収穫始まってるよー

annietakahama2007-06-02

きゅうりが5本取れましたー。という方がいました。
そう、収穫が始まりだしたら、早いですよ。

しょうがの芽が出ました。
ジャガイモの植え付けの
少しあとに植えたわけですから、
ずいぶん時間がかかりました。

大根の大きくなりように、
皆さんびっくりしていました。
今日全部取りました。という人もいました。


今が一番の収穫時期なので、
できれば今取るのが最高です。
遅くとも、来週いっぱいには収穫を終わらせたいです。


そんなこといったって、
今日から取り始めたら、
一日に、2本ずつ、食べないといけないわけで、
最終日には、今日のサイズより、
ずっと大きくなっているわけで、
よっぽどの大根好きでもない限り、
ちょっときついかもしれません。

プチトマトが色づき始めました。
来週あたり、取れるかな。
大根も食べないといけないのに、
つる無しインゲンもとれそうだし、
何もかもが重なってしまいそうです。
計画はお早めに。

今日は、とんでもないことをして、
ちょっと、落ち込んでしまいました。


きゅうりの、わき芽かきを教えている最中。
切ろうと思っているところとは別のところを、
手が勝手に切ってしまい、
太くて、残さなければいけない、茎をばっさり。
うーなんで切ってしまったんだー。
本当に申し訳ありませんでした。

お店の前の花壇の模様替え。
パンジーに変わってビンカ。


ビンカは、真夏にあう植物ですが、
移植には、根をいためないように。
突然立ち枯れて黒くなってしまうのが、難点です。


夾竹桃の仲間なので、
たぶん毒があるんじゃなかったかな。


ビンカという学名も今は使われていないらしいけど、
まだ園芸業界では、ビンカを使っていると思います。
ニチニチソウのほうが通りがよいのでしょうか?


ウチにはツルヒメニチニチソウがはびこっています。
ビンカほどの色気はなく、
薄いブルーですが、斑入りの葉が、涼しげです。
といいたいところですが、ジャングルのような、庭ですので、
ボランティアの、かぼちゃのつると、共存して、暑苦しいです。

ギガンチュームはそろそろ、撤退です。
ラベンダーは、少し色づいてきました。

麦刈りに、機械を使いますが、
試運転を、今度の金曜に、予定しています。
また晴天が続くようだと、案外早く、
麦刈りをしないといけなくなるかもしれません。
いまのところ12日の予定日は、変わっていません。







2006-06-02 アジサイ
アジサイ祭りが
文京区の白山神社で行われます。


アジサイは花期が長いので、
イベントとして、見ごろが長く、
以前はどちらかというと脇役でしたが
十分主役になってきました。

子供の頃は10月のはじめ、
よくここに銀杏を拾いに来ました。


まだアジサイもなく、祭りもなかった頃です。
今ではすっかり祭りが定着したようです。
町の人たちが何かを作り上げるのに、
盛り上がるのは、いいですね。

アジサイの花をほうっておくと
花びらに見えるガクの部分が、緑色になり、
肉厚になってきます。その頃に花をかわかすと、
縮れずにドライフラワーとして、
いい花材になります。

きれいに咲いている花は、
押し花にすると、
いい色が残りやすいです。

挿し木でも簡単に増えます。
いい花を見つけたら、
持ち主にお願いして、一枝いただくというのも、
よいコミニュケーションの手段に、
使えるのではないかと思います。


水にさした後、土に刺してみてください。
そのときは花はとってしまうように。
1ヶ月くらいで根が出ていると思います。

写真は、ギガンチュウムと、ラベンダー。
ラベンダーが咲くのはもう少しです。

今日の一言
息子とお酒が飲める幸せ。