魔女 タレントに
朝から撮影。
10時から始まり、8時過ぎまでかかってしまいました。
でも
プロの技は、すごくて、本当にきれいに写しています。
モデルは手だけ。
爪の間に土が入ってる。
主役はハーブだから、
どうでもいいのですが、
手タレ、がんばっています。
こちらのほうは、
どんな風に、写してもらえるのかな。
主役じゃないから、
実物より、美しくはならないのだろうな。
・
あしたは、光が丘公園を散策して、
植物観察をしたかったのだけれど、
嵐になりそうなので、おやすみに。
来週できるかなあ。
・
今日の言葉
ティータイムの取れる幸せ。
・
・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-10-07 栗の虫
木曜に、10時から花と緑の相談所で、
ポプリの講習をします。
なかなか準備をする暇が無いのですが、
今まで育ててきたものを使って、
手先を動かして、
お話ができる時間はなかなか楽しいものです。
もしよろしかったら針と糸を持って、
ご参加ください。
・
もくもくと栗を剥くのも
仲間がいたらなあと思いますが、
拾って、イガから出すのもかなりの労働です。
農家ってたーいへん。
毎日、栗おこわでもいい。と言う娘と、
もう一回までなら許せると言う息子。
前者の意見を尊重しましょう。
でも、もち米がそこをついてしまいました。
まだ新米の便りが届かないけど
どうしているかなあ。
・
栗拾いのお手伝いをしました。
拾っていたら、栗につく虫がいいつりえさになるという方に会いました。
悪い栗をくださいと。
でも品種の違いか、傷はあるのに、
虫に出くわしません。
この農家では、
薬は使っていないそうです。
栗と言えば虫食いがあって
当たり前だと思っていたのに、
今まで、一匹も見ていません。
はね栗を届けたけど、
役に立たなかったかもしれません。
栗の虫でなにがつれるのかな。
大物のが取れるなら、
栗の虫をさがすのもおもしろいかも。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007-10-07
春見たい花の種まき
オザキフローリストに、行ってきました。
涼しくなって、園芸やりたくなりますね。
見るだけでもとっても楽しいです。
草花の種を買いました。
どんな風に育てようかと、
思いを膨らませるのも楽しいものです。
そろそろ春花壇の準備です。
ギガンチュームも、植えないと。
・
体験用の実習地の、
土寄せをしたり、ブロッコリーを植えたり、
さわやかだと体が動いてくれます。
アー少し体重が落ちて、
軽くなったせいも有るかな。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-10-07
大風が吹くと・・・・
大風が吹いたので、
張り切って農園に行くと、
もうすでにボスが銀杏を集めていた。
拾うそばから落ちてくる。
けど、今年は新兵器があるのだ。
いつもの年なら、
仕事をしながらですが、
3,4日はかかるのではないかと思われる量が、
午前中で終わってしまっいました。
恐るべし銀杏剥き機。
ただ後始末が結構厄介。
機械に絡みついた皮を流したりするのにてこずりました。
今日みたいに大量にあるときにやるのがいいですね。
又たまったらやりましょう。
すぐたまると思いますけど。
大風と、雨に浸かったせいか、
葱が若干とろける人が。
早めに抜けば食べられるかな。
それともそのままにしておいても
何とかなるのかな。
今までちょっと見たことが無かったので、
知っている方がいらしたらお知らせください。
ブロッコリーが風で倒されています。
少しおこし気味に、
土寄せをしてください。
ポッキリ折れた方、いらっしゃいましたら、
小さいですが、新しいものに、変えてください。
大きさによってはそのままでもいいかもしれません。
・
葱を100本、厨房へ。
今日は泥を取る間が無かったので、
厨房の人から、クレームがきそう。
・
篠原さんの奥様にお会いして、
いろいろなお話を伺い、
思い出話をたくさんしました。
今でも農園のあちこちに
篠原さんの残してくれたものがが見えます。
やっぱり早すぎですよ。
今日の言葉
ちゃんと鍬を立てて、耕すから、企てるという言葉ができた。
と、篠原さんから聞いたという言葉を、
和田さんから教わりました。
ちなみに飲み屋さんでこの話をすると、かぶが上がるそうです。