除草、除草。

annietakahama2007-08-06

テレビはやはり来週のようですね。

せっかくビデオの用意までしていた方。
ごめんなさい。

芝生の雑草は、目を放した隙に、
花を付けそう。


種が出来たら、
来年は何倍もの芽が出てくるわけだから、
とにかく退治しないと。


そうはいっても後手後手になりがち、
せっかく除草しても、
種がこぼれてしまうなんてこと良くあります。


種がこぼれなければ果樹などのしたくさにするのもいいんだけれど・・・。

最近刈りっぱなしの畑をよく目にします。
人手が足りないせいもあるのでしょうが
、刈ったものをそのままおいておくと、
土に陽が当たらないから、
雑草が生えにくくなるようです。
なんかずぼらな気もするんだけど。


果樹園で、なぎなたがやを植えると、
ほかの雑草が生えなくて、
そのままかれると、
これまた、土にひが入りにくいから、
雑草が生えにくいという背の高くなる草があるんです。
要するに雑草をわざと植えると言うことなんですが、
これなんか、私の理想にぴったり。


一度、神奈川の伊勢原のぶどう園で、
見たことがあるのですが、
実際どうなんだろう。
情報をお待ちしています。

写真のりんご、いい感じです。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-08-06 ショッチュウ暑中。
 

ゴーヤの雄花。
ことしは、なかなか、雌花がつきません。
これからでしょうか?


さすがのゴーヤも、
暑くて、少し、しおれ気味でした。


写真の花は、
もとからしおれ気味のものです。

たまっていた家事と、
ちょっと、勉強があっって、
一日家にこもっていたので、
頭がくたびれてしまいました。

日中の暑さに比べ、
夕方の風はいくらか涼しく、
熱帯夜でもこれなら寝られそうです。

ボスから、トマトの仕立て方の写真をお借りしました。
水耕栽培で、ハウスの天井一面に、
トマトの実のなっているものです。

きれいに育てるのはどうしたらいいか。
生産だけの農業ではなく、
いろいろな可能性を、見出したいです。

手乗りスイカの隣には、
ビッグサイズのスイカがなっています。
畑のどこにあるでしょうか?
見つけてみてください。

イカは、手伝ってくださっている方が、
種から育てたものです。


年年、作っていくうちに、
ずいぶん上手になっています。

朝早く受粉したり、いろいろ世話をして

いらっしゃいます。

あとは、

カラスに気をつけて、

いいものができますように。

今日の言葉

戦争を風化させない。