2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

08講習会の内容

今日でほとんどの方の、 作業が終わりました。 ・ 写真は、とうもろこし もう寒冷紗はいりません。 今回の苗の定植は、 支柱に結びつける作業がなかったためでしょうか。 折ってしまったり足りなくなるということがなかったようです。 ・ 今回の講習は、、苗…

生食ルバーブ

昨日の苗は結局6時過ぎについて、 それからの苗わけだったそうで。 本当に大変だったと思います。 ありがとうございました。 今日の講習では、 苗のセットが 23残っていただけでしたから、 80組以上の方がみえたわけで、 もうてんやわんやでした。 明日…

九死に一生

写真は、アーティチョークの蕾。 今年はいつごろ取れるかな。 ・ 鋤簾で、土をかくのが精一杯でしたたが何とか、 元キウイ畑のハルジオンの除草が大体、終わりました。 もう少し仕上げが出来るといいのですが、 今日はここまで。 刈り取ったものがそのままな…

ブルーベリーの花

今年のブルーベリーは剪定を控えただけあって、 たくさん、花が付いています。 日当たりの悪い我が家のも、 充実した木に育ってきたからでしょうか。 例年になく花が多いです。いつもの年はダローが咲き終わってから、 ほかの種類が咲きだすのですが、 今年…

たけのこ

昨年は看板が出ていなくて、買い損なったたけのこ。 今年は、看板が出ていなかったけれど 昨日思い切って中の人に声をかけました。 もう夕方で忙しいから、 明日の朝8時過ぎに来るようにいわれました。 約束したものの、 朝かー。困ったなーと思ったのです…

小松菜食べごろ

ベビーコーンのたねってどんなのですか? なんて聞いてくれるとうれしくなってしまいます。 いろんなものを、知らないで食べていることって多いです。 ベビーコーンという種はありません。 とうもろこしのできる前の実のことですから、 普通のとうもろこしの…

ハーブの種類が増えます

晴天でもなかったのですが、 新緑がまぶしかったです。 久しぶりに、 光が丘むらさき幼稚園に行ってびっくりしました。 りんごがたくさん咲いた跡があり、 実が膨らんでいるものも、たくさんあって、 これは、咲いたのもすごいのですが、 こまめに、受粉した…

お花の好きな人でした。

ボーダー花壇は、生垣が出来て、 また、一風変わった様子になりました。 今年のギガンチュームは、花が期待できません。 だいぶ踏まれてしまったもので。 でも、新しく出来た竹の生垣と、あやめはとてもいい感じです。 これからが見ごろなので、 駐車場のほ…

昆虫の知恵

昨日マルチに、アメンボが飛んできました。 マルチは黒くて、ピーンと張っってあるので、 水面と間違えたのでしょう。 何度かトライして、怪訝そうにしていました。 水面のアメンボは珍しくないけれど。 アメンボが空を飛ぶのは、はじめてみました。 ・ 秋に…

とうもろこしと枝豆をまきました。

曇りがちでしたが時折現れるお日様から、 紫外線を肌にじかに感じました。 でも久しぶりのお日様のような気がします。 ・ 花作りは、なかなか、思うようには咲いてくれませんが、 今ポピーと、金盞花が盛りです。 ポピーを、たくさん抱えたトシコさんは、 物…

ズッキーニの定植

ブラックベリーは、冬の剪定を、きつくしたので、 今年は、たぶん、花は、少なくなるでしょう。 その代わり、花が咲いても、 実が充実していなかった去年のとは違って、 大きな実が少量。になることを祈っています。 ・ 写真は、バジル。 ハウスの中で育てて…

重い土

写真は、今年植え替えたばかりのりんご。今満開です。 焼肉店側の農場もちょっとのぞいてみてください。 ・ 雨上がりでしたが、 土は重く、農作業もはかどらないし、 畑には入ってほしくなかったのですが、 どうしてもこの日でないとだめな方もいらしたよう…

’08講習内容3

風と豪雨で写真の通りに、 低いところは水没してしまいました。 何日にもわたることはないので大丈夫だと思いますが、 ジャガイモの土の低い人は 土寄せをかねて、 脇に、溝を掘っておくと好いでしょう。 講習会でしたが雨で、 畑に入ることが出来ません。 …

タンポポは雑草

今年も春日町2丁目の農園の、 タンポポがステキです。 タンポポは雑草扱いで、 見つけたら、抜いてしまう対象なのですが、 ふと、抜くのをためらうときがあります。 目的以外の作物を雑草というのが、 雑草の定義なのだそうですが、 大根畑にマツタケが生え…

養蜂家に

写真は、バジルの芽生え。 むらさきのと2種類です。 ・ 生まれてはじめて蜂の巣別れをみました。 羽沢の石神井川の近くのおうちの上に 雲のように、蜂がいっぱいうなっていたのです。 怖さはなく、感動でした。 たぶんミツバチでしょう。 家で飼えないもの…

りんごの受粉

写真は、ズッキーニの芽ばえ。 ・ 環状8号線のツツジが甘い香りを放っていました。 朝晩は、冷えるものの、温かくなりました。 ・ 練馬区むらさき幼稚園では、 今週、 園児とりんごに花粉付けをしているとか。 りんごをイメージしながら、の作業。 りんごの…

ハーブガーデン作成中

写真は金盞花。 結構いい感じです。 ・ ハウスの中の除草。 サンチェの収穫。 ほうれん草に花が出てきたので処分しました。 ハウスの中の春菊の収穫を終わりにして、 外に出して、花を見ようと移植中です。 春菊のなくなった後に、インゲン豆を播いてみまし…

さんぽ

夫とお散歩。 自転車ではなく今日は歩き。 富士見台の駅へでて、中村橋を回り帰って来ました。 よく出ることができました。 大きなリバウンドもなかったのですが、 正月以来ちょっと太めになっていた二人が 少し軽くなって、 歩くのが苦ではなくなってきまし…

種まき、種まき

ブルーベリーの花が咲き出しました。 ・ 春になって新しく出たニラの葉を、切りました。 そのあとでてくる新しい葉は、 広くてやわらかいのですが、 切らずにそのままにしておくと、 細くて硬い葉になってしまいます。 切った葉は、もったいないので 持って…

陽気なこと

写真は、小松菜とほうれん草。 今これくらいです。 ・ 朝は雨が残って、寒かったけれど、 急に晴れてきて空は澄み青空。 さわやかで、しかも温かくなりました。 ・ 花は、倒れていなかったけれど、 相当雨が降ったようで、 植えつけた、ハーブは、埋まってい…

かて

りんごの花が咲きました。 ・ ボスが、秋のうどん打ちのときに、 入れる具のことを、カテという。と言い出したけれど 誰も知らなかったのです。 酒のつまみをアテとか、かてとかいうらしいのですが、 どうもうどんの具は、具としかいわないという話に、 ケゲ…

農薬はちゃんと使おう

昨日の大雨で、すっかり桜が終わってしまいました。 梨の花が咲きました。 ・ ペットボトルに、除草剤が入っていたって? ひどいことをする人がいたものです。 グリホサートを主成分にする農薬は、 ラジオなんかでも宣伝しているし、 手に入りやすい、物です…

講習内容2 ’08

未明からの大雨。 畑が少し心配です。 風も強かったから、 金盞花は、倒れちゃったかな。 ・ 今回の講習内容です。 ・大根の種まき 床を作ります。 まずマルチを敷くための、土をあらかじめ、よけておきます。 床を作ったら、大根の床の半分は、枝豆になりま…

春菊の花壇

りんごの蕾が色づきました。 ・ 不安定な陽気でした。 カンゴーリさんと、葱の、トンネルを張替えました。 終わったとたんに、突然の雨。 降るとは、予報でいっていましたが、あわてました。 ・ ハウス内の整理をしながら、 雨の合間を見て、外の花壇つくり…

ハーブガーデン

野菜教室には、新しい仲間が増えていきます。 土に触れたい方はたくさんいて、 提供でき、喜んでいただけることはとてもうれしいことです。 ・ ハーブガーデンを作っています。 たくさんの種類はありません。 いろいろな種類は、すでに勉強済みですので、 比…

秋田屋

昨日よりたくさんの方がみえ、 スタッフ一人だったのでで、 いたりませんですみませんでした。 ・ 午後からの、みやもとファーム野菜教室は、 ボスに任せて、 数年ぶりにあう親戚の集まりへ。 といっても、母の実家が、浜松町にあるので、 以前からあこがれ…

いんげん

ゴールデンウイークに苗ものを植えるので、 それらの床の準備に、元肥を植えるのと、 大根とつるなしインゲンの種まき。 今日の講習のないようです。 インゲンは隠元和尚さんが伝えたと、 いわれています。 種類が多くて、豆で食べるものと、 若い鞘で食べる…

最近食べなくなったもの。

タイのお土産に、 ドリアン味のキャラメルを、 娘が買ってきました。 口の中に入れたら、 まずくはなかったのですが、 口の中が都市ガス臭くなりました。 部屋に入るなり、何のにおい? くさーい。と家族のものが言いました。 ドリアン味のものって、 他にも…

きくいも

冬越しをしたレモングラスを、株分けして、植えました。 2,3芽くらいに、細かく分けても、 夏の盛りには、大きく、生い茂ります。 ・ 畑に植えてみてと、キクイモをいただきました。 線路脇などで見かける背の高い植物です。 増えすぎると、駆除に困ると…

種芋は食べられる?

焼肉店が、テレビに映ったと、 母から連絡がありましたが、遅かった。 天海さんがサンチェを食べているところだけ見ました。 先日の取材というのはこれだったんですね。 いつの放送か、 教えてもらえばよかったのに、 こんなに早いと思っていなかったもので…