冬野菜

講義の採点。んー、今日中になんて無理ですね。
丁寧に読みたい。
でも早く冬休みにしたい。


今年最後、広尾の段々畑に行きました。
草刈りをしました。
ブロッコリーと、大きい大根が収穫できました。
ねぎもいいのが一本とれました。
広尾だってできるんですよ。
竹藪から、3本竹をとってきて、
細かい葉の部分は、
エンドウマメの、支柱に使います。
つるが巻き付きやすいように使います。
部長さんとお話。いい時間です。


柿がまだなっているけど、
これはもう鳥用。
ノラボウナの芽が出ているのを、
小さいけど、植え広げてみました。
収穫物がいっぱいになりますように。

行きたくなかった病院に結果を聞きに行きました。
何もとりあえずの心配はないということでした。
多分二度と行かない病院でした。

今日の言葉
爆弾低気圧





・・・・・過去ブログ
2016-12-26
教え子から


昨日の講義中にテストをしてあり、
その採点をしないとよい正月が迎えられません。


受講生は、先生方。
テストには、講義の感想も書く欄を設けたので、
とても参考になるものがいっぱいでした。
さすが、教員免許の更新に見える人たち、
人が喜ぶツボを知っているのかしらというほど、
ほめられてちょっとばかり、いい気分です。


もちろん課題提起のご意見も、
いくつもあって、
貴重なご意見今後に生かすよう頑張ります。


一つ一つ丁寧に読んでいくと、
結構時間がかかります。
でもこんな風に受け止められているのかと思うと、
がぜん気持ちが張り切ってしまうのでした。

保育専門学校の卒業生から、メールをいただきました。
頑張っている様子。
それに、園芸にとても興味を持って、取り組んでいる様子。
こういうのもとてもうれしい。

今日の言葉
蒔かぬ種は生えぬ 蒔いた種が芽を出す


・・・・・過去ブログ
2015-12-26
芸談


朝から千石の事務所に行って、テストの採点。
うーん難しい。


10時に編集の方と打ち合わせ。
お昼も取らずに話し込んでしまい、
4時間以上になってしまいました。
お疲れ様でした。


化粧品関係の会社の冊子。
冊子といっても、いい情報が多い。
素敵なものになってくれるといいなあ。


外の営業にいけずにお留守番になってしまいました。
妹が来ていたのですがちょっと会えただけでした。
内勤だった割に疲れた。

今日の言葉
一輪の花を飾る心


・・・・・過去ブログ
2014-12-26
お休みしました。


・・・・・過去ブログ
2013-12-26
ほーっとしました。


広尾の段々畑では、来年の文化祭に向けて、
ラベンダーの挿し木をしています。
みずやりが大変なので、
こんな感じで、ポットを半分土に埋めてあります。
うまくいくかな。

保育専門学校では、4コマの講義。
受講生も、外に出たかったと思うけど、
雨が降るかもしれないということで、座学で予定を立てました。
いつものように、話は、あちこちに飛び、
心の中で、「戻れ もどれ」と、念じながら、
何とか本筋にもどし、
授業の途中で、テスト。
下に、感想文を書く欄があり、
貴重なご意見をいただきました。


どんぐりから森作りにお話をしたのですが、
もうすでに取り組んでいるところがいくつかあるというので、
うれしかったです。


授業の最後に、拍手を頂き
こんなことははじめて。
私にとって、いい授業となりました。

今日の言葉
絶滅危惧種


・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-12-26
冬を選んで咲く花 ?


びわの花。
高いところで咲くことが多くて、なかなか、目立たないけど、
よく見るとかわいい。
ナンだって、こんな寒い時期を選んで咲くんだろう。

昨日はテストをして、感想を書く欄を用意したから、
今日はその採点。
一つ一つ、丁寧に、読ませていただきました。


実習をしたかった。という感想もあったのですが、
教室内で、汚れないようなことを
ひとつするのがやっとでした。
この用意だって、結構大変だった。


外に連れ出して、面白いことを・・・。
といろいろには考えていたのですが、
80人の人に、一度に教えるには、
とにかく、声も、通らないし
移動にかかる時間を考えると、
話したいことがいーっぱいなので、
時間がもったいない。で、あきらめたのでした。


期待していた人 ごめんなさい。

思っていたよりずっと、いい手ごたえ。
でも、悪くは、なかなか、書きにくいか。
それでも、出席してよかったと
いってもらえるのは、やっぱりうれしい。


なんだか、とても大切なものをもらったようです。
大切にして、励みに、がんばります。

今日の言葉
おかしいと思うことは声に出して  寂聴


・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-12-26
AED


今年一番の寒さだそうで、
名古屋も雪化粧。
夕焼けも、なんだか、冷たそうでした。

神棚のお札の取り替えの手伝い。
実家にも、仏壇も、神棚もないから、
こういうのやったことない。
それに、昨日は、クリスマスやってたじゃない?


そんな私には、いい経験です。
スーパーでも売っているくらいだから、
注連縄の必要な家って多いのかなあ。


注連縄を取り替え、
えっ、このおうちのようなところに、
何枚も、お札が出てくる。
これが神様?
みんな一緒に、暮らしているのね。

神様のことが済んで、
キウイの枝の片付けと、
栗の葉の掃除。
葉っぱは、まだ落ちるな。

兄、生還。
19日に倒れ、
今日意識が戻りました。


「絆」なんて、言葉だけで納得してしまい、
つい油断していました。
いつ誰がいなくなっても、
おかしくない日常に、
生きているということを。
年の順じゃないし。
近しい人だけでなく自分も。


まだ安心はできないらしいけど、
よかったー。

町で見かけるAED。
AED知らない人も、知っている人も、
どうか、インターネットでいいから、使い方、
一度は、見ておいてください。


兄の止まった、心臓は、
これを使ってくれたおかげで、
動き出しました。


本当に、心臓が動き出した人がいるのです。
実際に、触れる機会があったら、
ぜひ、参加してください。
私も、使えるように、します。

今日の言葉
当たり前の大切さ。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-12-26
トウキョウ観光


なんかばたばたしたクリスマスはあっと言う間に過ぎ、
スーパーの売り場は、
お正月食品がいっぱいでした。


心静かに祈りのとき、持てなかった。
でも、中国から来ている留学生に、
MCメール送ったら、
新年 会うことになったんです。
ちょっとうれしい。
どこに行こうかな。


外国の方、あるいは地方の方が東京に来たとき、
どこが面白いんだろう。
観光地っぽくなくて、
ちょっとひねりたいんだけどな。

11月30にいただいた、
バラがまだ一輪咲いています。
脇から、芽も伸びてきているのだけど、
もやしみたい。

そだつかなあ。

今日の言葉
光陰矢のごとし


・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-12-26
家事


えー、去年は、肩たたき券もらってたんだ。
いいなあ。


昨年は、息子の手術が決まったのがクリスマスの日だったっけ。

今日は久しぶりに、家にいるので、家事三昧。
と、とっとと働け!という天の声か、
あさから、いきなり濃い目に入れた、紅茶のポットをひっくり返し、
クロスからなにから、全とっかえ。
ゆっくりティータイムを楽しむはずだったのに
トホホ。


回る回る洗濯機。
家中ぴかぴかにはならないけれど、
家にいれば家事が少しずつでも片付いていく。
いいお休みです。


アア よく働いた。

きょうの言葉
死は日常の中にある


・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-12-26
冷たい一日


写真は、リーフレタス。

昨晩は、遅くからパーティが始まり、
たいしたことは出来無いのですが、
それぞれに、それぞれを思いやる、
楽しいひと時がもてました。


久しぶりに肩たたき券をもらいました。
結構うれしいものでした。

大風が吹いて、いろんなものが飛んでいて、
小枝も沢山落ちていました。
北のほうは雪と風で、大荒れだそうです。


農場も、氷が張るような寒さではないのですが、
とにかく風が冷たいこと。


首をすくめていたせいか、
体のあちこちが痛いです。
早速、肩たたき券使おうかな。

お店の前に、松飾が飾られました。
咲かないと思っていたしょぼいパンジー
今綺麗に咲いています。

ブロッコリーと葱をお店に出して、
焼酎漬けを厨房に出して、
本漬けを一樽作りしました。

芝の雑草をむしっていたのですが、
寒くて、今日は退散。
続きは明日のお楽しみ。

体験農園の、畑新聞が出来ました。
ハウスの中にあるので、お持ちください。


むぎの畑が、いつの写真だろうという話になり、
私の体型で、推測されていました。


顔がやけに大きく写っていて、
「これワイドから。」
といわれたのですが、
どうも違うらしい。


家に持ち帰り、娘に見せたら、
これ男の人じゃないの?って。
なんだかみんなに大笑いされてしまいました。


・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2007-12-26
もういくつねるとねしょうがつ


玄関に飾るお飾り。
クリスマスが終わり
飾られだしました。


ダイダイやウラジロホンダワラ、昆布、海老
ユズリハ

地方によっても違うようですが、
それぞれに意味のあるものを飾るのですが、


綺麗だからでしょうが、
椿やバラが入っているものも。
なんでもありですね。


以前クリスマスリースを作るときに、
使う植物が、決まっている。
と聞いてから、
日本のリースは大丈夫だろうか
と思ったことがあります。


本場の人が見たら驚くようなこと、
しているのではないかと。


日本人だけど、お飾りの意味、
知らない人が多いのかもしれませんね。
それが市販されているとなると、
もっと、問題かも。


ただ、植物に、縁起がいいとか、悪いとか、
決めてしまうことには、反対なのです。
文化でもあるわけだけれど、
差別が文化だというのは、
是正できるものは、してほしいかな。


そこまでこだわることもないか・・・。


ポインセチアって、これからの立場っていったい・・・。


・・・・・・・・・・
2006-12-26
環境にやさしいって?


写真は、寒冷紗越しの今年播いた、
アーティチョークです。

10数本育っています。
去年播いたものと、
そう変わらなくなってきました。

ブロッコリーはラップして、
電子レンジで加熱するといいと聞いたけど、
ゆでるのとどっちがおいしいですか?

子供が学校でみそ汁一杯が、
金魚がすめるようになるには、
風呂桶何倍もの水がいる。
ときいてから、
野菜をゆでるのに、塩を入れなくなったのだけれど、
塩を入れたほうがはるかにおいしく、
色よくあがるので、
最近は、塩を入れてゆでています。


そもそも水道水にだって、
金魚、すめないじゃないねえ。
風呂桶何杯もでみそ汁薄めたって、
ドンだけの意味があるんだろう。


コマーシャルではパイプ洗浄剤とか、カビ取り剤とか
ドバドバ入れているけど、どうなんだろう。
農薬で気持ち悪くなり
パラゾールのにおいで気持ち悪くなり、
衣類の虫除けが
効いているんだか
効いていないんだかわからなくて、
油断したら、セーターに穴あけられてしまって、
又、野良着が増えてしまったり、
世の中矛盾でいっぱい。

今日の言葉
心安らかに楽しく生きていることが何よりの供養
                江原さんの言葉


・・・・・・・・・
2005-12-26
隣の大根は甘い。

 
乾燥しきっている畑で、
風が吹くと、砂漠の砂嵐のようです。
外での仕事がきついので、
こういう日は、内勤。


キウイの袋詰やハウス内整理。
そして大根の塩漬け。


先日店に持っていったものは、完売。
皆さんに喜んでいただけて、
よかったです。

お袋大根と、練馬大根
どちらが辛いか聞かれたのですが、
皆さんはいかがでしょうか?

写真は、
おふくろ大根の塩漬けの様子。
あふれるほどですが、
20キロの大根が、重しと一緒に
このたるに丁度よく収まります。

コメントを書く


サツマです
以前有名な料理研究家が、
電子レンジは温めなおしだけに使い、
調理などに使うと体に良くないと言ってました。
根拠はわかりませんが。

annietakahama
電子レンジは、本当のところを知りたいですね。
便利なんだけど、
窓から料理の様子を、
わくわくしながら子供と見るときがありますが、
一抹の不安がありますね。