシェは、雨だったんだ。
しかも寒かったんだ〜。


今日の暑いことと言ったら、
滝のような汗で、日焼け止めは流れ去ったのでしょう。
帰ってからもほっぺがほってっている。

娘Мたちが来てくれた。
はちみつを買っていったり、楽しんでいたようでした。


ええ!麦でお昼!
いいなあ、私も、ご一緒したい・・・。

ブルーベリーも、ブラックベリーも飛ぶように、
なくなってしまいました。
といっても、昨日だいぶ出したので、今日は少なめ。


とってもくたびれたので、お休みなさい。

今日の言葉
マルシェは一日でいいかも。
    ・・・この時期だもの。





・・・・・過去ブログ
2016-07-09
雨・・・


雨・・・。
テントも張ったし売り子さんはスタンバイ。
雨。とりあえず人通りだけでもあれば…。
寒いです。濡れて余計。
明日に期待しましょう。


用法を研究している方が、はちみつの出品。
ミツバチを持ってきてくれた。
ああ、飼いたいなあ。


久しぶりにまみさんと電話。
声をきくだけでも元気になるものです。

今日の言葉
あしたてんきになあれ


・・・・・過去ブログ
2015-07-09
家が片付く


自宅での教室は、もうあれもこれも、
教えたくなるほど、いい関係の生徒さんに恵まれ、
よい時間を過ごせたことに感謝です。


なかなか、自宅にいる事が出来ないので、
家が片付くいい機会になっているのも、事実ですけど。


きょうはルバーブと、シソ。
この時期は、出来る事がいっぱいだけど、
2つは、大変だったかな。

夕方、先生のお話があるというので、
一緒に聞くために、病院に行き、
説明を受けました。
病院にかかるって、大変なんですねえ。
とりあえず明日、退院。

今日の言葉
深呼吸


・・・・・過去ブログ
2014-07-09
ガラスふき


昨年、りかちゃんからもらった、
帰郷。今年はたくましく、咲きました。


このプランターの中は、挿し木の実習。
実験的要素が強いので、
さしているときは いい調子で、いっぱい挿したのですが、
茂ってきちゃってなにが、なんだか。イチジクに、レッドカーラント。
セージは日陰になっちゃって、かれているかも。
トマトは実が大きくなって来ているし、アズパラもちらりと見える。


どなたか、こういうのを植えられる、練馬で庭付き住居、知りません?
お金はないんですけど。

姉たちにお見舞いを任せて、
実家の窓掃除を担当。
甘く見ていた。


家中のガラスだけ拭けばいいかと思っていたけど、
それではすまなくて、
お昼に15分の、お食事タイムを取っただけで、
9時から、4時30分までかかってしまった。
もう、くたくた。


充実した日を送ったけど、
疲れ方が半端ではない。
ずっと手を動かしていたんですね。


母が示した日当。
みんなで、食事に行こうね。

今日の言葉
今度は業者にたのもうっか。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2013-07-09
額に汗して


いま製作中のファームのハーブガーデン。
ただ思うままに入れているだけなので、
これから、配置をかえていくことになります。

広尾の段々畑では、いっぱい収獲。
ブルーベリー、ブラックベリー
とうもろこし、しし唐、ピーマン、ジャガイモ、オクラ、
ラベンダーも摘んで、
カボチャもひとつ、
みょうがも、20くらい取れました。


藍もとても多くなりましたが、
さて、これはどう処理をすればいいのかな。

体中から、汗噴出しっぱなし。
なんだか、顔がすっきりしたような気がする。
中から顔を洗ったような。
水分しっかりとって、
少し、体が暑さに慣れてきたかな。それでも、コタエル。
今年の夏、乗り切れるかなあ。


八ヶ岳行きが順延になり、
目下のニンジンが無くなり、トホホです。
温泉行きたい、山登りたい。どっか行きた〜い。
7月中の仕事を乗り切るには、何かごほうびがないと。
もうすぐ誕生日だっけ。
銭さんちのエビチリ!
エビチリを、目の前にぶら下げ、がんばれぇ!

今日の言葉
野心     物日にしか食べられないエビチリが、
       好きなときに食べられるようになること。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-07-09
つなわたり。


専門学校の園芸の授業は、外。
ポーチュラカの挿し木と草取り。
ジャガイモの収獲。
一人に2個ずつくらいにはなったかな。
今日の助手は、くまちゃん。
暑かったねえ。
暑さ対策しないと、熱中症になりそう。

明日撮影に持っていくための、植物。
アロマティカスを取りに、グリーンテラスまで行って。
その後、残りの植物が届くのを待つ。


キョンからのクラフトも届く。
キョンは、いつからこんなに、いいセンスになったのでしょう。
たすかる〜。

試験の答案用紙を作る。
何とか締め切りに間に合うかなあ。


そんなこんなで明日は、撮影に行ってきます。

今日の言葉
お蔭様


・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-07-09
夢の縁側


なんか最近、
闘病記になってきたぞ。
何しろ元気印母さんだったから、
病院との付き合い方が、わからない。
でも、丸っきりの病院嫌いかというとそうでも無いです。


そう 変だなと思ったときには、
救急車だって、乗るんです。
でも昨年の救急車騒ぎのときも、
あまり学ぶものはなかったし。


紹介状を持って、近くのお医者様へ。
ここのお医者様も、看護婦さんの田川さんも、
とてもいい感じだったので、
ここで病院名書いちゃおう。
宮園内科クリニック。


この数日で、病院を、5件。
まるで、今まで行かなかった分を
取り戻しているかのよう。


そうたいした病気では無いからご安心を。
ただ、心と体のアンバランスさが、「元気印」には、
初めてのことばかりで、身の置き所がなく、結構つらい。
なってみないことにはわからないものです。


世の中のおねぃ様方が多かれ少なかれ、
体験しているかと思うと、
安心するのと同時に、
敬意を表したいと思うのです。

で、今日の体調は朝から、昨日の続き。
夜中、何度も水を飲み、トイレに行き、体をぬれタオルで冷やし、
いくらか調子はいいけど、やっぱり宮園クリニックに行こう。
ということで、ファーム突然ですが、お休み。


病院を出てから、友人宅で、雑談。
ここで、喫茶店見たいのを作って、
老人が集えるような場所を作ってみたいなんていう夢の話。
今まで、老人が・・・なんてあまり興味がなかったけど、
そろそろ仲間入りする自分。
そういう場所があったら本当に素敵だなあと、思いをはせるのでした。


私もちょうど家で、ハーブの提供できる
ところを、考えていたものですから、
二人の夢の話はどんどん膨らむのでした。


二人の共通したイメージは、縁側。
この家でもなく外でもない、場所。
気軽に腰を落としてもらえるといいですね。


なんて楽しいことを考えていると、
体の不調は、どっかへ行ってしまうのでありました。

今日の言葉
いたわり


・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-07-09
シェフの気まぐれ・・・


ハーブガーデンの草取り。
香りに包まれ、なかなか、いい感じです。
ボーボーで、どれがどれやらわからないくらい。
あらこんなところにアロマティカス。
雑草を取り終わって、さっぱりしました。
雑草とそうでないものが、みわけられるって、
これって、すごくないですか?
誰も、ほめてくれないけど。

トマトがたくさんあったので、なすと、ベーコンで、
パスタにしようとしていたら、
カレーが食べたいというので、
にんじんを入れ、
たくさんあると思っていた、
ご飯がなくて、
パスタでもいいってことになり、初めに戻る。


味はさほど悪くないけど、
問題は野菜の切り方。
よーく煮えたにんじん、
これはカレーのサイズ。


先に、拾って食べてしまいたくなるような、
主張しすぎのにんじん。
シュフの、優柔不断パスタ。
野菜の大きさも味のうち。


トマトもナスもたーっぷり入って、
お野菜たくさん取れましたけど。

問題は、大きくなりすぎのきゅうりだわ。
なんだかこのごろお肌の調子がいいみたい。
がんばって食べよーっと。

野菜教室は、石灰をまいて、耕運機が入りました。
来週は講習会があります。
時間を間違えないように、お願いします。

とうもろこしを、店頭に出しました。120えんです。
昨年までの品種は、あまいんですという品種。
ゴールドラッシュのほうが、黄色が強くて、
大きくしてから食べた方がおいしいみたいです。ヒゲがよく乾燥して、
濃い茶色になったら、食べる目安。
カラスのほうが早くおいしいのを見つけそうです。


ゴールドラッシュという種類。
これ生でおいしい。
電子レンジで暖めたら、この甘みはなくなってしまいました。
でもおいしいですよ。

枝豆も、大きくなっています。
もちろんきゅうりも、ナスも。トマトも赤いですよ。
収穫に来てください。

大根がおしまい。
明日耕耘機をかけます。

ブルーベリーに
ネットをかけてもらいました。
少しずつ色ついてきています。

今日の言葉
ピュアって天然てこと?


・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-07-09
山椒


写真は、山椒。
山椒の木は葉があれだけにおいがするのに、
においがないのだそうで、
硬いのもあって、すりこ木に使われるそうです。


アゲハの幼虫が沢山来ていました。
ボウズにされそうです。

今日の講習は、迷った挙句
コケ玉にしました。
といっても初めてなので
ミズゴケで覆ったもの。
何か木が入るといいかと思うのですが、
観葉植物のゼブリナだけ。
手慣らしにはちょうどいいかと思います。


簡単なワリにはそれなりに見えるかな。

それと新しいハーブの
アロマティカスの挿し木。


ハーブの挿し木はそれだけで、
いい気分になるのがいいですね。


アロマティカスは多肉なので、
観葉植物としても楽しめそうです。


再来週は、
本物のコケを使うつもりでいます。

私も一つ作ってみましたが、
こういうの飾れるような家にしてくださいと、
家族のものに言われました。
おっしゃるとおりで・・・。

今日の言葉
ピュアな人ですね。


ほめられたらしいけど、どうとっていいのかわからなくて・・・。
素直に取れないあたりはピュアではないかも。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-07-09
枝豆の虫


写真は、ミント。
旺盛に育っています。


この時期に、一度刈り込むと新しい芽がたくさん出ます。
そのまま放っておくと、花が咲きだして、
葉っぱのほうは、貧弱になってしまいます。

今年の枝豆は虫が少ないといわれました。
カメムシがいないこともないのですが、
それほど悪さをするわけでもなく、

なんとなくいい感じに、
生態系が保たれてきているような気がするのですが、
いかがでしょう。


秋からのキャベツの虫取りが、
今年も大変なのではないかと、
想像してはいるのですが。


それにしてもカメムシの模様の綺麗なこと。
動きが早くてなかなか写真に取れませんが、
いつかシリーズにしたいほどです。


みんなが臭い臭いというので、
いまだに、カメムシのにおいがかげないでいます。

今年は、虫よりも、ナスやトマトの病気が出てきてしまいました。
連作によるものか、肥料によるものか、
とまとは尻ぐされがナスも葉が枯れているものが出ています。

きゅうりは今年も枯れずにきています。
去年も長く取れていたようなのでやはり、
病気に強い品種に変えた成果はあったようです。


・・・・・・・・・・
2007-07-09
燻製


燻製の煙を用意していただいたので、
煙に当てるものをもって、何人かの方が見えました。


たまご、たくあん、チーズ、肉、魚。
多くの方がそれぞれの材料を持ってきて、
いろいろ試すことができて、
お話も面白かったです。


一押しは、簡単なチーズ。
塩鮭も簡単。


豚のタンが、おいしい。
処理の仕方がいいのかな。


火が入りすぎるような気がします。
だいぶ乾燥したものになりました。


もう少し高くできるといいですね。
今日の反省。
だんだん、改良していけると思います。


今度は2週間後の月曜日だそうです。

キャベツブロッコリーなどの種を播くところの準備。
植えてあったものの処分。
まだ使えそうなバジルや空芯菜は、引越し。
アラジンという化成肥料をまいて、
あとは耕運機をかければ、準備完了。

芝の、雑草とり。
何とか種をつける前に、
取り去りたいのですが、なかなかです。


お盆前には何とかしたいのですが、
イモも掘らないといけないし。

枝豆の収穫。植わったまま取ると、
粒のそろうのがいいですね。


厨房へ、もって行きましたが、
早く、ゆでてもらえるといいのですが、
忙しそうでした。


・・・・・・・・・・
2006-07-09
幻の枝豆。


ねぎを取ってくださったり
配っていただいたり
お手伝いありがとうございました。

 
若干名いらっしゃれない方がありましたが、
講習会は終わりました。

この次は8月26日27日です。
それまで、講習会はありませんが、
ホワイトボードに、やることは、書いておきますので、
いらしたときにはご覧ください。

黒豆の枝豆をはじめて食べました。

皆さんの遅まき枝豆です。
甘くておいしいです。


以前、美味しんぼという漫画の中に
黒豆の枝豆が登場していて、
あこがれていたことがついに実現しました。
確かに今まで食べた中でも
おいしい部類に入ると思います。

虫が入り始めるころなので、
どんどん抜いて、お店に並べましたが、
遅まきにしないで、
早まきのころにまいてしまえば、
虫の発生する時期にかからないので、
無農薬栽培は可能だと思います。

長く楽しみたいとか、
一時にできると困るということになって、
できる時期をずらすとなると、
農薬を使えば可能になるということです。

今日お店で買ったお客さんは
きっとリピーターになると思います。
でも残念ながら、虫が入るのと、実ってしまうので、
あと2.3日しか店に並びません。
幻の枝豆ですね。

皆さんも黒豆の枝豆が実るのを
楽しみにしていてください。それまで、
どうか虫が入りませんように。

ねぎの溝にまいた化成肥料は、
缶4分の3は多かったようです。
まだまいていないところがあれば、
4回くらいに分けて1,2週間あけて、
施肥したほうがいいです。

Iさんが、
30パーセントの砂糖で煮たジャムを
持ってきてくださり、
砂糖が少なくても
とってもおいしかったので、
私も味への挑戦です。


家で、ルバーブジャムを作りました。
以前から黒砂糖もおいしいと聞いていたのですが
やる勇気がなかったもので。


Iさんが持ってきて下さったおかげで、
ほかの方からもメイプルシュガーを使ったとか、
蜂蜜を使ったとか、いろいろな工夫をしている話を、
聞くことができました。

ちなみに黒砂糖も結構いけます。
黒砂糖も香りがほんのりと、
深みのある味になったと思います。
ミネラル分も多いので、
ますます美しくなりそうです。

写真がそれ。
カレーではありません。
娘に、気もいから載せない方がいいといわれました。


この時期赤いところは少ないし、
うーん食欲はそそわれませんね。
ジュースは飲んでくれました。


どこかのペンションで出されたら、
きっとありがたがって飲むと思うよ。
しかも大量には、やめてね。といった感想をもらいました。

今日の言葉
食べ物は見た目が大事。