種芋は食べられる?
焼肉店が、テレビに映ったと、
母から連絡がありましたが、遅かった。
天海さんがサンチェを食べているところだけ見ました。
先日の取材というのはこれだったんですね。
いつの放送か、
教えてもらえばよかったのに、
こんなに早いと思っていなかったもので。
皆さん見ました?
・
種芋があまったら食べられるかという質問。
種芋の生産者に聞くのが一番ですが、
私が見学に行ったところでは、
種芋だけを作る農事試験場があって、
その当たりいったいでは、北海道だというのに、
自家用の、イモも作ってはいけないのです。
ウイルスや病気にはとても気を使っているようでした。
だから、食べられないわけではないでしょうが、
消毒はされていると思うので、避けたほうが無難かも。
・
イモの収穫に、茎が邪魔なので除草剤を使うなんてことも
聞いたことがあるけど本当かな。
たまねぎの収穫のときの話だっけ?
・
生産者の顔写真の乗っている野菜があっても、
生産過程が見えるなんて夢のまた夢かも。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・
2007-04-01
サトイモの植え付け。
去年の小松菜の写真よりも芽の出方がしっかりしています。
いい具合の雨と、やはり、暖かさのせいでしょうか。
・
ジャガイモの植え付け、
小松菜の種まき、全員終わりました。
・
サトイモの植え付けをしていただきました。
サトイモはジャガイモとほとんど同じやり方で、穴を掘って、
イモをおき、直接芋に、肥料が当たらないように、
イモにだけ、土をかけ、イモとイモの間に、肥料をおきます。
肥料は腐葉土と、ぬかと、化成肥料を入れました。
元通りに土をかけるまではジャガイモと同じ。
いくらか浅植えでもいいと思います。
20センチくらいの深さでしょうか。
サトイモはさらに 穴無しのマルチをかけておくます。
地温を上げるためです。
芽が出てきたらそこのところを破いてやります。
・
今日の言葉
肩を揉める幸せ。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-04-01
小松菜の芽が出ました。
一週間したら芽が出ますといったのですが、
土曜に播いた人はまだちょぼちょぼでした。
生えそろってはいないものの
出たことは出ました。
・
一度に播かなかった方が
ずらして播くために
数人みえていましたが
あまり変化が無くやることも無く
つまらなかったかしら。
・
出て来た芽が黄色いので、病気?
と聞かれた方が何人かいらして、
ちゃんと観察している事に感心。
・
芽の出始めは土から出たばかりで、
お日様を浴びていないので、
光合成されていないのです。
もやしといっしょ。
数時間すると緑に変わってきます。
・
土の状態が悪くて
そのあと黄色くなって枯れてしまうこともありますが、
枯れる時の黄色とは観察してみると違います。
皆さんのは元気です。
・
昨日の続き
ラベンダーとルバーブの植え替えを
しました。
たくさんの方がお手伝い下さったので、
きれいになりました。
うまく根付くと良いです。
・
写真はもも。
桜があんまりきれいなので、
いろんなところの春のサインを見落としがちです。
モモの節句も旧暦ならぴったりですね。
ハウスの脇で、ひっそり咲いています。
隣には梨の木があり、
こちらもつぼみがあがってきています。