野菜が安い

annietakahama2008-08-24

写真は、ハウス脇にある梨の木。
んなわけないでしょと思いながらも、
赤い実がなっているのにびっくり。


カンゴーリさんも、
タミさんも、びっくりしていました。

朝から雨降り。
日曜の雨、多すぎません?

いろんな物価があがっているので、
消費が控えられることも考えられるし、
暑くて、料理するのが控えられたせいも
有るらしいのですが、
野菜の消費が控えられているせいで、
それでも収穫は、待ってくれないから、
野菜の価格が下がっているそうです。


野菜の不足する時期にありがたいことですが、
石油も、肥料も値上りしているのに、
農家は大丈夫なのかとても心配です。


とても魅力的な仕事なのに、
見合う収入がなければ、
離れていくのは当たり前です。


休耕地なんて、お休みの耕地と書くけれど、
荒れた土地。
もったいない話です。


土地だけでなく、
今まで培われた技術も継承する人が無くなるのも、
大きな損失です。

家庭菜園は、
採算が合うかというお話。


消費者の立場で、
こういう質問する人には、
ずばり、八百屋さんに行きなさい。
と勧めたい。


好きなものを好きなだけ、
お金を払って、買ってください。
綺麗に箱詰めされて、
産地までいかなくて、
育てなくても手に入る
このサービスは、
考えたら、かなりお得だと思います。


価値をどこに持っていくかで、
考えようはいろいろです。
私の立場から見て、
ウチの体験農園は、採算が合いません。
ということは、
消費者、つまり農園にいらしている人にとって、
かなりお得だと思っています。


もし時間が許せば、語り合いましょう。


とりあえず健康のためにも野菜、たくさん取りましょう。

先ほどの写真の、赤い実は、
お茶目な、ツボカワサンのいたずら。
トマトでした。


まったく!
こういうばかばかしいことに、
引っかかるなんて!


ツボカワサンは、
昭和4年生まれの、父と同い年の方です。
こういう感性、すばらしい。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007-08-24
講習会


首大根の種まきと、
白菜の種まき、
キャベツ・ブロッコリーの植え付けです。

大根は、講習までに、深く穴を掘り、
埋め戻してから、
石灰3分の2缶入れてあるとおもいますが、
今日は、植えるところの、
周りを掘ってから(マルチを挟み込むために周りの土をよけておくのです。)
8・8・8の化成肥料3分の2缶入れ、
よく耕して、床を作り、マルチをはって、種を播きます。

白菜は、大根同様ですが、
今回は、肥料を入れず、追肥で育てようと思います。
2週間後くらいに分量は、
ホワイトボードに書いておきます。

キャベツ・ブロッコリーは、
石灰が3分の2缶入っていると思いますが、
肥料は入れず、よく耕して、
植えつけます。


ただ植えつけるだけなので簡単だと思っていましたが、
皆さん土を高く盛って、床を作っていて、
あわてました。


あとで、土寄せをするので、平らなままでいいのです。
やり直せる人はやり直していただきましたが、
説明不足ですみませんでした。

前回植えた、にんじんと、葱に追肥をします。


にんじん用肥料、4分の1缶
本体につかないようにまいて、
軽く土と混ぜます。


葱は1列につき缶3分の1の葱用肥料を
これも、本体につかないように播いて、
軽く土をかけておきます。

今日の作業は、ここまでです。
朝早くから、苗の準備、ありがとうございました。
苗の根に、しっかり泥の饅頭を作っていただきました。

午後は、昨日の続きのブルーベリー畑の除草。
自分の通ったあとが綺麗になっていくのは、
気持ちのいいもんです。

今年はゴーヤがうまく育ちませんでした。
その代わりハヤトウリは豊作のようです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-08-24
暑い日の献立


今日も暑かったですね。
みなさんだいじょうぶですか。

秋の食材が店に並んでいるので、
いろいろ作りたくなって、
買っては来るのですが、
火を使う気になれず、
なんだかはじめに思っていたメニューとは違う、
簡単なものになりがちです。

夏のほうが、お惣菜屋さんが
繁盛するのではないでしょうか。

そんな作りたくない気持ちを抑えて、
ゴーヤのおひたしが、
ここの所マイブーム。

たて半分に切って、3ミリほどの厚さに切り
塩を振って、もまずに、10分置き、
さっとゆでるだけ。
ミョウガの刻んだものとしょうゆ。
あれば鰹節にごま油を数滴かけて、
混ぜれば出来上がり。

苦さも程よく
チャンプルーよりも好評でした。

写真は手乗りやもちゃん。
まだ生まれて間もないのか、
あまり怖がる様子もなく、
息子に捕まえられていました。

か、かわいい。超かわいい。
爬虫類を飼う人の気持ちが
わかる気がしました。


でも、庭?に逃がしてやりました。

今日の言葉
蓼食う虫も好き好き


[コメントを書く]
サツマです
『息子が小学生の時の保護者会で、
会場の教室に片目が負傷している元気のない赤ちゃんヤモリを見つけ
自宅に持ち帰り傷に薬をつけ口に綿で取り合えず水をつけて、
ティッシュの箱に入れたけれど、
翌日死んでいてガッカリしたのを思い出しました。』


農園絵描き
『やもちゃん、かわいい!!
農園のジョロウグモも堂々と美しかった!
今日は新月
何かが起こるかも、
って感じのおどろおどろの夜の農園を絵にしてみました。
今度見てね。』