2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ズッキーニ

雨でしたが、 ハウスの整理があるし、 金曜日の、用意も必要なので、農園へ。 ホワイトボードに、週末やることを書いて、 (まだ肥料の量とか、決まってませんから、 来ても何も参考になりません。) ・ ズッキーニを、一箱分播きました。 種の袋に、もう少…

バラの移植

ボスは、朝早くから、ユンボを使い、 バラの植えるところを作り、バラを抜く作業。 ・ 野菜教室の2日目が無事に済みました。 ・ すでに、アサノママと、船田さん。 ママに捕まってしまったお手伝いの方。 皆さんで、ヒイラギの片付け。 そして、バラの植え…

野菜教室開園

Kitchen Gardenみやもとファーム野菜教室 というのが今日から始まる正式な名前です。 くじ引きを引いて、場所を決めます。 今日は、ジャガイモの植え付けと、ほうれん草と小松菜の種まきです。 畑がコンパクトな分、トンボを使うより、 木の板を使ったほう…

明日ベジタブルガーデン開園

タンポポがあちらこちらに咲いています。 農園では雑草なのですが、 春らしくていいですね。 ・ お隣の三角公園は剪定したためか、 いつもより花が少ないようでした。 でもここは八重桜が見事です。 その頃のほうが暖かで、 ソメイヨシノの、騒ぎも収まり、 …

ジョージへ

娘と、井の頭公園まで、 お花見に行きました。 自転車に乗って、人のおうちの庭を眺めて、 こんなおうちはステキねぇなどと、話をしながら、 吉祥寺の町を楽しみました。 吉祥寺の町は路上駐輪が出来ないように、 徹底していて、びっくりでした。 献血ルーム…

ミミズの声

夕方、ミミズが鳴いていました。 昨日のヤモリといい早すぎじゃない? ちなみに、私は、ミミズだと 母に教えられた音なのですが、 音の主は、定かではありません。 オケラだともいいますが見たことがないもので、 一応ミミズにしておきます。 ・ 石神井川の…

いいおしめりで

写真は、ルバーブの芽吹き。 茎は赤いです。 桜の木が朝と夕方では、 様子がすっかり変わっていました。 今晩あたりはお花見にいいかもしれません。 ・ 今日は早々と今年初めてのヤモリが、 ガラス窓にへばりついていました。 ・ 暑くなったり寒くなったり、…

幼稚園は花盛り

雨でしたが、ハウス内で出来る収穫や種まきがあります。 でも郵便物などの内勤があり、 バジルの種だけ播きました。 バジルは、20度以上あったほうが、発芽しやすいので、 まだ外で播いても出てきません。 発泡スチロールの箱に、ばら播きしました。 ビニ…

花のある風景

オザキフラワーパークまで行ってきました。 オレガノと、ローズマリーの苗と、種を買いました。いろんなハーブを栽培したいけれど、 育てやすいことと、 見栄えのするもの、利用価値の高いものと、 考えていくと、限られてしまいます。 今畑にあるレモングラ…

秘密の花園計画

昨日が雨だったので、 今日の農園はにぎやかでした。 バケツ20個と、トンボが5個増えただけで、 作業がいくらかかスムーズでした。 と思ったら、ベテランの方は、講習を聞いてから、 午後にいらしていたようで、さすがです。 ・ ハウス内の金盞花を、 外…

今年度もよろしくお願いします。’08講習内容1

雨上がりの畑。 本当はあまり入らないほうがいいのだけれど。 今日から今年度の、畑が始まります。 ・ 明日はたくさんの方がみえると思います。 今年は、畑の、境に、ミズイトが張ってありません。 早めに来た方から、 測量に時間がかかると思いますので、 …

雨のお中日

雨が降っているので、 このお彼岸は、行かなくていいことにしようと、 夫と話していたところ、 娘から、「えっ、行かないの」といわれてしまい、 美由紀に引かれて、お墓参りだね。と、いくことに。 ついでに、「牛に引かれて、善光寺参り」の故事も教えてや…

農協の力

予報どおり午後から雨になりました。 いい雨です。 ・ 農協でヤーコンを買いました。 作る人がいても、 需要がないせいか、 案外安いのがいいですね。 ヤーコンは、私、結構気に入っているのですが、 食べ方を知っている人が少なくて、 あまり市場に出回りま…

ガーデニング教室

ガーデニング教室では、 教えたいことがいっぱい。 いろいろな方とお会いできるのも楽しみです。景気が悪くなっているならなおさら、 花を育てる気持ちを大切にしたいものです。 花を育てるって、 案外皆さん知らなくて、 簡単なことと、思っているけど、 失…

金曜、土曜は、講習会

ホワイトボードに、 講習会の要点を書きました。 金曜まで農園にこれないので、 金曜に、用意をします。 間に合わないものは、ないかな? 今年は、糸張りがないので、 どういう風にすればいいか、思案中です。 畑の測量に、フックと、紐が必要になると思いま…

どんどん春になっていく

ブルーベリーの背の高い徒長枝を 落としたようでした。 背が低くなって、 実がなったら取りやすいでしょう。 ・ 朝一番で、キャベツの寒冷紗をはがしました。 取材の撮影用のためです。もう渡り鳥の被害はないことを祈って、 寒冷紗ははずしたままです。 し…

鶯?

朝から種詰め。 天気がいいので、 ジャガイモを、箱から出して、お日様に当てました。 天気がいいので、先に葱の種まきを終わらせようということで、 船田さんとカンゴーリさんと合流。 全部播き終えましたが、この上にビニールを敷いて、 保温するまでには…

農繁期に突入

朝から雨の種詰め日よりでした。 雨の合間をぬって、 葱の種まきが始まっています。 ありがとうございます。 ・ 体験農園は、耕運機がかけられ、 皆さんのみえるのをまつばかり・・・。 日曜に、番号札を立てたり 塩ビの水道管でできたスケールを作り直した…

ピール

久しぶりに、昼寝をしてしまいました。 パソコンに向かっていたら急に、 眠くなって横になったらそのまま5時間も・・・。 朝のうちに、買い物済ませて置いてよかった。 せっかくの休みなのに、 まあ、ぽやっとテレビ見てるよりはいいか。 ・ 近くにの方にい…

小さなブーケ

知り合いの信子さんのブログを見たら、 小さなブーケの写真が載っていました。 オオイヌノフグリやホトケノザをあしらったものですから、 小さな、どこにでもあるものを使った、ブーケです。 でもそれを、まとめる感性。 アー忘れかけている大事なものを、 …

暖かい

練馬の最高気温は、18度を超え、 いきなりあせる気持ちでいっぱいです。 あれもしなきゃこれもしなきゃと。 いい陽気なのに、気があせるばかりで、 考えをまとめる能力が劣ってきているので、 余計 気がせくようです。 今年は、卒業も入学もない歳で、 ま…

種が届きました。

朝から雨だったので、 種詰め日和。 途中、取材のため、お客様が見えるから、 ハウスの掃除をするように言われ、片付けに。 でも、もしかすると、 11日ではなく21日かもしれないとか。 コウでも言わないと、 ハウスが片付かないからかな。 ホントはいつ…

たまには、サイクリング

光が丘を縦断し成増まで。 チェーン店展開しているお菓子屋さんが、 成増にもあるときいて、 食いしん坊の夫が行ってみたいと言うもので。 ・ 光が丘公園はフリーマーケットが終わりの頃でしたが、 久しぶりに、人ごみの中に入ったような気がしました。 ・ …

花盛りの農園へ

隣接しているおじさんの畑はもうこんな風です。 アーティチョークが今年は大きな株になりました。 ・ 店の前の花壇から、 混んでいるパンジーを数株もらい、 フウリンソウや。ポピーの苗と一緒に、 畑の入り口に植えました。 もう少しすると、金盞花が咲きそ…

キッチンガーデンみやもとファーム

写真は、生垣を作っているところ。 遠くのほうが今日の現場。 私もいくつか結びました。 体験したい人、明日も教えていただけますよ。 来てね。 ・ 新しい体験農園の募集が始まっていいました。 詳しいことは、店の脇に、 ボードが出来てかいてあります。 み…

施肥

写真は、ビール用の大麦。 うどん用のより早くまいたので、 鳥の害にはあいませんでした。 ・ むらさき幼稚園で、園長の瀬田先生と、 果樹に、鶏糞の施肥をしました。もう、さくらんぼの木には、 たくさんの蕾がついて、膨らんでいました。 ・ プラムの木に…

下味付き

朝日が台所を、照らす季節になりました。 まるでアブシンベル宮殿のように、 この時期だけ 家の中でハレーションを起こすほど、 まぶしくなります。 秋は葉陰になるので、 そんなに感じないのです。 お日様がありがたいのは つかの間で、 また真夏の暑さを思…

シイタケ栽培。

写真は、養鶏場のようですが、 新潟の、しいたけのハウス栽培です。 八色しいたけというのですが、 八つの味ではなく、八色という地名です。 菌床は菌を植えてから4ヶ月目から収穫でき 1年使うそうです。 原木に比べて、管理がしやすいのと、 農薬を使わず…

餅まき

今年のおひな祭りは留守にしてしまうので どうしたものかと思っていたら、 帰宅すると、娘が散らし寿司を作っていてくれました。 お雛様、しばらく飾っておこうかなあ。 ・ 浦佐の町はあいにく雨が降り始めましたが 盛大なお祭り、古いお寺。 ちょっと懐かし…

ミスミソウ

今新潟に来ています。 百八灯祭りというお祭りに、 長靴を履いて、参加しています。 山の稜線に、わらで、灯をともし、 いく道々にろうそくの案内があり幻想的な、世界の、村祭りです。 でも、無料で、振舞われる、つきたての御餅と、 酒かすの甘酒、 おそば…