一品もちより。

懇親会
ほどよくまぶしくなく、暖かな穏やかな日で、
楽しい時間をすごすことが出来ました。
一品もちより。ナンだろ、げんきなのかな?
くるみゆべしに、
千枚付け、
ヤーコンと、こんにゃくの入ったキンピラと、
3品作ってしまった。

柿と、大根の葉のマヨネーズ和え。
鹿の燻製。
ブロッコリーのキッシュ。
銀杏の散らし寿司。
イチゴのゼリー。
天然酵母のパン。
たまごやきもおいしい。
おにぎりもおいしい。
そのほかにもたくさん 食べ切れなかった。


誰かに食べてもらいたい。
誰かがおいしいといって喜んでもらいたい。
食事って、毎日のことだし、時に面倒になるんだけど、
ああ、この気持ち、
大事だったんだなあと、あらためて、思う。
私だって、誰かにほめてもらいたかったもの。


その気持ち、家族に持って帰らないと。
一品もちより、
とってもいい感じでした。

きのうの大根、店に出すのが遅れて、
やっぱり店長に怒られた。
店の人、迷惑だったと思う。
ボスは、早く抜いちゃえって言うし・・・。


今日はブロッコリーと、大根、早めに少なめに収穫して、
とれたてのを、店頭に並べました。

収穫は、いっぺんに襲ってくる。
うれしいけれど、体験農園で、
遠くまで帰る方は、大変そうでした。

練馬区の、体験農園、
うちの畑は、
今年度を持って、終了することになりました。


ほかの農園は、来年度の募集は、1月の区報に載ると思います。
引き続き、
練馬区農業体験農園 どうかよろしくお願いいたします。

今日の言葉
東京で農業





・・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-11-28
ブロッコリー


ブロッコリーの収穫が待ってってくれない。
どんどん花が膨らんでくるし。
キャベツや大根なら、ちょっとは何とかなるのだけれど。


しかもこういう時期はよそでも沢山できるから、
近くのスーパーマルエツも、
野菜の売出しが、今日だっけ。


一個キャベツ、50円だって?
とりたてで、
農薬極力少なくこだわって、
有機肥料も入ってて、手間隙かけているし、
自信を持ってお勧めできるんだけれど、
こういう値段をつけられてしまうと、お手上げ。
見た目には変わらないもの。


夕方見に行って、ちょっと安心。
だいぶ小さい。
2,3日前に取ったものだし。
でもそこんとこわかる消費者は
少ないかも知れませんね。


そんなこんなで、ブロッコリー
これだけいっぺんにできてしまうと、
安くせざるおえないかな。


いっそつぶしてしまったほうが経済的?
そんなかわいそうなことはできません。
暑い日に、種を播き、潅水をして、
手塩にかけたブロッコリーたち。


お店で、沢山使ってもらいましょう。

練馬大根の収穫をしてみました。
まだちょっと小さい。

今日の言葉
まけてたまるか





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-11-28
雨上がりどろどろ


朝、雨でした。
大根が気になり、ハウスの片付けもまだだから、いざ出勤。
寒くて、マフラーもして、帽子もかぶって、
重ね着、重ね着。
外から見ると、私どんなかっこうしているんだろう。

昨日の夜から、雨は、
水溜りも大きくて、かなり降ったんですね。

大根を抜くのですが、ぬかるんで、どろどろ。
それに、形のいいのが少なくて、厨房用に、20本。
店販用も、3本しか取れませんでした。


こんなときは、畑に入りたくないけど、
お隣のサクマさんちの販売所には、すでに、
綺麗に、野菜が並んでいたっけ。

抜いているうちに雨は小ぶりになり、
夕方には、日も差してきて、たくさん着ているから、暑いこと。

葱80本も厨房へ。
どろどろだから、店販用は、今日は休み。

日曜の、野菜教室の懇親会の会場の用意。
ビールケースを洗ったり、
重くて、汚れる仕事ばかり。

ぬれた服に、
砂埃がしっかりと付く。
雨上がりで、ほこりがたたなくてまだましかな。


大根と葱で、すでにどろどろだから、
もう怖くないけど。

ボスに、集めてもらって、
落ち葉の片付け。

今日は、休み損なっってしまいました。
明日はティータイム取りましょ。





・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2007-11-28
さあむいこと さあむいこと


今年の冬は寒いのです。
けれど野菜を見ても、暖冬の気配です。
家にいても、気がつくと、寒い寒いを連発していて、

自分でもおかしいなあと思っていたのですが、
心当たりが。


今年の1月から比べると、
脂肪率が10%おちているのです。


そう皮下脂肪が少ないのです。
食べる量も減りつつあり、
省エネの生活になっていたところですが、
このままだと暖房費がかかりそう。


重ね着をするのが一番いいようで、
やせて大きくて着られなくなった洋服を、
たくさんきて、着膨れています。


皮下脂肪をたくさん着ている方。
暖房費の節約、しているのですねえ。
でも一度そのことに、
気がつくのもいいかもしれませんね。





・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-11-28
こんないい野菜高く売れる?


収穫物が食べきれない人が多くて、
これを集めて、ほしい人に分けることができたら、
こんなに素性のいい野菜は、めったにないから、
ビジネスということでなくても、
とっても喜ばれると思う。

実際、体験農園の中でも、
もっとほしいという人もいるのですから。


体験農園の中だけでも、
たくさん取れすぎた人、
もっとほしい人、
掲示板などを利用できるといいですね。
  

でも売ってはいけないって知っていました?
物を生産販売するには、
いろいろな規制があるようです。

いつもの年より、暖かい気はしていましたが、
霜は降りているようです。


写真は白菜の外側に、
冷害が出ているところです。
長く畑に置く場合は、
外側を縛るなどの、
霜焼け対策を
そろそろしないといけません。

今日の言葉
野菜作りがこんなに楽しいと思わなかった。
                  体験農園の1年生





・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
2005-11-28
大根干し


昨日から干しがき用の筆柿をとって、
篠原さんが干し方を教えてくれます。
1個50円だったかな。御分けします。
今日は100個くらい収穫したようです。

練馬大根を40本抜きました。
一人で40本はかなりきつくスコップを使いました。


たくあん漬け用に、
洗って表面にたわしで、皮を剥き(キズを付け)
以前、サメのたわし(ヤスリ)でやっていましたが
磨り減ってしまい、
もうなかなか手に入りにくいようです。
とても使い勝手がよかったです。


軒下に干し場を作ってもらい、
紐で結んで、干しました。
葉をつけたままの干し方もありますが
ここでは横に干します。


一週間ほど干して、
ぬかに漬けます。


水曜、金曜、土曜位に分けて、干します。
お手伝いよろしくお願いします。

本には載らないコツのコツ。
大根の収穫は朝早くすると土がしまっていて、
大根に養分がたまっている状態なので、
(キット一番おいしいときなのかもしれません)
ちょっとの刺激で、割れてしまいます。

ボツ大根は25キロも出てしまいました。
4%の塩漬けに。


カブもそろそろ、収穫してください。
大きくなりすぎると割れてきます。


[コメントを書く]
# たみ
『練馬大根40本・・。
想像するだけで腰が痛いです。
背中から腰そして足にかけて筋肉痛はありませんか?』