ミントティー

annietakahama2011-05-26

甲斐ミント。
キャットニップの、花の大きな種類です。
においを試すために、ちぎっていただいたもの。
くたーっとしていたけれど、
娘Mが大事に育てています。
てっぺんの、枝を、少しもらって、
私もさしてみました。
つくかな。
こういうのが育つ不思議さが、植物って面白い。

不安定なお年頃。
寝起きは悪いがエンジンがかかったら、すごい。
今日は自宅で教室。
始まる前に、マカロンを焼く。オーブン2回。
ハーブの紹介。盛りだくさん過ぎて、
駆け足で、きっとかえってから、
生徒さん、困るだろうなあ。
たくさんの種類、分類できるだろうか。
後半は、久しぶりのハーブティータイム。
ミントのストレート。
お口の中がすっきりする。


ハーブの教室なんですけど、
ここのところハーブから遠ざかる講習内容が多かったので、
やっとできたー。という感じでした。


結婚式が済んだら、
初心者向けの
ハーブの紹介の講習をやりたいと思っています。


6月11日土曜日10時から12時
練馬高松の自宅を予定しています。
参加費は、材料費込みで2800円


ラベンダー作りは25日を予定しています。
参加後希望の方は、
ご連絡ください。

ハーブ教室が終わってから、
むらさき幼稚園へ行って、
遠くの、マーケットまで、自転車こいで、
帰ってきて、再び、クッキーを焼く。
今度は、アーモンドボール オーブン3回

みんな帰ってきて、誕生会。
ハッピーバースデーツーユーを歌って、ケーキを食べたら、
結婚式用の、ケーキつくりに取り掛かる。オーブン3回。

動けるときに動かないと、
いつ、また停滞するかわからない。


動けるって、ありがたいことです。

今日の言葉
できることからはじめよう





・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-05-26
旬は、忙しい。


昨日、イチゴを、3箱買っちゃったんですよ。
安くてとてもいいのだったし、
もう一度くらい、今年はジャムが作れるといいなあと思っていたもので。
でも半分衝動買い。
つめるビンが用意していない。
それでも早く作らないと悪くなってしまうので、
昨日とりあえず、ヘタをとり、火を入れたのです。
朝も煮詰めて、
夜砂糖を入れて仕上げ。
勢いよくにつめないと、色も風味も、落ちるのはわかっていたけど、
とりあえず完成。
ビンをあるだけ使い
後はコップに、ラップ。


平行して、明日教室で作る、
和菓の用意。
あんこを煮ます。
妖怪小豆洗い。
夜中にシャリシャリ、研いでます。
砂糖を入れるのは明日にしよう。
今日はここまで。

娘Mの誕生日。二十歳になりました。
数日前から、ずっと楽しみにしていたらしく、
思いいれもかなりの様子。
でもそんなに、期待しても、
そんなに、してやれないよお。
あなたのほしいものは、桁違い。
自分で稼いでください。


おじいちゃんからもらった、梅酒で乾杯。
ささやかな、誕生会でした。

サトイモは、品種によって、親芋を大きくして食べるものと
そうでないものがあるようで、
ファームでで作っているのは、後者。
あんまり、わき芽かきは必要ない品種らしい。

今日の言葉
雨の日は、雨を楽しむ すべてあなたの思いのままに  大野勝彦





・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-05-26
わきめかきがわからない


わきめをかくがわからない。
サトイモのわきめを掻く。」
と書き残したままボスは出かけてしまった。
さて困った。
今まで、サトイモを育てた中でやったことがない。


いろいろ調べたら、
大きなイモを作らず、
商品になる、
小さいイモを作るためにやるらしい。


大きいイモはねっとり感がなく、繊維が荒い感じ。
でも店頭に並ばないから、かえって、私は面白いと思うし、
農園の方も、大きいイモはそれなりに喜んでいただけたから、
大きいもができてもいいのではないかと思っています。


さて、イモの芽を掻く。
ただ折ればいいのだろうけれど、やったことがない。
調べてみたら、やっている農家もあるらしい。
でもやったことがないことは、わからない。


よくわからないので、
何人かの農家の友人に聞くけれど、
サトイモの芽掻きなんて、
やる意味ないし、やる必要ない。
といわれ、つまりやったことがないらしい。


講習会までには何とかしないと。
それまでにボスに会えるといいのですが。

本に芽かきをしなさい。と書いてあったら、
たぶんわからなのでしょうね。
一度でも経験が有れば分かるかもしれないけれど。


だから習いに来ているのですよね。
自分がその身にならないと
わからないことって、沢山あります。


トマトナスキュウリピーマンしし唐は、
大丈夫。わかりますから、
どうぞ遠慮なく聞いてください。

写真は、バラのわきめ。普通シュートと呼びます。
勢いがいいので、切ってしまう人がいるのですが、
バラは、これを育てて、更新させます。
今年はいくつも出てきました。

3年通った11姓めの、
自転車を本日卒業いたしました。
まだ完璧にうまくなったわけではないのですが、
一応組み立てと、パンク修理は出来るようになりました。
さて、遠出の計画を本気で立てるとしましょうか。
お疲れ様。ちょっとホッとしています。

娘の19歳の誕生日。
もう子供じゃない。とか言っていました。
お酒は二十歳になってから。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-05-26
雌花だけのズッキーニ


暑くて、ばてそうでした。
さわやかでしたけど。


店の前の花壇の整理。
ノースポールは数日前に、
いっせいに、枯れてしまったけど、
本当にパンジーはよくしてくれました。


今度植えるのは、キンギョソウの仲間みたい。
コリンシアというのかな。
店長が用意してくれた物で、
初めてあつかいます。


白。薄いピンク。薄い水色。
渋めですが、これから暑くなる時期、
涼しげでいいかもしれません。


長く咲いてくれるといいけど、
キンギョソウだと暑い夏は、お休みかな。

ズッキーニの雌花が咲き、
人目を引くようで、
会う人会う人コレは何ですかと聞かれます。


明日あたりから、
雄花も咲くようですが、
今は雌花だけです。
受粉してなければ枯れてしまうだけなので、
数輪早めに摘み取ってしまいました。


今年は、小さなイモムシが大量発生しました。
すぐにどこかに行きましたが、
葉が数枚やられてしまいました。

ブラックベリーの花が咲いています。
強剪定した割には、多く咲いているし、
剪定しないときよりも、しっかりした、花が付いています。

とうもろこしの生長が悪いところがあって、
今原因究明中です。

今日は庭の掃除。
大き目の蜂が土を掘って、
なかに入っていくのをみました。
巣でも作るのかなあ。草むしりは、
いくつも発見があり、
私のワンダーランドです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007-05-26
講習会。わき芽かき。


今日の講習は、5月初めに植えた苗ものの、わき芽掻き。
アブラムシ退治。


写真のように、ピーマンの裏にも
アブラムシがいるかもしれません。

とうもろこしを1本にしてもらうこと。

ジャガイモの2度目の土寄せ。

つる無しインゲンと、
枝豆の寒冷紗はずしと、アブラムシの確認。
いたら退治。

小松菜の収穫整理時期の話。
6月中には取り終わるように。


大根の収穫の話。
といったところです。


なす、ピーマン、しし唐と、きゅうりのわき芽かきには、
この時期が教えやすかったですが、


トマトのわき芽かきを教えるには
1週間か、2週間前くらいのほうが良かったかもしれません。
来年は、その時期に、講習会があるといいですね。


でも去年は、もう1週間遅かったわけだから、
トマト、今年よりだいぶすごいことになっている人も
いたのではないかと思います。


ホワイトボードは、
ぜひ。活用してください。

今年は線虫が出ているわけではありませんが、
ナスの根元に、線虫よけのおまじない。


マリーゴールド
2株ずつお分けしました。


線虫のいっぱいいるところに、これを植えたら、いなくなった。
というデーターが取れると分かりやすいのですが、
そういうことは、作物を作りながらやるのは無理なので、
はっきりした、効果は、期待できないというより、
分からないのです。


少しくらい、遊び心を持ちたい気持ちもあったのですが、
もしかするとちょうちょを呼び寄せてしまうのではないかと、
ちょっと、心配です。


新しいことをやるのは、
こんな些細なことでもどう影響するのかが、
気になって仕方がありません。


でも、皆さんのマリーゴールドが綺麗に咲いたら、
ちょっとしたお花畑ですね。
明るい農村になるかな。


素から明るいですね。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-05-26
ナスの2本仕立て


写真はナスの一番花と
そのすぐ下の葉の付け根から出ているわき芽。
このわき芽は残しておいて、
元からの枝と、
2本仕立てにします。

これより下のわき芽は
すべて取ります。

例年より涼しいのが幸いして、
育ちが遅いから、
いいようなものの、
来週まで講習がないと、
脇芽がどんどん伸びてしまいそうで心配です。


わかる人は見つけ次第
どんどんとってください。

とてももったいないのですが
この大きな一番花はとってください。
まだ木が充実しないうちに、
実をつけると、木がくたびれてしまい、
その後の成長が遅れます。

明日は私いますから、
捕まえて、質問してください。

ルバーブが大きくなりました。
日照不足のせいで、
いくらかもやし気味ですが、
赤い色が全体に回り、
ピンクが強く、柔らかそうです。
明日、販売してみようと思います。

2日前に、レストラン側の畑はりんごとナスに、
薬剤散布したそうです。

殺菌剤と殺虫剤の混ぜたものだと思いますが、
詳しくはわかりません。

キウイの花が咲き出しています。
3日前から人工授粉が始まっています。
雌花と雄花の違いを見てください。

今日の言葉
16歳ってなんかよくない?
娘の言葉。