日が長くなる
広尾の段々畑から見る、構内の赤い実。
ずっと気になっていたんだけど、
イイギリだそうです。
・
昨日の興奮はまだ冷めない
保育園で、園芸に携わる人たちで、ミーティング。
んー どうやると、植物とのいい関係の中で、保育が出来るんだろう。
やりたいことはいっぱい。
・
サニーレタスの芽出しを持っていって、プランターに植え付け。
昨年挿し木して、根の出たらベンダーも。
壊れたプランターからバラの植え替え。
寒くなってきました。
ぬれた手は、かじかんでしまいました。
今日で、保育園はお休み。
来春は、9日から。
冬至を過ぎると、気持ちがちょっと上向く気がします。
だからいろんな国で、このお時期お祭りがあるのですね。
寒さの本番はこれからだけど。
・
今日の言葉
ここにきてよかった センスオブワンダーより
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-12-24
クリスマスは、明日
写真は、広尾の大学の。クリスマス会。
クリスマス会の飾り付けがかわいかったので。
・
明日が、とうとう、本番の、講義の日。
クリスマスどころではない。
何でも、人数が、大変なことになっているらしい。
もう、心臓バコンバコン。
それでも、どんな人たちが来るのか分からないままに、
もういろんな話をしたくてしょうがない。
ただ悲しいことに、話がうまく、口から出てくるか、心配。
最近単語が出てこない。
楽しい話を、わくわくした気持ちでしゃべりたいのと、
果たして、そんな話を、聴いてくれるのかどうか。という不安。
さっきから、大きな深呼吸何回しているだろう。
新聞に、緊張しないお茶というのが載っていた。
リラックスできるハーブがあるくらいだから、
そういうのがあってもおかしくない。
ほんというとね、
いっぱいお酒を引っ掛けて行きたい気持ち。
飲めないし、飲んだとしたら、
余計、言葉が出てこないだろうし
するわけ無いけど。
緊張する中、何も考えられず、おとといなんて、
夜中まで、クッキーやいてしまった。
ファームで、お世話になっている方に、プレゼント。
結構照れるものですね。
迷惑でなければいいのだけど。
肝心の、ボスも、店長もあえなくて残念。 またの機会に。
・
今日の言葉
明日がすばらしい一日でありますように。
メリークリスマス。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-12-24
イブ
イブはイブニングだって。
・
ファームに行って、
大根とねぎの収穫。
それと、銀杏の皮むき。
今年、機械を出すのは、これで最後かな?
まあよく出動したこと。
昨年は、2回くらいだった。
とにかく少なかったっけ。
今年多すぎ。
例年1パック300円だけど、
今年は4パック1000円。
まだまだたくさんある。
・
今年集めた、落ち葉や枝は、
処分するのだそうです。
これって、そう簡単なことではありません。
家庭ごみとして、一緒に、焼却するのだそうです。
落ち葉は、本当によい土壌改良剤なのに、
土壌汚染する物質になってしまうなんてねえ。
これに使うゴミ袋だけ考えたって、要らぬ出費。
集めた葉っぱを、袋につめる労力。
やっと、農業の大切さを、
わかる人が増えてきたところなのに。
どうか農業から離れてしまう人が増えませんように。
・
昨日から、Nは、スキー場に、Mは大阪の遊園地にと、
静かな聖夜です。
ゴーストが、テレビでやっていて、見たかったけど、
ここのところ、死が重過ぎてね。
ちょっと見て、やめてしまいました。
で、男はつらいよの、6巻。
息子が先日焼いた、ターキーの残りが、まだあったので、
例のかぼちゃのスープにアレンジして、食べました。
ケーキじゃないけど、
昨日浦和の水島商店で買った、あんみつに
アイスクリームを添えたのがデザート。
なんか違うんだけど、ターキー食べたし、
少しはしゃいだ気分になれたので、
いいクリスマスパーティになりました。
・
今日の言葉
ささやかな幸せを祈ってる
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-12-24
M・C
原稿校正の締め切りが明日なのです。
がんばっています。
・
店の前の花壇、
夏からなにもうわっていなうちに
アイビーで、しっかりおおわれてしまい、
それなりにきれいなんだけど、
正月だし、いつもはパンジーなんだけど、
今年は値段がとても高いらしい。
で、10月ごろに種を播いた、
金盞花が咲き始めているので、
それと、蕾のあがってきた、ポピー、
間にキンギョソウを入れました。
花がまだ少ないのでちょっとさびしい。
・
大根を厨房にもっていって、
ブロッコリーのわき芽も収穫。
あとは納屋の片付け。
・
クリスマスは夫と、娘Nと3人で、
なんだか蟹が安かったので、衝動買い。
チーズホンデュもどきと、
イカの塩辛。何かごちそうぽかったので、
3人でパーティ。
チーズホンデュもどきというのはホワイトソースのスープに、
溶けるチーズを入れるという、ずるいなべ。
でもワイン入れたりそれようのチーズのより、
おいしいんですもん。
それになべもそれようのじゃなくって、
テフロンのなべを使うとあとが楽です。
ゆでた野菜を絡めて、食べました。
サンタさんからは家族みんなに、
色違いのスリッパ。
仕事終わってから、
光が丘まで出かけて、探してきたもの。
結構疲れたといっていました。
私のは水色。ここで書いておくと
忘れたときに確かめられる。
クリスマス、はしゃぐ気持ち、なんかうれしい。
何か誰かにいいこと出来るといいな。
・
今日の言葉
MC ・・・はメリークリスマスだって。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-12-24
クリスマスらしくない
クリスマスイブだというのに、
誰もいないのですよ。
昨日もパーティーだったし、
今日くらい静かに過ごすか。
明日の晩。
遅く、たぶん家族がそろうと思う。
クリスマスだか
忘年会だかなんだか分からないけど。
世間が騒ぐほどのことはなく、
今日はなんでもない日になってしまった。
というにわか信者。
静かに、お祈り。
・
魔女の学校のクリスマスイブは、
ほとんどの学生が冬休みで、帰ってしまって、
クリスマス、正月に、学校に残っているのは、当番の少人数。
夕方、お世話になっている方のところへ行って、
クリスマスキャロルを歌いました。
とても寒いのですが、
賛美歌がハーモニーになるのは
とても気持ちが良かったです。
帰ってくると、
先生方が、お菓子を持ってきてくださり、
ティーパーティーがありました。
信者の方たちは夜、近くの教会に、
出かけていく人もいるようで、
夜、ミサがあるということでした。
学生たちがまだ冬休みに入らず、
学校にいる頃に、
クリスマスの行事は
盛大に、あるのですが、
学校では、家族の人とクリスマスを過ごすのが
一番と考えているようでしたし。
クリスマスイブを学校で過ごすには、少人数です。
それだけに、この日学校にいた経験は
ちょっと特別な気がしたものです。
・
一人きりのクリスマスかー。
早く誰か帰ってこないかなあ。
・
今日の言葉
聖夜
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-12-24
ゆずジャム
今年のゆずもあまりなりませんでした。
去年は沢山だったのに。隔年?
というわけで、今年は
ゆずジャムの問い合わせが沢山あるのですが、作りません。
学園祭で、かんきつ類の、ジャムを、
研究課題に選んだこともあって、
いろんな種類のかんきつを含めて、
一生懸命勉強したので、かなり詳しいです。
ゆずジャムの味のポイントは、
苦味抜きでしょうか。
綿の部分に苦味が多くあります。
皮を、水にさらすか、茹でこぼすかして、苦味を取ります。
あまりやりすぎても香をりがなくなります。
数回茹でこぼします。
切ってからするのと、
切る前にするのとでも、味が違いますが、
これはお好みで。
私は、皮を薄切りにして、
指先で押してつぶれるくらいまでにする間に、
3回くらい湯でこぼしますが、
苦味のあるのも、おいしいので、
やらないで、香りの強いものも、おいしいです。
水にさらすやり方は、時間がかかりますが、香りが残って、
苦味だけ、流れるような気がします。
ゆずの重さの約70パーセントの、砂糖を使います。
袋の部分に、ペクチンが多く含まれているので、
30分くらい煮て濾して利用します。
・
韓国のゆず茶。
香りが強くて、おいしいです。
これのお陰か、風邪を引きません。
今度、一緒に、ティタイムにいたしましょう。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2007-12-24
うどんで忘年会。
ムクドリがたくさん来ていました。
キャベツに網をかけていただいて、ちょっと安心です。
体験農園のほうも、
ブロッコリー、キャベツには、
寒冷紗でいいですから、
まだ収穫が後の人は、
かけておいたほうがいいでしょう。
・
霜の写真。
自然の美しさです。
・
昨日八幡様の落ち葉はきが終わってしまったんですって。
午前中まで雨が降っていたから、
重かったことと思います。
それで、やり終えてしまうなんて、
恐るべしマンパワー
今日八幡様の落ち葉掃きに、みえた方は、
宮本製粉さんへ。
宮本製粉さんには、大きな木があって、
落ち葉がたくさんあるので、そちらのほうを、
いただいてくることになりました。
宮本製粉さんからは、大きな製粉会社で、
そばのぬかをもらうことがあります。
たまに、赤い茎のそばが、農園のあちこちで、
芽を出すことがあります。
・
1時から、うどんの忘年会がありました。
途中、ガス欠になったりもしました。
うどんのカテ。
薬味に、長ネギ。
みんな畑のものです。そしてうどんも。
カテという言葉を知りませんでした。
皆さん知っていました?
具のことを言うらしく、アテともいうそうです。
でもどうも、ボスしか知らないらしく、方言かも・・・?
お店から焼肉もいただきました。
ビールは、夏より減りが悪いようでした。
透き通るような、寒風でしたが、皆さんの熱気で、
楽しいひと時を過ごせたことと思います。
・
・・・・・・・・・・
2006-12-24
アーティチョークその後
この時期播いたアーティチョークは
1本だけになってしまいましたが、
今のところ、元気に育っています。
写真のものがそれです。
このまま行けば来年の夏には花が咲くと思います。
黒いアブラムシがびっちりとついていたので、
手でつぶしました。
毛が生えているので、
大きくなってアブラムシがたかるようだと、
ちょっと厄介かもしれません。
その後に播いたものも順調で、
まだそんなには大きくなっていませんが、
寒冷紗に守られ、
やはり来年には咲くと思います。
こちらのほうは植え替えないといけないので、
植え痛みが心配です。
・
信仰心も薄いのに、今日はわくわくしています。
クリスマスはやはり特別な日ですね。
・
今日の言葉
シュワキマセリ 外国語だと思っていた。
・
・・・・・・・・・・
2005-12-24
冬至が過ぎて
冬至につき物のゆず。
去年は物凄ーーーーく
なってしまい
疲れてしまったのか、
今年はゼロ。
どういう加減なんでしょうね。
冬至が過ぎると
1日ごとに日が長くなっているのだと思うと
ちょっとうれしいです。
気分の問題なんでしょうけれど、
結構その気になっています。
・
11月30日に漬けた焼酎漬けを厨房へ。
添加物がなくてもこの気候と焼酎、酢のおかげでしょうか
悪くなりません。
それどころか風味が増しているようです。
おいしいですよ。
・
昨日ハウスの中に棚の移動がありました。
事務所のわきに小屋が出来つつあります。
今日は棟上?
・
キウイの袋詰と整理。
食べごろになってきました
ねずみが出没。かじられていました。
ネコ達がんばれ!
出没といえば
サンチェのハウス前に
狸の足跡発見。
・
キウイにりんごの代わりにかりんを入れて
密閉していた物が他の物より固いんです。
果たしてりんごやかりんの熟成の効き目って
どうなんでしょうか?
効き目といえば木酢ですが
どうも期待できないようで・・・
白菜には今だアブラムシがびっしりです。
・
大根20本抜いて、サンチェも100枚とって。
サンチェはトウ立ちしている物を抜き始めました。
・
吹き溜まりの落ち葉を掃いて、集めました。
キウイの剪定を手伝ってもらっています。
まだまだかかりそうです。
・
写真は、アーティチョーク。
ポピーと同じ頃に播いた物ですが
こちらもやっと双葉が開いたままで
大きくなってくれません。
アーティチョークは、
和名をチョウセンアザミといって、
初夏に花がつきます。
つぼみの花タクと呼ばれる
付け根のところを食べます。
私は結構おいしいと思いますが、
大きな株の割りに、
食べるところが少ないので、
どういう風に、作ると良いのか心配です。
花屋さんで、たまに、切花になっているときもあるけど、
知名度のない物を作るのは勇気が要ります。
出来たら味見ができるかな。
たくさん花がつきますように。