2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハロウィンにクッキー

写真の紅葉は、柿。 実物のほうがもっと綺麗です。 ・ 今年にんじんに花の付いている人は、 今のところいません。 昨年、花が咲いた人がいたのは、 やはり、成長過程で、 寒さに当たったのだと思います。 ・ ブロッコリーの蕾が付き始めました。 いつもはブ…

変身

写真は、キャベツの 巻き始めているところ。 ・ 夫とのドライブは、ここのところ、 ハンドルを握らせてもらえません。 パワフル母さんは、健在ですが、 長くやっていた、 練馬のレインボーサイクルは、 事業がなくなりました。 でも、せっかく自転車に触る仕…

蚊がいる

暖かな一日でした。蚊の多いこと。 顔の周りをぶんぶんと うるさく飛び回っていました。 それとやはり、 アブラムシがだいぶ飛び回っていて、 大発生のようです。 口をあけていたら、飛び込んできました。 ・店側の畑には、 春キャベツがいくらかあるので、 …

富士山が見えた

台風一過。 富士山がとてもよく見えました。 ・ 高松町の地区祭があるそうでしたが、 子供たちの文化祭のハシゴ。 石垣島から姉が実家に来ているというので、 そちらのほうにも。 文化祭に行きたいという親を、迎えに行ったりと、 一日中ばたばたしていまい…

台風が来てます。

雨降りだったので、 農園は、お休みにしました。 台風のせいで、 風がうなっていました。 銀杏が、いっぺんに落ちてくれるといいです。 木の下が通り道なので、 ちょっと掃き寄せていただけると助かります。 ・ 田柄の梅林公園わきは先日通ったら、 宅地にな…

雨の日は片付け。

雨で、農園に来る人はいないかなーと思っていましたが、 今日は、視察の方が大勢いらっしゃいました。 ・ ハウスの中でサンチェの定植。 そんなにたくさんではありませんが、 お店で使うにはちょうどいい量ではないかとおもいます。 ・ 雨が小雨になったとき…

秋刀魚に大根

写真は、フウリン草の芽生え。 フウリン草の種まきは、 夏前がいいとされていますが、 夏越すのが難しいので、 涼しくなってからのほうがいいかもしれません。 今頃だと、ちょっと遅めだけれど、 背が低めでも、 来年の初夏、咲くといいです。 ・ 今年の春 …

君子ランの花を咲かせよう

写真は、金盞花の芽生え ・ 夕刻、風のにおいが 冬の匂いに変わっていることに気がつきました。 石油屋さんがこのあたりは、 それぞれに音楽を鳴らしながら、 タンクローリーで売りに来ます。 今月いっぱいは、 ストーブに頼らないで済まそうとは思っている…

ハヤトウリ

写真は、膨らんできたハヤトウリの実。 大きくしないで、 これくらいのもおいしい。 ・ ハヤトウリの食べ方 ウチではよくコーンスープに入れます。 5mmくらいのさいの目にきって、 クリームコーンの 中華スープにします。 とろみをつけて、 最後に、といた…

カブにアブラムシ

ラベンダーの手入れ。 花の終わった後に、刈り込んだのですが、 暑さも手伝って、 枯れ込んでしまいました。 株全体が枯れたものもありましたが、 枯れたところを取り除くと、 さっぱりと綺麗になりました。 風通しが良くなって、 新芽が株元から出てくると…

農薬を使う農業しか知らない農民。

写真は、ラグラスの芽吹き。 ほとんど雑草みたいです。 ・ 100円ショップで買ったスプレーが、 いいと教えてくださる方がいました。 用意してある、噴霧器の調子が悪いための、 お知恵だと思います。 が、農薬もって帰ったりしてもらいたくないですね。 …

うどん打ち大会

うどん打ちの体験は いかがだったでしょうか。 ・ 早くからいらして、 準備をしていただいた方、 ありがとうございました。 ・ これだけのこだわりのうどん、 東京都内で味わえるというのは、 本当に贅沢なことだと思います。 ・ 粉は国産、練馬産。 種をま…

農園の野菜は捨てるところがない。

明日の準備に、うどん玉を作っていただきました。 イベントがあるときは、準備のほうが大変です。 楽しんでやっていただけているかな。 ・ 明日使う葱を抜きました。 太さはそこそこですが、 長さは、まだで20センチほどしか 白いところがありません。 青…

川は よんでいる

学生時代の友人に会いに、 (本当は先輩なんですけど)多摩川方面へ。 自分のテリトリーでない場所は、 どきどきとワクワクです。 風の匂いも違う気がして。 河川敷には、いろいろな遊べる工夫があって、 コスモスが見ごろで、たーくさん咲いていて、見事でし…

畑を休ませる

未だ蚊がでてきます。 しかもかゆい。 それでも、ウチは寒い。 そろそろ、ストーブ準備しないといけません。 ・ カブが今年は上手に出来て、 収穫している頃だと思います。 早い人だとそろそろ収穫が終わる頃かも。 もったいないからといって、 もう一度 種…

寒冷紗

夕方はだいぶ冷えてきました。 手足が冷たくなって、 井戸水が暖かく感じます。 つい一ヶ月前までの暑さがうそのようです。 ・ 小松菜が堅いという話が出ていました。 皆さん、寒冷紗をかけているので、 普通に露地栽培しているものよりは やわらかいと思う…

イベントいろいろ

今年の練馬祭りは、21日だそうです。 高松小学校のバザーも、 同じ日だったと思います。 楽しいイベントが盛りだくさんです。 重なってしまうとちょっと残念です。 ・ 写真は、金曜に撒いた、大根。 大きくなるかどうかちょっと分かりませんが、 発芽する…

ほうれん草が枯れる

昨年20周年を迎えた小学校は、 今年、合併の話になり、 来春、閉校だそうです。 さびしいです。 ・ 先週行った、オザキフラワーパークへ、 今日も行ってきました。 秋の草花が、ぐんと増え、装い、新た。 になっていました。 この時期はなんと言っても、菊…

農薬の使い方 分かってる かなあ・・・

10月20日のうどん打ちに参加される方は、 ホワイトボードに、名簿があるので、 ○印と、出席人数を、書いてください。 ・ ギガンチュームの球根を植えつけました。 球根が彫り上げてみると、小さくなっているので、 今年は元肥を多めにしました。 芽が出…

何食べてるの。

菜の花の種、赤カブ、カブの種、 お袋大根の種も播きました。 ちょっと遅めですが、どれくらいに育つのか、お楽しみ。 麦は11月には行ってから播きますが、 花の種があるのと、サンチェの種を、ハウスにまけば 大体、秋の種まきは終わります。 ・ お昼に、…

パンケーキの作り方

久しぶりにパンケーキを焼きました。 育ち盛りの高校生は振り向けばおなかを減れしており、 その食欲は、見ていて気持ちよくもあり、恐ろしくもありです。 この子のそばにいると、 つられて、食べてしまいます。 簡単なのに、なかなか作ってやれませんが、 …

夜長に

ヤモリが、まだでてくるんですよ。 でも動きが鈍いかな。 夕方、窓にへばりついているのは、 変温動物だから、 動けなくなったのではないかと、 心配してしまいます。 ・ むらさき幼稚園のお母様が夜、 昨日の、リースを取りに見えて、 喜んでいただきました…

雨の日はリース作り

昨年のブログを見ると、 やはり参考になります。 寒冷紗のお陰か、アブラムシの発生は見ませんが、 注意したほうがいいのかもしれませんね。 少し先を見ておいたほうが、 もっといい資料になると思います。 つまらないことこともたくさん書いていますが、 「…

カブ収穫

農場に行くと雨が降り出し、 降ったりやんだりの合間を見て、 春菊と、ほうれん草の種を播きました。 にんじんの寒冷紗をはずして、 雑草取りをしたり、しましたが 雨の日はやはり仕事がはかどりません。 ・ カンパニュラの種を播きました。 6月播きくらい…

春見たい花の種まき

オザキフローリストに、行ってきました。 涼しくなって、園芸やりたくなりますね。 見るだけでもとっても楽しいです。 草花の種を買いました。 どんな風に育てようかと、 思いを膨らませるのも楽しいものです。 そろそろ春花壇の準備です。 ギガンチュームも…

ほうれん草種まき。

ほうれん草の種まき。 そろそろ植え終わらないと、 生育がぐんと落ちますから、きをつけてください。 時間差播きも半ばまでには、 終わるようにするといいのですけど。 ・ カブに農薬まいている人がいてびっくり。 もう収穫ですよ。 せっかく寒冷紗かけて、…

カッパは英語でなんと言う?

写真は槙の種。 落ち始めました。 裸子植物です。 赤い果肉が付いていることがあります。 食べられるということですが、 うーん まずくもないけど わざわざ食べるほどのこともないかも。 ・ 今年の銀杏の皮は、いまは、すっかり柔らかくなっています。 風が…

都会の風に吹かれて

カナダ大使館からの東京タワー 見えないか。 地下2階のギャラリーで、 ベンジャミン・リー氏の写真展をやっていました。 写真を見ながら、 このあたりの、都会の生活感に、 カルチャーショックを受け、 少しばかり涙目になってしまいました。 今日は特別に…

うどん打ち予定してます

今年取った、小麦を、粉にしてもらっているそうです。 八坂中学校のそばの製粉会社に、頼んであるそうです。 こういう風情のある製粉会社は、残ってほしいものです。 皆さんもぜひ一度見に行かれるといいですよ。 10月20日に、 うどん打ちします。 大人…

小松菜の芽が出てます

早めに作物を抜いて、 土つくりをがんばった人のところは 育ちがいいようです。 ・ ナスやピ−マンは、まだ収穫が出来るけれど、 早く抜いて、次の作物に備えたほうがいいかもしれません。 特に、白菜や、ほうれん草。 まだほうれん草の芽が出てきませんが、 …