2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

上を向いて

写真はアヤカチャンちの皆さん。 小松菜の収穫をしているところです。 ・ 水切れしたアジサイは、水をたっぷりやって、 だめもとと思い大きいプランターに植え替えたら、なんと復活。 こういうのはとてもうれしい。 品種は、ダンスパーティー。 イクヨさんと…

子葉

小松菜ができています。 今度の講習のときに、 カブの植え付けをするので、 それまでには、 収穫が終わりますように。 イブキ君ちの小松菜もいい感じです。 皆さんのところも、こんな感じです。 来週だともっとも−っと大きくなってしまいます。 大きいことは…

水切れ

風は一晩中うなっていたけれど、朝は快晴。 新緑につつじがはえます。 ここのところ、大風の日が続きます。 今日は荻窪病院へ、母と行く日です。 手の具合はすっかりよくなり、今度は1ヵ月後。 「付き添いは、いらないよ。」 と、先生に言われ、 昼食を楽し…

もう一姓

朝からものすごい風。車に乗っていたら揺れるゆれる。 地震かと思うくらい。 外の信号機も揺れるゆれる。 外から帰ってきた母の髪はぼっさぼさでした。 ・ 写真は、近くの、新しくできた区民農園。 ここの一区画で、野菜を作ります。 区民農園は、自分で、種…

文化財

広尾の段々畑のある学校の中には、 とても素敵な、日本家屋があります。 まるで、二条城のようで、 これだけ見ると、とても、学校とは思えません。 学生さんたちは、こういう文化財の中で、クラブ活動などができます。 でも、在学中は、そういう恵まれた環境…

りんごのもとにみえしとき

りんごの下のハーブ園は、 今、ワイルドタイムが、盛りです。 すずらんも花が見え始め 赤く咲くのは、 カリフォルニアポピー。 カリフォルニアって、 カルホルニアとかっていいません? 行ったことが無いので、よくわかりませんが、 字で表記するときはどれ…

振り返る花壇へ

選挙に行って、リサイクルセンターに行って、 ホームセンターに行って、そして、庭いじり。 檸檬と同じような理由のいわくつきの、プランターが4個。 自宅で使うことにしたのですが、 なかなか、思い切りと、暇がなく、 やっと今日になってしまいました。 …

檸檬

朝から風を伴う雨です。 ずっと家にいます。 ・ ワケありで我が家にやってきたレモンの木に、 つぼみがつきました。 もし実がついたら、ちょっと救われます。 オーダーがあったので いろいろ無理をしてもらい、 取り寄せたのですが、 キャンセルになり、 ち…

不調

サンチェの間引き。 もちろん間引いたものは食べます。 厨房へ、もっていったら、喜ばれました。 新鮮なサラダになります。お肉を巻いて食べるのは、 もう少し大きな葉に育ててから。 ・ お庭の芝の草取り。 うーいっぱい雑草が生えておる。 ・ 大根の間引き…

学名

ハーブ教室の皆さんと、野菜の種まき。 モロッコインゲン、間に、リサイクルねぎ。 かぶ、ちょっぴりルッコラ・・・寒冷紗をかけて。 トウモロコシ 間にほうれん草。 お隣との境に、枝豆。茶まめにしました。 ゴールデンウィークになったら、苗のものを、植…

とうもろこし

皇居のハナミズキが、 桜の木のようにきれいでした。 日陰は寒いけど 日向は、痛くなるようなお日様です。 周りはビルばかりの のっぺりしたビルの町になってしまいました。 それでも、若草萌える 皇居の森はすごいです。 二重橋の前の松と芝の広場は、 寝そ…

園芸ボランティアの道

明け方の大雨。 いいお湿りとなりました。 昼からは、晴れたー!と思って、 洗濯物をしたら、また雨。トホホ。 ハーブ教室の皆さんと 今日は、ミーティング。 今年は農作物の講習を 増やしていくつもりです。 実践とともに。 この人たちも、 園芸ボランティ…

ねぎ

トマトの種から芽が出てきました。 おどりこという品種です。店用に仕入れた、セロリを、 12株だけ サンチェの植わっている寒冷紗の中に、定植しました。 プランターのサンチェ類の幼葉を収穫しました。 これはディスプレー用ですが、 たくさん収穫できま…

花に目覚める

昨日の交流会の皆さんの話に刺激され、 浦和へ行く用があったので、 川口の改良園ベルプラザに行ってきました。 このあたりはとてもたくさんの園芸にかかわる仕事の多いところですが、 その中でも、大きな、園芸店です。 私、苗や、鉢物を買うことは少ないの…

魔女 刺激を受ける

講習会2日目。 3月に植えたジャガイモの芽が出揃いました。 わかるようになったら、 芽かきをしてください。 お母さんたちが感心するのは、種の色。 特に今回の枝豆、とうもろこし、つるなしインゲンは、 大きな種です。 「うわーきれいな種だねー」 って…

とうもろこし枝豆インゲン種まき

今日は講習会。 つるなしインゲンと、とうもろこしと枝豆の種をまきます。 深さは、人差し指の第一関節が目安です。 どれも鳥が好むものなので、寒冷紗か、 苗用のかごなどをかけるなどの工夫をして下さい。 比較的、虫の害の少ない植物ですが、遅くなると、…

これが噂の広尾の段々畑

おとといの桜があんまりきれいだったので、 今日のハーブ教室は、 広尾の段々畑の青空教室。 本当は、今日の講習はハーブの種まきだったんだけど、 昨日急遽、 青空教室に、決めたので、ばたばたしてしまいました。 学校の先生の、構内の案内付。 これが普通…

ねぎの育て方。

ブルーベリーの花が咲き始めました。 ブルーベリーも一種類だけだと、 実のつきにくい植物です。 花のついた枝をもらってきて、 人工授粉するか、 違う種類のもので、 小さくても花の咲く時期が同じような鉢を、求めましょう。 ・ 受粉の仕方は、 花の先に、…

さくらさくら

広尾の学校に行きました。 草取りをするのですが、 段々畑の花がとってもきれい。 先生に、案内していただいて、お花見。 正門からの花の道は長くて、 それに、ここの仕立て方なのか。ものすごく高い。 桜のトンネルはどこにもあるのですが、 こんなに天井が…

さんちゅ?さんちぇ?

大きな余震でした。 大丈夫ですか? まとまった雨も降りました。 一息つけます。 畑がいっせいに、活気付くと思います。 雑草もかな。 ・ サトイモまだ植え付けていない人、 植え付けておきました。 この次の講習分のマルチが敷いてあります。 今週末の講習…

繁殖

14日から、生活のスパイスの講習を始めます。 主にハーブの栽培と使い方を学びます。 まずは種まきから。 興味のある方は プロフィールに、アドレスが載っているので お問い合わせください。 ・ 昨日の講習会にいらした方とは、 たくさんお話ができたので…

商品用には薬

雨が降りそうだったので、 先に芋を植えてから、講習。 ハウスの中でやりました。 マルチの中心には、 センターのしるしがついているんだけど、 どうして、端っこに植えているの? ちゃんと、マルチの真ん中に植えなさいと、 指導しなかった私が悪いのか・・…

サトイモ

今日はサトイモを植える講習日です。 肥料が撒かれていて、マルチがしいてあるので、 マルチに、カッターで、切れ込みを入れ、 約3〜5センチくらいの深さに、植えるだけです。 ほうれん草も小松菜もほとんどの人が芽が出ていました。 風がとても強くて、空…

いい店はまた行きたくなる

母の手の経過を見に、荻窪病院まで行く日です。 経過は順調だそうですが、 なえた筋肉は、リハビリ後、痛い様子でした。 これからは、よく動かしていいそうです。 帰りは阿佐ヶ谷でランチ。 これが楽しみでついていくようなもので。 今日は、駅前のタイ料理…

くらい生活

桜が満開だそうです。 石神井川も、見ごろでした。 ・ どうしてもすんでいるところ中心のことになりますが、 インターネットは、全国の方とお付き合いができると、 日本が縦に長いこと、気がつかされます。 季節の変わり目は特にですね。 ・ 新学期が始まっ…

いちもんじぐるぐる

浦島太郎の話って、もしかしたら、 津波の話ではないかと、ちょっと思うのです。 海に持っていかれた人が 竜宮城に行っていたらいいなあって。 それでいて理不尽な話の終わり方。 子供には理解できない話です。 津波も、大人にも理解できないお話です。 ・ …

種まき

枝豆の種をまきました。 半分は、 ビニールトンネルをかけました。 ビニールがかかっていないほうは、 ポット苗などを入れるかごをかぶせておきました。 鳥が食べない用心です。 暖かさが違うから、ちょっと時間差で、収穫できるかな。 ・ ほうれん草の種を…

冷蔵庫

これから親戚になる人たちが はじめて、家にみえる日です。 で、掃除。 暮れの掃除だって手を抜いたのに、 って言うくらい家族総出で。 でも、ノビタ君の掃除のよう。 ほかの部屋に、ぜーんぶ突っ込んで、終了。 妹さんが、その部屋を見たがって、ちょっと冷…

挿し木の季節

もみじの木が時間ごとに、色が増えてきます。 まるで花が咲くよう。って、近くに行くと、 蕾もたくさん出ています。 萌える紅色がとてもきれいです。 ・ 剪定したブルーベリーを、挿し木しました。 ほとんど蕾をつけている枝なので、 蕾を枝から取って、栄養…

みつばち。

小松菜は、朝は出ていませんでしたが、 帰る頃出ていました。 金曜にまいた人だけです。 本当に一週間で発芽です。 土を多めにかけた人もまだ出ていないようでした。 ・ 大根の種をまきました。 仙水という品種で、 初夏にできるタイプです。 これから虫がふ…