ふきの花

広尾の段々畑では、隣の保育園児がジャガイモを植えに来ました。
学生が一人、上手に案内してくれて、
いつもよりずっと手際よく、時間も早く終わってしまったので、
松ぼっくり拾いなど、子どもたちは大はしゃぎ。
収穫物をいっぱい持って保育園委帰っていきました。


その間に、フキノトウ探し。
もう花ですが、たくさんとりました。
もうてんぷらは飽きたので、明日佃煮にしようと思います。


ブロッコリーの脇芽もたくさんとれました。
今年はこれでおしまいかな。


ペパーミントの植え替え。
化成肥料と、鶏糞をすきこみました。
たくさん増えますように。


カモミールの定植。
ポピーの定植。
どちらも移植を嫌う植物。
リビングストンデージーも定植。
どうなるかな。


草取りをすると、きれいな畑になりました。
タコ先生がいてくださり、作業がとても楽しくはかどりました。


こごみの苗を植えてみました。
うまくつくと面白いけど、収穫は、何年後だろう。


アルプスの少女ハイジが、見終わってしまった。
ハイジレスかあ。
またはじめっから見る?

今日の言葉
やってみないとわかんないもんですよね  高橋一生





・・・・・過去ブログ
2017-02-27
小さな劇場


千石の事務所。
文京子育て不動産で、手遊びのプロが来るというので、
お母さんや、お父さんや、子供たちが集まった。
会場が狭くて、どうなるかと思いましたが、
ミカンを使ったり、丸い球を使ったり、
いろんな劇団があるんだなあと、勉強になりました。


今年はレモンの花が、ぼちぼちつき始めています。
どういうかげんだろう。
花の時期にはまだ早いのに。
2つの実は相変わらずついたまま。
木には、負担だろうけど、
もう少しつけておこうかと思っています。

今日の言葉
口角をあげて笑う。  美容にもいいらしい…


・・・・・過去ブログ
2016-02-27
春待ち


目白の専門学校では、今日は職員会議。
いつもはお会いする事が出来ない先生方とお会いでき、
有意義な時間を過ごすことができました。
この学校どんどん好きになっていく。
保育のスペシャリストがどんどん輩出できますように。
お役に立てればほんとうれしい。


職員会議まで、少し時間があったので、
菜の花と、ノラボウナの収穫。
この時期どんどん育ってくる。
5日たっただけで、蕾が、大きく上がってきていました。
花にしてもいいかなあとも思うのですが、
もう少し食べられるかなあと思って。


それと、卒業式に、いっぱい咲いてくれたらいいなあと思って、
摘心をかねての収穫です。
水仙の花は、来週には咲き始めそうです。


クリスマスローズの花を褒められました。
うれしいですねえ。


こぼれダネから育った、ノースポールも咲き出しました。
花壇がいちばんきれいな時期、うまくそろいますように。

今日の言葉
からしダネはマスタードではないのです


・・・・・過去ブログ
2015-02-27
ネギ終了


私のかわいい教え子からメール。
ブログ見てますよー。は、うれしいんだけど、
こんな私でも、ちょっとばかり恥ずかしい。

今日は、ファームです。
先週は、長くいられなかったので、
久しぶりな感じです。

うどん屋さんの前に出す、作物の収穫。
サラダ用の詰め合わせ。
赤いカラシナとか、ビーツとか、ルッコラなど、
珍しいものが無農薬で作ってあって、それを袋詰めにしたもの。


雨上がりの思い土でしたが、ねぎの収穫。
というより後片付け。
今日で、今年度のねぎは終了しました。


最近、頭使うことが多くて、
からだがなまっているかも。
久しぶりに、筋肉痛になりそう。


頭使うといっても、なんだか使えなくてねえ。
それでいて疲れるばかりで、トホホです。

うどんの雑誌の取材が麦の家であったそうです。
お店の人も一生懸命だし、
いいもの出しているから、
良く書いてくれるといいなあ。


ほうれん草と、小松菜の種詰めを途中まで。
また来週のお楽しみ。


歯医者通いが、まだ終わらない。
大きく口を開けて笑うと、
かなり目立つのが、もう少し続く。トホホ。

今日の言葉
笑いましょう


・・・・・過去ブログ
2014-02-27
あめでも・・・


ええ?
明日で2月終わっちゃうんだっけ。

朝から雨だったので、保育園に休みますの電話をして、お休みモード。
とはいえ、違う仕事をしないと・・・と思っていたところ
園長先生から呼び出しの電話をいただき、
すっ飛んでいく。
頼りにされているのです。
喜ばないといけません。

この間植え替えてもらった、金盞花、全滅。何でだい?


今年は緑のカーテンに力を入れるつもり。
ちょっと変わったのを作りたいのです。


秋に植えたらベンダーは、
プランターの中で育っています。
まだ根は出てないだろうけど。


一緒に植わっているスイートピーも伸びてきました。
いつごろ咲いてくれるでしょう。

今日の言葉
遠くから見つける   きんちゃん


・・・・・・・・・・過去ブログ
2013-02-27
作りやすくておいしくて


ファームは、今年もゴールドラッシュという品種を、使います。
播くのは、4月終わりごろになるでしょうか。


とうもろこしも品種が多い。
ゴールドラッシュは、確かにおいしいんだけど、
おいしい時期がとても短い。
写真くらいの大きさになると、
甘さが半減してしまう。
これよりも、未熟なほうが甘い。
でも、小さいと、食べるところが少ないから、食べた気がしないし。


未来という品種なんかも同じ。
収獲してから糖度が下がらないのがうり。

でも、
家庭菜園では、
収獲してから、
すぐ、糖度が下がって敬遠される、
昔の品種が、いいような気がする。
作りやすくて、実ってからおいしくて、
家庭菜園なら、取れたてが食べられるので、
糖度の低下は、気にしなくていいし。
ハニーバンタム系かなあ。
なかなか、いい品種見つけるのは、難しいです。

今朝、気持ちが悪く、
会社お休みしました。
ごろごろしているのは、とても罪悪感。
こんな日があってもいいよと、言い聞かせ、
外には、一歩も出ず。
たまった仕事は、ためてやればいいやと。
よく休んで明日明日。

今日の言葉
元気でいいねえ


・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-02-27
大人になりたかった


北風と、南風が戦う頃です。
今日も北風の勝ち。
日差しは春っぽいけど、さーむいこと。
よーく冷えていました。

今日は胃の検診で、
生まれて初めて胃カメラ入れました。
なんか少し荒れているらしい。
結果はまた来週。


私より5分遅れで、
胃カメラ
予約に遅れた年配の人が入ってきた。
受付の人が、
「予約に遅れたので、次の人を入れてしまったので、
今日は出来ないか、1時に来てください。」
えっ 次の人って、わたしのこと?と思いながら、会話を聞くと、
患者さんが、「5分くらいじゃないか。ああ、10分か。
1時に来いって、それは無理だわ。
せっかく昨日からなにも食べてないのに、何とかならないのか!」
とこっちを向く。

そりゃあ、あんた、時間に遅れるほうが悪い。と思うものの、
また朝までご飯を食べてないと思うと、それもつらい。
1時まで待つというのもつらい。

このご飯を食べないというのは、
食べないというだけでなく
ずっと意識していないといけないから、
結構負担なのもわかるし。
これだけでストレスになる。
これで、胃、荒れたんじゃないのかなあ。


で、受付の人が何とかしてくれたようで、
きっと私の後に、何とか入ったんだと思います。

昨日の8時から何も食べていないけど、
久しぶりの休みで、外に出てきたものだから、
病院からそのまま遠くまで買い物。
おなかがすいているときに、買い物に行ってはいけません。
いくつものお店をのぞいて、自転車の後ろも、駕籠もいっぱい。
ハンドルにも下げて、よろよろ帰ってきました。
冷蔵庫にも入らないよお。


すきっ腹に、そっとお水を飲んでから、
その後は、食べたかったものを、いっぱい。
そんなことするから、荒れるんだって。

昔、早く大人になりたかった。
大人になったら、献立は自分で立てられるし、
好きなものを買って食べることが出来るから。


今日は、憧れの大人になった気がしました。

今日の言葉
味を見てからしょうゆをかけて


・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-02-27


鬼畜という映画をみました。
CDのときは、映画を見たって言わないのかな。


これが1978年の映画で、
映画自体、いいんだけど、
町の様子が、もう、時代劇。
懐かしい。
川越市駅や東京駅。新宿駅
違った楽しみ方ができました。


その中に、桑畑が出てくるのです。
小学生の頃、
川越の手前、上福岡からおじが毎日、
通ってくるのですが、
そのときに、学校で飼っている、
カイコ用に、葉を持ってきてもらったことを思い出しました。


そのうちに、枝についていた実から
同じものがプールサイドにあることがわかり、
学校で調達するようになったのです。


教材に、蚕を飼う学校は多く、
桑の木、いまだにある小学校を見かけます。
絹の生産が、国の重要なの産業だったのでしょう。


そういえば、桑畑、トンと見かけなくなりました。
畑自体も少なくなっているのですが、
中山道の街道沿いも、
桑の畑がずっとあったんですよ。
中山道、今の国道17号線です。


そして、おうちの屋根裏に当たるところに、蚕を飼うスペースがあって。
今は、そういうおうちも、少なくなって、あっても、
物置などにして、蚕を飼うことも無いようです。


今は、教材用のカイコも、
ペレット状の、乾燥した餌をやって、飼うそうです。
産業用もかな?


鯉の餌にもカイコのさなぎ、よく見かけました。
鯉を飼っているうちも少ないのかな。

絹織物の産業は、
本当に大きな産業だったのですね。
蚕糸の森他いうのが杉並区内にあります。
試験場の跡地ということですが、
今は、にぎやかな、町の中ですが、
郊外の、大きな農場だったのかもしれませんね。


自分が
歴史の人になってきているんですねえ。

今日の言葉
昭和は遠くなりにけり


・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-02-27
いとこ会


今日は畑の、契約の日でした。
あいにく雨が降ったりやんだりでした。


やっぱりバタバタしてしまいましたが
何とか終了。


3月26日が、
講習初日になります。
それまで力を蓄えて置いてください。

夕方から いとこの集まりがあって、
姉妹じゃなくて、
友達でもない、面白い関係のものが6人
久しぶりに会って、もう楽しくて。
帰りがちょっとばかり
おそくなってしまいました。


昨日娘の帰りが遅くて、
いやみたらたらおこリました。


怒った後、夫から、
「いいのか?あしたおそくなれないぞ。」
と忠告を受けたのに、
遅くなり、
娘に、いやみたらたら、怒られました。
トホホでした。


でもあなたより、
30分も早く帰ってきたでしょ!

今日の言葉
楽しい時間は早く過ぎる


・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-02-27
ゆっきでしった〜♪


朝から冷たい雨が降っていましたが、
帰る頃は、雪でした。
畑にうっすら雪が積もっていました。

樽から、焼酎漬けを出し、
袋詰めをしました。
店頭に、大根の漬物が並んでいるので
よろしかったらご利用下さい。

明日、説明会です。
よろしくお願いします。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-02-27
コリアンダーの根。


お台場のほうでは突風だったらしいけど、
練馬は比較的、穏やかで、
日向の風のないところは暖かでした。

金曜日に、説明会にこられなかった人用の、
説明会があります。
10時に、ハウス前に集合です。

前の家の梅の木に、メジロが来ていました。
自分のうちの庭に、野鳥が来るなんて、
あこがれてしまいます。


となりで楽しめれば、まっいいか。

パクチーコリアンダー)の株が、
ロケット状になって、越冬しています。(写真)
温かくなり始めたら、花芽が付いてしまうことでしょう。
そうなると、もう終わりになってしまうので、
そろそろ、種まきをしようと思います。


根をすりつぶして、トムヤムクンの、
香辛料などに使うと、
マツモトさんに、聞きました。


トムヤムクンの素が、簡単に手に入るようになり、
野菜炒めなどに重宝しているので、
自分で調合することがないのですが、
パクチーの根をどうやって食べるのか、
知りたいです。


地面の下は大きく育っているかな。


・・・・・・・・・・
2007-02-27
ドウダンツツジの生垣


24日に契約できなかった方がみえて、
説明をしました。
つたない説明で、すみませんが、
ご理解いただけたでしょうか。

ボスは、ねぎの苗を植えるところと、
新しい区画のところのの耕運。
そして、ドウダンつつじの移植。
皆さんに手伝っていただいて、
素敵な生垣が出来てきました。
ドウダンツツジは、大きな株なので、
一人では動かせないほどでした。

芝生の除草をしたかったのですが、
今日も途中で終わってしまいました。
なかなかはかどりません。


あちこちの雑草が、
気になりだしました。

今日の言葉
光になって畑にふりそそぐ

   

    お隣の畑は
    主がいなくなり、
    荒れていて、
    さびしい限りです。


・・・・・・・・・・
2006-02-27
となりのおじさん


先日御紹介した、
おじさんです。
 

フェンス越しに、
いろいろ御教授いただいた方も
また、作物をいただいた方も
多いのではないかと思います。
私もその一人です。

おじさんの作る作物は
少量だけれど面白い種類の物がいっぱいあって、
いつも何か新しい品種に挑戦していて、
尊敬していました。

たくさん買い占めようとする人には、
他のファンの為に、
「うらねえんだ」
という人です。

今日で種詰めが終わりました。
後は一人分ずつわければ用意が済みます。