記念樹

娘Мの結婚式でした。
ほっとする、安心したのと、ちょっぴり寂しいのと、
バタバタと一日が過ぎてしまいました。


暖かな人たちに囲まれて、いっぱい親戚が出来て、
みなさんのおかげさんです。
良い式でした。


いただいた花束を小分けにして、
生けました。
欲張りなもので、かわいい花の枝を残して、挿してみようかと。


5月の娘Nの結婚式にいただいた花束のバラは、
挿し木にしたのが、一つだけですが、根を張っています。
来年には咲くかしら。


こんなことが園芸の一番面白いところだと思うのでした。

今日の言葉
愛は許すことです。
       牧師さんの言葉何度も言っていたけど、
       今朝、牧師さんないかあったのかな?





・・・・・過去ブログ
2015-12-18
すぐ暗くなる


ファームです。
大根ネギ収穫して、
うどん屋さんと、焼き肉店に、出す。
ギンナンがこんてなに2杯。
機械にかける。
ブルーベリー用の土を混ぜて、おきたかったんだけど、
暗くなってきたので、タイムアップ
明日も行く様かな。


暗い割には、早い時間。
先日の検診結果を持って、かかりつけのお医者さんに行く。
心配なところは、また来年検査。
とりあえずは、大丈夫かな。

今日の言葉
大事なものは目に見えない。


見えるよお。おとおさん、お母さん、おばあちゃん、おじいちゃん・・・
                           ナンチャン


・・・・・過去ブログ
2014-12-18
お休みしました。


・・・・・過去ブログ
2013-12-18
寒い一日


写真は、もみおわった干し柿

保育園から、保育園の畑にいってきました。
冬野菜がいくつかできていました。
少し遅めの種まきだったそうですが、よくできていました。

昨日切った、ブラックベリーの挿し木。
今日は雪が降りそうなくらい寒かった。


ベランダのほうは、
アロエの鉢上げと、スイスチャードの定植。

15日に播いた、サニーレタスの芽が出てきました。
これくらい早くに変化があるとうれしい。

今日の言葉
よいおしめりで


・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-12-18
サンタがいっぱい


広尾の段々畑では、今日は、クリスマス会。
段々畑で取れた野菜を使って、なべパーティーです。
なべに集まるサンタたち。
3種類のなべを用意。



今日は、サークル紹介の取材もあって、
にぎやかです。
なべパーティーの取材じゃあなくて、
畑の活動の取材。
まじめそうな、取材陣も、現役大学生。
パーティーが始まる前に、次の取材だそうで、退室。
どんな風に紹介してくれるのかな?
インターネットで、配信だそうです。
楽しみです。

おなべもおいしかったし、
多めに取れた大根で簡単な漬物と、
葉っぱの料理も好評でした。

ケーキのデコレーションにアイスまでついて。
心のこもった楽しいフルコース。
堪能いたしました。


素敵なダンスも見せていただきました。
いろんなことが出来るのですねえ。
感激です。


プレゼントの交換。
かわいいカップをいただきました。
前から気になっていたシリコンのふたつきの。


みんなの寄せ書きに、うるっ。
よっしゃ、これからもがんばります。

今日の言葉
だれかのためになれるしあわせ


・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-12-18
明日は月曜


明日は授業があるので、
気持ちがばたばたしています。


サザエさんのエンディングって、
やっぱり悲しいね。
明日が月曜日だと思っただけで、
おなかが痛くなりそう。

サンタさんに頼まれて、
板橋のサティまで行ってきました。
サンタさんに頼まれたらしい人たちが
たくさんいました。

急に寒くなりました。体に気をつけてくださいね。

今日の言葉
サンタ苦労す


・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-12-18
いい店発見


アーモンドのパウダーをいっぱい入れた、
クッキーを作りました。
あまさ控えめでいいとおもったのですが、
周りに砂糖をコーティングしようかどうか、だいぶ迷った挙句。
遅くおきてきた息子の一言で、
砂糖をまぶすことにしました。
明日の一品持ち寄りにも、使えるかと思いまして。


で、今日は、プレゼント用。
出来立てをコーティングして、袋に詰めたものだから、
ボロボロ。
だからー!
せっかくおいしく出来たものの、
見栄えを考えないあなたは、
詰めが甘いといわれるのですよ。


でも、おいしいよ。ほんとに。
これにきれいさが加われば数倍、
おいしいんだっけ・・・。

大泉にあるラ・モウリへ、いってきました。
窓から見える畑はとても素敵で、
ここはよるより昼のほうが、素敵かも。
料理もおいしく、
またいきたくなるところです。
「練馬のおすすめしたいリスト」
に、登録しましょう。


ここは白石さんの「風の学校」に
隣接しています。
少し外から見せていただきました。


練馬のほか体験農園にいくことはめったに無いことで、
とっても新鮮でした。
うーん、こっちのブロッコリーのほうが育ちがいいかも。


地下鉄がこっちのほうに通るのでしょうか、
道路工事があちこちでされています。
思ったよりも遠くなく、
うちからでも
自転車で、20分くらいで、いけました。

今年は八幡様の落ち葉集めはありません。
連絡がうまく届いていなかった方、スミマセン。
明日は体験農園の忘年会です。
一品もちよりです。
ぜひいらしてください。

今日の言葉
終わりよければすべてよし


・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-12-18
初めてのお店


本格的に、霜が降りました。
やっと、いつもの冬になって、ほっとしました。
といいたいところですが、寒い。


夏の暑さがなければ温暖かもいいかもと、
勝手なことを考えたりして。


八幡様に、落葉を集めに行きました。
私はお留守番。葉っぱの袋を、開ける係りです。


葉っぱをいっぱい積んだ、くるまがかえってくるまえのちょっとの間に、
「至急大根抜いて。」
という厨房の注文をこなし。
バテバテ。

今日は夕方、富士見台の有名な焼肉屋さんに、
はじめて、連れて行ってもらいました。


又、誰かを誘っていきたくなるお店でした。
私の「練馬のおすすめしたいリスト」に登録ということで。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-12-18
くちなし


久しぶりに、家にいて、掃除もできた。
といってもそう簡単に、片付くわけも無く。
さらに精進しないと。


終わったー。と思ったのに、
魔女修行に、片付けは無いのかと、
息子に皮肉をいわれ・・・。


久しぶりに、パンケーキを焼きました。
息子が買ってきたスパイスを使いたくて。


ナツメグを入れてみました。
悪くないけど、
娘にはちょっと不評でした。
ドーナツにはおいしいんだけどな。

いろんなスパイスがあるから、
使いこなせると、
楽しいだろうけど、なかなか難しい。


上手く使えるようになったら、
魔女も、パワーアップ。

ファームのくちなしも色つきを増し、
鳥に、狙われ始めました。
おいしいのかなあ。


金団の色付けに、
くちなしを使います。


今年、おせちどうしようかなあ。

写真は、にんじん。
冬は、こんなだけど、
中は、かなり大きそうです。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2007-12-18
西に、黄色


今年はソラマメは播きませんでした。
去年収量が少なかったのは、
播くのが遅かったせいがほとんどですが、
なかなか、いいものを作るのは、難しい様で。


でも、とてもおいしかったから、
本当は作れると好いのですが、
ちょっといそがしく手が回らなかったのもあるのです。

数年前に植えた千両の苗が今年、実をつけました。
金運アップにと、家の西側に植えたのですが、
なかなか、実が付かなかったのす。


だから、実が付いてくれて、
成長を喜ぶのももちろんですが、
来年にむけて、期待しているのです。


きれいなみをつけてくれた黄色の千両に、
恥ずかしくないように、
がんばらないと。


・・・・・・・・・・
2006-12-18
ソラマメ定植


ソラマメが葉が2枚出てきたので、
やっと定植です。


根は、長ーいのが1本と、ヒゲネ。
マメ科の植物は根をいためると
育ちが悪くなるというけれど、
切ってしまってもいいくらい、
ヒゲネがたくさん出ていました。


直植えしていたら、
この長い根がずっとまっすぐに伸びているわけだから、
やはり、ポット植えより、
直播のほうが生育がいいかもしれません。


それとも、こんなに長くなる前に定植したほうがよかったのかな。


ダイコンの収穫後の、マルチがしいたままになっているところに、
植えつけました。


ダイコンの収穫した後は、
穴がちょうどよく開いているので、
腐葉土と、鶏糞を少し混ぜたものを入れました。
ソラマメはあまり肥料がいらないということで、、
これなら直接肥料に当たることがないのですが、
畑にどれくらい肥料分が残っているかもわからないし、
どれくらい、何をやったらいいのか、
わからないので、
恐る恐るです。



鳥除けと、寒さよけに、
ビニールの寒冷紗をかけておきました。

ブロッコリーをお店の前に並べておきました。
80円で、販売だそうで、
80円はとーってもお買い得だと思いました。
ほかが安いから仕方ないけど、おおきいしとりたてだし・・・。

葱は100本厨房へもって行きました。

空が今日はとても高くて綺麗でした。
やたらヘリコプターが飛んでいました。

今日の言葉
友遠方より来る。又楽しからずや。


鷺宮は、あまり遠くないけど、
友達が久しぶりに訪ねてきてくれました。


・・・・・・・・・・
2005-12-18
漬物


横山さんから教わった、漬物です。


☆たくあんの即席漬け


大根・・・    5?
ビール・・・   750ml
洋がらし(粉)・・・60g
ザラメ・・・   1kg
塩・・・     200g
酢・・・     200cc


大根は皮を剥いて縦半分、横半分で、四つ切.
すべての材料を混ぜ、大根を漬け、4〜5kgの重石を乗せる。
水が上がり、しなしなして、3日目で、OK。


・洋がらしは大根の一部に片寄るので、1日後にかきまぜる。



・保存は、ビニールに小分け(汁も入れる)して冷蔵庫で、1ヶ月もつ。


横山さんより、皮は剥かないほうが風味が良いですよ。とアドバイス


 篠原さんから教わった漬物です。


☆焼酎漬け


大根・・・20?
塩・・・800g(大根の4%)


3日ほど塩重しした後、取りだし、本漬けへ。
(生大根20キロ分の塩漬けに対してです。)


砂糖1kg
焼酎2合
米酢2合


3日〜1週間で食べられます。


本漬けは液に浸っていれば大丈夫なので、重石は軽く。
あるいはビニール袋に入れて、密閉するようにします。

ー落ち葉集め隊最終日ー


大風が吹き、吹き溜まりになっていたのはラッキー。
でも寒いこと。寒いこと。


昨日より沢山の方がみえ、
ベテラン組は
お隣の裏庭と、
キウイ畑のほうに回ってもらいました。


動き出すと暑くなり、
1枚ずつ上着を脱いでいく。
いったい何枚着てきたんだー。
6枚‥‥。


昨日大体終わったつもりでいたのに、
農園に帰ったのは
昨日と同じ位になっていました。


ボス軽くグキッ。
早めに膏薬貼ったそうです。
大事にしてください。


皆さんは大丈夫でしたか?
ほこりだらけですからうがいを忘れずに。


鼻の中もきれいにしてあげてください。
皆さんのおかげで、沢山の落ち葉が集まりました。
よい堆肥になりますように、祈りましょう。
本当にありがとうございました。
来年もぜひ御参加ください。


それと御近所などで、落ち葉が手に入るようでしたら、
どうぞお持ち下さい。

小松菜やほうれん草、
後から播いて、まだ小さい人、
これ以上は余り大きくならないので、
小さくても食べてしまったほうが良いです。


暖かくなったらもう少し大きくなると
思っているかもしれませんが、
先日書いたように、
しっかり寒さにあたった後の暖かさは、
花芽を作ってしまうのです。
残念。

おふくろ大根収穫が始まっています。
沢山の方がみえていたので、品評会のよう。
色っぽいのも沢山ありました。

先日芋煮会のときに出した、
お焼きが好評だったので、
地粉をお分けします。店で手に入ります。


無農薬でココで育てた物ですから自信をもって、
お勧めします。


お焼きにはパン用のものを使いました。
味がよくモチモチした食感です。

写真は、
皆さんの働いているところを撮りたかったのですが、
撮っている暇がなかったので、
帰りに撮った、「蔵のある風景」。