気がかり
書けなかった年賀状。
ちょっと気になっております。
少しずつご挨拶できるといいのですが…
もう20日です。
・
今日の言葉
風邪に気を付けましょう
・
・・・・・過去ブログ
2017-01-20
最高気温3度
久しぶりに練馬にいました。
朝のうちに、今度のみそつくりの手配。
ありゃ、塩を買いに行くのを忘れていた。
また行かないと。
一回で事が済まないねえ。
・
たーくさんついで買いをして、
老夫婦二人の生活になったんだっけ。
こんなにいっぱい買っちゃって。
北海道野菜の災害はまだ尾を引いているようで。
野菜の高ーいこと。
家の、カイワレ大根も収穫してサラダにしました。
いくらか増量に役に立っているかな。
1日に播いたものだから、
収獲までに、3週間たっているわけね。
・
ファームへ行って、だしがらを、ハウスに入れる。
浅野さんにも会えた。
18日に畑の整理が終わっていて、肥料もまいたのかな。
すでにトラクターががけてあった。
雪でも降ったら、何もできないものね。
・
今日は気持ちが少しざわつくものの、
一人で、ちゃんとお留守番が出来ました。
掃除機もかけたし、洗濯もしたし。
雪がちらつく中、
庭のたい肥の切り返しもしたし。
今日の最高気温は、3度だって。
それも夜中の記録だから、
日中は、もっと寒かっただろうって。
家にいたからストーブつけっぱなし。
それでも練馬の家は寒いよお。
・
今日の言葉
下ばかり見ていると、ほっぺがブルドックになる
・
・・・・・過去ブログ
2016-01-20
やる気
千石に、空のプラ鉢を持って行きました。
母が、昔のデンドロビュームを植え替えたくて、しょうがなくて。
もうやせ細っているから、花も期待できないんだけど、
私の中では処分の域。
でも、そこが園芸の面白さでもあるのですね。
少しずつだけど、だんだんとやる気の出てきている母。
がんばれ。
・
今日の言葉
明るいとつい働いちゃう。 陽が長くなっているのですね。
・
・・・・・過去ブログ
2015-01-20
ふきのとう
広尾の段々畑は、生徒たちは試験前で、クラブ活動は自粛中。
だから、来られる人がいないようなので、
収穫物は、いただいちゃいました。
この学校の斜面には蕗がいっぱい。
それで、ふきのとうを探すと、あったあった。
まだ小さいけど、少しいただいて、ゆでて、味噌とあえて、
蕗味噌にしました。
晒す時間が短かったかな。
苦かった。
大人の春の味ね。
こんど沢山取れるようになったら、てんぷらね。
・
家に帰ると、新しい本が出来上がって、届いていました。
家の光出版のハーブの本です。
家の光というと、
よく宗教関係のようだと、言われますが農協 JAの出版社です。
とても素敵な本に仕上がっていて、とてもうれしいです。
・
明日父に持っていこうかな
・
今日の言葉
親子関係なんて、そんなにうまくいってないって
それでもほかのうちはよく見えるよね。
・
・・・・・過去ブログ
2014-01-20
ちゃんとしようよ
12月16日が最後の授業だったんだ。
今日が授業はじめ。今年もよろしくが、
なんだか、そぐわないくらいのご無沙汰。
人がいっぱいいるから、野鳥の被害は無いと、思っていたら、
冬休みだったんだっけ。
ブロッコリーの葉は、すべて食べられて
キャベツも半分までやられているのもあって。
それはそれで仕方が無いんだけど、
植わっていたブラックーベリーはどこ行っちゃったのよ?
きれい好きな人が抜いてしまった?
枯れ木じゃあないのよ。その割には、
枯れたポインセチアが、玄関に、2鉢置いたまま。
クリスマスのイルミネーションも、設置されたまま。
生徒たちには授業で言っていること。
玄関だけはきれいにしておきなさい。と。
花を飾ると、気持ちがいいけど、
それが管理できないなら、
飾らないほうがずっといいということ。
枯れた植物は、マイナスをいっぱい持ってくる。
こういうことって、中にいると、気がつかなくなってしまいがち。
少なくとも、園芸を、特色としてあげている学校。
どうして、玄関に、枯れた植物をわざわざ持ってくるんだろう。
ちゃんとしようよ。
・
今日の言葉
園芸の授業はとてもよかったといっていましたよ。
次に授業をしたマエカワセンセの言葉
・
・・・・・・・・・過去ブログ
2013-01-20
身を粉にする
少し霜にあたたかな。
零度は、この子たちにはきついかな。
風の当たり方次第なんだけど。
・
午前中だけのうどん打ち。
機械がやるから
たいしたこと無いんだけど
家に帰って、何も手につかないのは、
やっぱり重労働なんだなあ。
それでも、農業に比べたら、
比べ物にならないくらい、きれいなお仕事。
小麦粉には、まみれるけど、狼が、ひつじになったよう。
ソウではないか。
んー やっぱり 離農考えちゃう?
好きでなければ出来ないです。
んー やっぱり すきなんだな。
でも、農業だけで、暮らすとなると、やっぱり大変。
身を粉にして働かないと。
ソウか、粉にまみれて、しまったわけね。
・
夫は、今日は、組合の新年会。一泊旅行。
やったー。いない。
と思うには、
今は、忙しくて、羽目をはずせない環境。
トホホ。
身を粉にして、がんばらねば。
アー、温泉かあ。
「今度 一緒に行こうね。」って言ったら、
「この間のが効いているから まだいいでしょう。」
とか言われてしまった。
孫が行くとかだと、張り切っちゃうんだろうなあ。
伊東温泉楽しかったなー。
うん、まだ少し効いてる・・・。
思い出してがんばろう。
・
今日の言葉
亭主元気で・・・
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-01-20
社会的、文化的な性差
ファームの出勤日ですが、
雪で、家にいます。
久しぶりのおしめりなので、
どうやって過ごすんだっけと、困ってしまう。
課題があれば何とかこなせるけど、
自分で決めて動かないといけないのは、苦手です。
ここのところお役立ちグッズは、料理用のタイマー。
ストップウォッチ。
これを、10分にセットして、随時、スタートボタンを押す。
ぽやーっと過ごすといくらでも、ぽやーっとできるけど、
これのおかげで、あれから、10分たってしまった。
とか、10分だけでも片付けようとか、
メリハリがちょっとつくだけでも
動かないでいるよりはまし。
時計に縛られずに、ほーっとする時間もほしいけど
ほーっとしすぎにもなっているのも困るわけで。
10分なら、パンや機器に、
材料をセットするくらい簡単。
10分ずつでも勉強ができて、
この次の授業は、何とかなりそう。
今度の月曜日は、
ハーブを使った授業。
私のかわいい教え子たちは、
男性も多い。
好きになってくれるといいのですけど。
ハーブに、男女の違いはないはずだっけ。
・
水道の蛇口の様子がおかしい。
夫が帰ってきたら、やってもらおう。
と、帰ってきてふと、
この程度のことは、私にだって、できるはず。
どうして、夫を待たなければいけないんだっけ?
こういうのがジェンダー問題なんだっけ。
「自転車だって治しちゃう奥さんなら
こんなのかんたんでしょう。」
と、まるでやる気のない夫。
んー、か弱いと、何かと、都合がいいかもと、
ちょっと思う。
・
夕方まで降っていた雪。
外に3鉢出ていた、君子ランを、
狭い玄関になんとか入れました。
間に合って、枯れずにすんだかな。
・
今日の言葉
アラフォーは、環境に敏感。
・・・確かに、50過ぎると鈍感かも・・・
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-01-20
納得のお値打ち
病院にいってきました。
親指のサポーターを作ったのですが、
何でこれが25000円もするんだろうと・・・。
たしかに石膏で型を取るし、
オリジナルなわけだけど、
以前、接骨関係の方が、
「こういうのは高くて、患者さんの負担になるから」と、
廃材で作っていたテレビを見たことがあったけど、
そのときはふーんとおもっただけでですが、
実際、自分のこととなると、えええええええええええー。
それで、保険が利くから3割ですみます。なんて言われると、
「やすい!」って気がして、作ることにしたのですが、
今日できたのを見て、
7000円以上するんだ・・・これが・・・。
あっちこっちで、あわないサポーターを探すよりいいんだ。
これでいいんだと言い聞かせるのでした。
付け心地は、まあまあ。こんなもんかなあ。
お金かかっているんだし、これでいいのだと
納得しようとしている私がいる。
母も、同じところが脱臼しているので、
それもかなりひどく。
1ヶ月後に手術。
全身麻酔だそうです。
部分麻酔で、おきていると、うるさいからかなあ。
・
今日も痛い思いをしない病院からの帰り、
荻窪の駅前で、春木屋という
このごろテレビにはあまりでない気がする
ラーメン屋さんで、食事。
ほかに、いろんなラーメン屋さんがあるからかな。
ていねいな濃い目の、魚のだしでした。
母には、思った味ではなかったらしいです。
鶏がらスープがお気に入りなのかな。
それは、またこんどね。
・
明日は、ファームに行きます。
畑の片付けの終わっていない方、
そろそろ、
本気でがんばりましょう。
・
今日の言葉
外食のカロリーは高い
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-01-20
何植える?
みやもとファームのように、
農場で、提供されたものを、栽培して、
作物の特性を学ぶのは
とても有意義なことだと思います。
大体作物のことを、学んだら、
自分で、何を植えるか計画を立てたくなります。
作物を育てるのも楽しいけれど、
この作物はどういうもので、どう育てるのか。
そして、実際に育ててみたくなっていくのは
当山のことだと思います。
ここまでになると、みやもとファームでは
できないのですよ。
ここは教えて、できたものをお買い上げいただくところ。
私も
学んで育っていく人たちが
その学んだものを生かす場がないというのは
とても歯がゆい思いがします。
ここを卒業すると、
土との生活がぷつりと絶たれてしまいます。
畑で作物を作るのが当たり前になってしまっていたのですが、
都会の人が土に触れるというのは
とても貴重なことだったのだと、思い知らされています。
・
自分で思うようなものが育てられるスペースがあると、
本当にいいですよね。
畑のような特別なところではなくて、
もっと身近な、
生活の中の植物栽培に、
重きを置いて、
お話が出来るといいなあと思っています。
畑をやった後だと、鉢植えやプランターは、物足りないかな。
でもこういうところでもうまく育てられれればすばらしい。
畑より難しいと思うし。
・
さあ、今度は自分で何を植えようか、考えましょう。
畑で作れたものがよければ今度はちょっと
品種の違いも頭に入れましょう。
小松菜だって、沢山の種類があります。
作った事のある人に聞けるといいのですがそうも行かないから、
なるべく詳しいカタログから、
これはと思うものを探して、
種を手に入れましょう。
もうこれだけでワクワクしてきます。
さあ年間計画を立てましょう。
・
学生さんたちは今年はイモを植えたい。といっていました。
小さな段々畑。
うまくいくかな。
豆と、葱をうまく使って、コンパニオンプランツやってみましょ。
・
今日の言葉
カムトゥギャザー
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-01-20
春が来て夏が来て・・・
朝、自転車屋さんに行ったら、
あまりの着膨れに、
大笑いされました。
漁港で働く漁師の奥さんみたいだねと。
奥さんたちごめんなさい。
何しろ寒くて、すごいかっこうです。
・
昨日は暖かだったのに、
今日は気温が上がりません。
まだ寒い日が続くでしょうが、
4時半のチャイムがなるころ、
少しですが、陽が伸びているのを感じます。
春が来るのも遠くないです。
いえ、最近時間がたつのが早すぎて、
春が想像できるのです。夏も、秋も。
過ぎた時間を早く感じるのは分かるのですが、
同じように、未来も予測できることに気がついたのは
ちょっとショックでした。
季節は同じようにめぐってくるけど、
一日一日大切にしないと。
もたもたしてても、動いていても
年は取っていくのだから。
今やっていること、それでいいの?
なんて、問いかける年頃です。
少しでも植物のある暮らしが素敵なことを、
多くの人に知ってもらいたかったんだっけ。
・
あさっては、光が丘公園で、勉強会。
私も初心に帰って、
樹木から、エネルギーを分けてもらいます。
いい出会いを期待しています。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-01-20
異文化
写真は、お墓ではありません。
真田さんの畑の天地返しの様子です。
さすが、受賞されるだけのことがあります。
今年はどんな作物が出来るのか、楽しみです。
・
アーテイチョークの株が
とても充実してきました。
今年はたくさん食べられることでしょう。
切花にして楽しもうかな。
・
冬にこんなに強いとは思っていませんでした。
かえって、夏の暑さや、
そのときに出る、ハダニや、アブラムシのほうが、
弱点かもしれません。
皆さんに、お分けできるまでになるといいのですが、
実際食べるところが少ない。
欧米の人は、そんなに、頻繁に、食べているものなのかな。
カンヅメなどが主かしら。
外国の文化を真似していると、
時に、とんでもない、
間違いをしていることがあると聞きます。
しょうゆを、飲んでしまうなんて話を笑ったりもしましたが、
特に、調味料の使い方は、コンなんでいいのかな?と、
心配になるときがあります。
ナンプラーは、しょうゆのように、
小皿にとって、
つけて食べたら、かなりしょっぱくて、
隠し味程度に使うと、
うまみがいい感じでした。
こんな使い方でいいのかな?
・
・・・・・・・・・・
2007-01-20
13時には5℃でした。
背中が丸いですよと声をかけられました。
会う人会う人
「さむいですねぇ」が挨拶。
でも返ってくる言葉が、
「動いているから汗かいちゃってる。」
腐葉土をすきこむのに、
久しぶりに、皆さん鍬をふるって暖かなのです。
高浜 ちゃんと働け。
・
こんなに畑に野菜残ってて大丈夫かなーと心配していましたが、
今日はたくさんの方が見えて、
あとかたづけに、大忙しでした。
明日もたくさん見えるかな。
雪が降らずに暖かだといいのですけど。
・
雪が降るといけないので、
出来るだけ収穫をし、大根畑を整理しました。
後もう少しです。
小さめの大根を塩漬けにして、
先日の塩漬け大根を焼酎に本漬けしました。
・
葱の収穫は50本くらい。
ブロッコリーは大きいものは終わりです。
こちらも片付けになります。
・
行灯の外枠が出来上がりました。
ろうそくたての部分もちゃんとできていました。
新しい地口絵も届いていました。
17種類の絵があるので、
また紹介できるかと思います。
・
いつもお話をしたり、そこにいて当たり前だった人が、
もう5年目です。お世話になりました。
なんていわれてしまうと、
エーっと戸惑ってしまいます。
やはりとてもさびしいですね。
まずは応募してください。
もしもハズレてしまっても、
またぜひいらしてくださいね。
・
今日の言葉
一期一会
・
・・・・・・・・・・
2006-01-20
さーむい。
高知の方も見てくださり
とってもうれしいです。
お勧めの物などありましたら
ぜひ紹介していただきたいです。
どんどん参加して下さい
お待ちしております。
麦はどういう品種でしょうね。うどん用?
丈夫に育ちますように。
・
体験農園は農業を本業にしているのとは
違うことが山ほどありますが、
比較をしてみたり、問題提起が出来れば
お互いに得る物が沢山あると思っています。
・
朝はマルチの中まで、凍っていました。
大根を抜いて塩漬け。
先週塩漬けしたものは本漬けへ。
先週本漬けした物が店に出されていました。
漬物が売れるのは、
大根が高いせいでしょうか。
それとも私の作ったのがおいしいから?
・
2月4日5日は
講習会がありますね。
久しぶりに皆さんに会えますね。
あと片付け、すんでしまっている方も何人かいます。
こんなにいっぱい残って、どうするの。という方も。
野菜の高い時期です。
立派に葱が育ったままの畑を見ると、
つい時価いくらと換算してしまって‥‥。
本当に早くいらしてくださいね。
でもきょうは寒かった。
明日が雪になると
週末しかこられない方は、
余計大変になりますが、
そんなときは声をかけてください。
・
巻かない白菜はどうするのという質問がありました。
少々硬いですが、食べられます。
もう巻く事は無く、暖かくなったら、
花がついてしまうので取りましょう。
炒め物でも煮物でも大丈夫です。
・
写真は、アーティチョーク。
地上部はあまり変化がないけれど、
根はこんなに張っていました。
バーミキュライトに植えるとほとんど、
根を傷つけることがありません。
せっかく根が傷ついていないのですが
一番長い太い根を切って移植。
こうすると細かい根が沢山出るのです。・・・・・これ間違いです。
2007年1月22日を見てください。
・
この時期まだ寒いかとも思ったのですが、
肥料分がゼロの用土なので、
育ちが悪くなってきたので、移植します。
用土は畑の土7に、腐葉土3です。
・
[コメントを書く]
# 1152
『久しぶりの雪になりました。
農園は皆様の管理で万全ですが
皆様のところはは大丈夫ですか?
雪見酒を楽しんでいますます。
お酒がとても美味しい。』