のんびり

雨で、ずーっと、寝ていました。
良い過ごし方ができました。


こんな過ごし方は、ひさーしぶり。
やることは、山済みで、気になってはいるのですが、
のんびりのんびり。


明日の授業も、雨模様。せっかく計画立てていたのに。


今日のお知らせ。
28,29日で、相模湖に行きます。
のんびりしたい人は、
ぜひいらしてください。





・・・・・過去ブログ
2016-10-15
奥さん


目白の保育専門学校は、隣に幼稚園があり、
今日は運動会がある。
ご招待されていたのですが、
今日は、浦和に夫が行くので、そちらへ。


でも、先日植えた小さな苗が、
雨を期待していたのに、今週はまるで降らない。
気になって仕方がないので、
肥料を抱えて、行くことに。


通勤途中に、お蕎麦屋さんがあるので、
ずっと気になっていたのですが、ダシガラいただけないか、
思い切って、訪ねてみると、快く承諾していただけました。
今度の月曜から、いただきに来ます。


運動会少しでも見ることが出来たらいいなあと思って、
学校につくと、お隣の幼稚園は、静か。
学園長がこれから運動会に行くと、行って、お留守番でした。
これから行くというのが近くの小学校。
ああそうだった。


というわけで、肥料を置いて、水やりを済ませて、
巣鴨経由で、事務所に行くのでした。


ナンチャンたちは、ハローゥインだそうで、仮装して出発。
いろいろあって、母を連れて、浦和に行ってきました。
浦和の衆は、気のいい人たちなので、歓迎してくれました。
母も同年代の人と話ができて、とても楽しかったらしい。

娘Мは、今日から奥さん。
まだ家にいるけど。

今日の言葉
言ってみるもんだ。
    10月生まれのお年寄り。ココスはお祝いしてくれました。
    これ子供だけじゃないのね


・・・・・過去ブログ
2015-10-15
日陰に


母の中学校時代からのお友達の家を訪ねました。
あいにくお留守でしたが、
おうちのことを見に来ていた姪御さんに会うことが出来ました。


それだけでも様子が分かり、母は、とても喜んでいました。


年寄りがうれしいようすは、
喜ばせる事が出来たものにとって、
うれしいことです。


役に立つ喜びを与えてくれたことに、こちらの方が感謝です。

さてちょいといい人になったところで、
保育専門学校の玄関の造花なくなることになり、その後を任されました。
しかし、日当たりの悪い場所で、何も育たないようなところ。

君子ランなどはどうかなあと思っていますが、
何かオススメのものは無いでしょうか?
雨も、かからず、水遣りもあまり出来ないかと思います。
トラデスカンチアは、冬ダメになるだろうし。
日陰に強くて、寒さに強いの。無理かなあ。

今日の言葉
おひさまがまぶしい


・・・・・過去ブログ
2014-10-15
お休みしました。


・・・・・過去ブログ
2013-10-15
大根がスケルト


2週間ぶりの、広尾の畑。
寒冷紗の中で、すくすくと育っていた大根。
今年は大丈夫だと思っていたのに、
網目から見る大根は、スケルトン!
すでに、かれてしまったのもある。
残ったものも、濃い緑のところはすべて食べつくされ、
中心の成長点まで、食べられてしまって。


あきらめるか。

ジャガイモが沢山出てきた。
こりゃ、夏の収獲時期に掘りそこなったな。
こうなった以上はそのまま育てて、冬に、収獲しましょう。

第二農場の、草取り。
ここは半日陰になります。
今年、みょうががいっぱい出来ました。
来年、拡張しましょうか。

午後から、千石へ回る。
雨がだんだんひどくなってきました。
台風が大型だそうです。
皆さんも気をつけてください。

今日の言葉
はげしかれとはいのらぬものを


・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-10-15
開墾


目覚め。なんか からだが重い。


ピザピザピザピザじゃあここは・・・?


なんていうのがはやったのはいつごろだったっけ。


土曜日曜と、ピザピザピザピザ漬けだったもの。
ピザの効果は、すごすぎた。
朝、体重計に乗って、思わず飛び降りてしまった。

保育専門学校。
今日のお手伝いはユキちゃん。
安心して授業が出来る。


石ころいっぱいのハーブガーデン予定地。
随分がんばったんだけど、まだまだです。
今日中に終わるかと思ったんだけど、だめでした。
この次は、ふるいを用意したほうがいいと思う。


大きい花壇に、レンガで、小道の整備。
ガタガタしなくて、歩きやすくなりました。


畑に大根の種をまきました。
そろそろ、芯くい虫はいなくなるので、これからが、播き時。
ただ、寒さが早く来ると、育たないかも。
そうしたら、菜っ葉で食べられるかな。


菜の花の種は、ジフィーナインにまきました。
こんなに手厚くしなくても直播で十分なんだけど、
種まきの実習です。
先週播いた人は、その後一度も水をやっていない。


せっかく株分けした、ワイルドストロベリー
きれいにポット上げできていたのに、
こちらもたぶん、一度も水をやっていない。
数株死んでしまった。
瀕死のポット、一株うちで、養生させます。
全滅は、避けたい。


こういうことを教えるのが案外難しい。


水遣りを教えるのが一番難しい。というけど、
それ以前の問題。
生き物に水がどれだけ必要かということが分かっていない。


で、苦肉の策。
今日播いた、種、発芽しなかったら、減点。
嫌でも水やりすると思うけど、これでも、枯らしたら、
ホントに、減点ですねえ。

今日は、5コマ分の実習授業。
家に帰って、
風呂上りに体重計に乗ったら、
元に戻っていた。
恐るべし農作業。
朝と晩とで、3キロ減。


たぶんユキチャンも、もっとやせてると思う。

今日の言葉
あと お願い


・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-10-15
減速


今日の講習は、自宅で、フルーツケーキを作ります。
ダークケーキとかダンディケーキとかいう
ものすごく中身がぎっしりしたものです。


ケーキはおいしくできました。
ケーキを作るのも面白いけど、
誰かと作るのは楽しい。
お話のほうが主かもしれません。


うちの分は、お使い物にしようと思っていたのですが、
娘Mの「たべた〜い」も、うれしい。
育ち盛りが過ぎ、
最近は、なかなか、そういう言葉が少なくなってきたものですから余計に。
それに、ここのところ作っていなかった。


フルーツは、もう少し、仕込んでおきましょう。
クリスマスには
今年はちょっと多めに作ってみようかな。

ダウンシフト。


確かに収入は、減るので、
ちょっと大変です。
でも、
こういうことができるって、
やっぱりいいいなあと思うのです。


減速して見えてくるもの、
大切なことも、
いくつか、見逃さずにすむようになっているようです。


突っ走らなきゃならないときもあるわけで、
減速なんてできないときもあるけど、
ぎりぎりいっぱいは、事故の元。


この年になって、このとしになったから?
やっと、速度調節が必要なことに気がついた感があります。


もう少し早く、うまく、速度調節ができていたらよかったとも、思うのですが、
今気がついたのをよしとして、
安全運転で行きましょう。

広尾の大学は、学園祭。
時折入るメール。学生さんたちの様子が目に浮かびます。

今日の言葉
家きれいになった?  生徒さんの言葉


・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-10-15
銀杏皮むき


どんぐりが落ち始めました。
例年より遅いです。

例年より遅い、銀杏の皮むきをしました。
今年初めてです。
コンテナ、1杯にも満たない量しか、
まだ落ちていないのです。
その割には粒は、大きかったです。


もう少したまってからと思ったのですが、
「店のメニューに載せたい」との店長からの要請で、
ガレージから、機械を引っ張り出してきました。
この設置が大変なんだけど、
今年は場所を変えて、
片づけが楽なように工夫しました。


少ないから手で剥いちゃおうかと思ったら、
「店長が手より機械のほうがきれいだから・・・。」っていうんですよ。
あのね店長。機械にかけた後、
私が仕上げしているのですよ。手で。
でも、機械は確かに早い。
あっという間にほとんど剥いてくれるし。
いつもはこのあとの、片付けのほうが大変だったけど、
軒下にしまうだけだから楽チン。


去年まではきれーーーいにしてしまわないと
ガレージの中は、とてもくさいし、
玄関前の、下水に流れるようにしたので、
そのあとの、みずまきや掃除がこれまた大変で。


電気と水が畑の、土の上で、できるから、
掃除もそのままでいいし。
ものすごく早く終わりました。


で、お日様で乾かして、
明日には、お店に出せるかな。

今年も、懲りずに、
ニゲラの種を播きました。


先日播いた、金盞花と、ヒメキンギョソウは、
いい感じで大きくなっています。
ポピーは、それらと同じ培養土だと、だめみたい。
多分、ポピーは、アルカリの土に、調整してあると、
育ちが悪いような気がする。


ヒメキンギョソウは、茎からも芽が出るみたい。
たくましい植物です。きれいでかわいいのだけど、
この、たくましさが、災いして、
大変なことにならないといいなあと
思ってはいるのです。

種もたくさんとぶし。
魔女の学校では、
あちこちから生えていました。
山口先生は、こういうのを
ボランティアと呼んでいました。

広尾の段々畑の学校は、文化祭です。
今年、段々畑の、
グリーンサムという園芸クラブは、
初めて、文化祭に出展します。
段々畑で取れた、ハーブを使っておもてなしをします。
私のところにも、
みんなに伝わる連絡のメールが入ります。
忙しい様子が、目に浮かぶように、
情報が、飛び交っています。
何もお手伝いできないもどかしさもあるのですが、
自分では、学生さんの、仲間に入っているようで、とても楽しい。
まるで、鬼ごっこの、オミソのようです。


いい文化祭になりますように、
影ながら応援しています。

今日のW氏
禁煙16日目
「もうだいじょうぶです。」
といっていました。
ニコチンがだいぶ体から抜けたようです。
煙が無性に、恋しくなるときと、
とってもいやな臭いに感じるときとがあるそうです。
そういいながら、
蚊取り線香の煙をかいでいました。
まだ少し未練があるのかな。
煙なら何でもいいらしい。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-10-15
秘密の段々畑


広尾にある大学へ行ってきました。
構内には、大きな木がうっそうと茂り、
抱きつきたくなるようでした。
いつでも、いい気がもらえそう。


キンモクセイが沢山咲いていて、
地面もオレンジ色のじゅうたんで、
今年は、ここのが一番ステキでした。

以前うかがったときは、収穫祭でしたが、
今度は種の植え付けのお手伝い。
チューリップが咲いて、菜の花が咲いたら、と、
春を夢見てしまいました。
種まきはこれだから楽しい。


こんな中で、勉強できるのねえ。
学生さんがうらやましい。


人があまり通らないところなので、
ちょっともったいないのですが、
秘密の花園になったら、いいですね。

魔女養成の学校には
秘密のバラ園がありました。
低い茂みに囲まれて、
もしかしたら、在学中に
その存在を知らない人もいたのではないかと思うような、
ところに、あるのです。


学科祭の前に、バラの手入れをするために、一度実習があって、
そのあといこうと思ったのですが、
入り口が分からず、
見つけられなかったのです。


あれは夢だったのではないかと思うほど
不思議な場所でした。


私がとんまなだけでしょうかが、
何度か探しに行ったけど、
見つけられなかったのです。


もう大丈夫です。
どこにあるか分かります。
メタセコイヤの茂みの奥の辺りです。


そんなに広くない場所に、
そこだけ、バラが咲き乱れていました。
初夏の光が今でも懐かしいです。
学校自体が、秘密の場所のようでしたけど。


今日の学生さんたちに混じっていると、
ふっふっ、としたときに、
同じ風を感じました。


広尾の山の中に、
段々畑を見つけにこれる人がいますように。
見つけた人が、
ワーッと言う気持ちになれるような、
畑が出来るといいですね。


教えたいけど、
教えたくないような場所。

今日の言葉
お気に入り とっておき


・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-10-15
秋の陽


昨日の雨でぬれた車に、
キンモクセイの花がびっちりと付いて、
朝、メルヘンチックな車になっていました。
いったいどこを走ってきたの?

夫と、千石駅前の会社へ。
理美容器具の卸をしていますが、
私は理美容と、ペットトリマー用のハサミを
主に担当しています。


農園とはまるで違った顔に、
鏡の前で、噴出すことも。
百姓のうちの一姓です。
兼業ではありますが、
かなりハサミの事は詳しくなりました。


午前中は、白山方面の営業です。
初めてのお店のドアを開けるときには、
まだ、手が震えます。


それでも先週行った、美容室の方が、
店にみえてくれたのには、
もううれしくて。

今日の営業の発見
八百屋お七の墓。
行ってきました。


家内安全商売繁盛拝んだところで、
なんか、違うかなあと。
お賽銭箱はあったけど、何を拝んでいいの?

午後は、叔父の入所している施設へ、父と行きました。
子供の頃、根津神社や、
藤公園で遊んでくれた、叔父です。


20年近く会っていなかったので、
分かってくれるか心配でしたが、
父が「分からないだろう?」というと、
小さな声で、「分かるよお。」
と いってもらえたのがとてもうれしかったです。


55才のときに脳梗塞を起こし、
ずっと付き合っていかなければならないからだは、
大変なことも多いでしょうが、
元気そうでホッとしました。


叔父は今年喜寿を迎えました。

秋葉原に近い施設ですが、
父と、湯島のみつばちというあんみつやさんまで歩いていきました。
ここは父のお気に入りのお店ですが、
二人で、こういうところに入ったことがなくて、
もううれしくて。
叔父に感謝です。


それにしても父の元気なこと。
行きも御徒町から歩いたし。
また叔父さんのとこ、いきましょう。


・・・・・・・・・・
2007-10-15
イベントいろいろ


今年の練馬祭りは、21日だそうです。
高松小学校のバザーも、
同じ日だったと思います。


楽しいイベントが盛りだくさんです。
重なってしまうとちょっと残念です。

写真は、金曜にまいた、大根。
大きくなるかどうかちょっと分かりませんが、
発芽するところは、いつもわくわくしてしまいます。

ハウスの中に、サンチェの種を、播きました。

今年取れた麦が製粉されて、
今日は袋つめをしました。


20日のうどん打ちがうまくいきますように。

ギンナンの皮むきをしました。
たくさん落ちているはずが、全然なくて・・・・。



大事な農作物です。
もっていかないでくださいね。

燻製をするのはいいかもしれないけど、
作業の後のいっぱいもいいのですが・・・。


酒盛りは、
何かのイベントのときだけにしてくださるとありがたい。


農園の雰囲気ががあまりよくないかなあなんて・・・。


ほかの方が木陰でお休みしにくいので・・・。


・・・・・・・・・・
2006-10-15
ねりま祭り


練馬祭りに デブショウの夫と、
行ってきました。


初めてでしたが、
会場がいくつもあり
とっても盛大なものでした。


広い会場なのに、
体験農園の方と何人もお会いしました。


昨日の周年行事に参加していただいた、
絆というグループの、踊りもありました。
昨日はいっしょに、
校長先生の踊りも見られたのです。
連日で大変でしょうに。と思うのと、
こういう踊りに参加できるのは
ちょっとうらやましかったです。


地域の方が企画して、
参加できて、いい町だなーと思いました。


会場でもおいしいものがあったけれど、
かえりにどこかよりみちをして・・・
と思っていました。


でも、この馬鹿夫婦は、
リサイクルの家具抽選に応募してしまい、
見事!いすが当たってしまい、しかも2客。

  
自転車で来ていて、
そんなもの手に入れるつもり全然無くて、
何も、用意もしていないまま、
何とか、くくりつけて、
家まで、たどり着きました。


どこにも寄れなかった。


でも、こんな、ちぐはぐないすに、
まるで新婚さんのように、
喜んでいるのでありました。

エコサイクルの方から、
ロリエの葉をもらいました。
早速肉の煮込みに使いました。
ファームにも月桂樹の木があるから、
剪定のときに、こういう風にして置けたら、
いいな。と思いました。

今日の言葉
できるときにできることをする。