梅もぎ

annietakahama2008-06-16

先日播いたつるありインゲンが、出てこない。
今日は、播きなおし。

トシコさんが
かぶや小松菜を抜いて、ぬかを撒いて、
にんじんの床の準備をしていました。


ここは昨年みんなより少し
播くのが遅れてしまったら、
猛暑となり、
芽が出てきたのが9月という
にんじんの種が寝てしまう。
というのが実証された場所です。


けして肥料が足りなかったわけではないのですが、
今年はいいにんじんをたくさん取れるようにしたいです。


まだ、ルッコラやズッキーニが植わっていますが、
ヌカは、発酵し終わるのに時間がかかり、
それからでないと、種が播けないので、
それらを避けて、すきこんでおきました。
ヌカを使うには、ちょっとだけ、コツが入ります。

ズッキーニがたくさん取れたので、
お店に並べてもらいました。
売れているかなあ。

麦がよく乾いています。

そしてお待ちかねの梅もぎ。
調子に乗って、木に登ったら、注意を受けました。
でも昨年より体重10キロは違うんですよ。


昇っていても体の軽いのが分かります。

今日は2人の方にやせたねえといわれました。
半年前から、変わっていないのですが、
顔がやせて、下半身に肉が移動したかな。


夫も、ずっと体重維持しているから
調子はいいのではないかと思っています。


そろそろダイエット本の出版?

画面では分かりにくいでしょうが、
今年も蛇が出ました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007-06-16 梅の収穫


木陰のベンチから上を見たら、
こんな素敵な屋根の下だったこと
すっかり忘れていました。

練馬32度。
木陰のお陰もあるし、
風がさわやかだったから、
あまり暑さを感じませんでした。
でも帰ってから、
ふうっと寝てしまったところを見ると
だいぶ疲れてしまったのかな。

大根30本厨房へ。
太いから重い。

芝の草むしりの続き。
大体終わったところで、
軽く肥料を撒きました。

光が丘ナウの取材の方がみえました。
ボスが留守なので、
またいらっしゃるということでした。

梅の実の落ちたものをいただいて、
梅ジャムを作りました。
また夏の間のいい飲み物になりそうです。


今年は花が早く咲きすぎたので
心配していたのですが、
たくさん実をつけています。
そして、熟すのが、
いくらか早いようでした。

畑の内外、草取りをお願いいたします。
種を付け出しているところもあるので、
早めに取ってください。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-06-16
きゅうり収穫


 雨だからちょこっとのつもりが、
結構やることがあって・・・。

新しい機械が導入され、
水を使うと、さびそうなので、
ペンキで、コーティング。
大根洗い機です。


単純なつくりの割には、
使える機械です。
なあんて、ペンキが塗り終わるまで使えません。
もう一度仕上げ塗りをしたいです。

雨の中、大根40本店へ。
先日の塩漬け大根を本漬にし、
新たに20キロ塩漬け。
まだ機械は使えないし、
結構時間かかってしまいました。

カブが収穫時期が過ぎて、大きくなり、
虫食いもあるので、商品になるのは少ないです。
でもとってもアマイ種類で
大きくなっても肉質もよくやわらかいです。
小さいまま食べるのが惜しいです。

こういうおいしさを
消費者にわかってもらえるといいのですが、
どうしても、見てくれが先になってしまうのは残念です。

雨が上がってきたら、
続々と農場にやってくる人が増えました。
雨だから本当に仕方がないのだけど、大根すごいですよ。

きゅうりも調子のいい方は
もう何本もぶら下がっています。
早く取らないと、お化けになっちゃうよー。

インゲンはまだ小さいけれど、
みそ汁のみくらいには使えます。
取れだしたら、とてもたくさんできるし、
早めのほうがおいしいですよ。

枝豆は鞘が大きくなって豆らしくなってきました。
太ってきたら収穫です。

とうもろこしが風で倒れていますができるだけ
そのままにしておいてください。
無理に起こすと、根が傷んで、
生育が悪くなります。

晴れたら麦の収穫です。
長いこと穂がぬれていると
そこから発芽してしまいます。

はっきりいつと言えなくてすみませんが、
麦刈りお手伝いできる方はよろしくお願いします。
日曜くらいにできるといいのですが、
お天気とボス次第です。

今日の言葉
「水を飲むときにありがとうというと、
いい水になる。」
その水を毎日2リットル飲むと悪いものが出て、
1週間で、
2,5キロやせる。
(自転車やサンの話。
ちょっとやってみようかと思う・・・)