曇っても暑い。
曇りがちの日だけど、暑い。
勘違いしそうだけど、体の方がわかっているのかだるい。
調理室で、シソジュースを作る。
ここ空調が効かない。
そこそこ涼しい風が入るので、
ドアと、窓を開け放ち、これなら何とかできるかと思ったけど、
現代っ子には暑すぎるらしく、文句たらたら。
寝るべく自然のままで、過ごしたいとは思うけど、
暑いよねえ。
・
午後から、先週まいたニンジン畑の観察。
んー、2個、これはニンジンの、芽かなあ。
播いたたあとの この間の豪雨。
流れてしまったのではないかと思い、
今日は、隅の方に撒いて、寒冷紗をかけておく。
イチジクの木の根元に
魚のだしがらをいっぱい入れる。
実がたくさんつきますように。
ねぎの苗も植えて、
今日は終了。
・
おととい抜けた差し歯の治療。
遅くに、見てもらえるって。
たすかった〜。
なかなか麻酔が抜けなくて、
もうこのまま寝ちゃおうかなあ。
・
今日の言葉
汗が目にしみる
・
・・・・・過去ブログ
2016-07-24
花壇つくり。
昨晩は、6時少し過ぎに、家を出て、
出だしはちょっと渋滞気味だったけど、
途中夕飯を済ませ、高尾で、買い物をして、
9時半ごろには相模湖のおうちにつきました。
本を読んだり、ビデオを途中まで見たりで、就寝。
今朝は、近くの6時のお寺の鐘が鳴ったけど、起きられなかった。
7時過ぎに、朝飯前の花壇の手入れ。
スベリヒユが3週間のうちにいーっぱい。
種は、いつこぼれたんだろう。
7月3日に植えた、ピーマンは、順調。
ワイルドストロベリーは全滅。
バジルの挿し木も、ミントも大丈夫だった。
ブラックベリーも着いたみたい。
肥料を入れたり、種を播いたり、
なかなか作業は、終わらない。
朝ご飯を食べて、再び外へ。
曇りがちの天気は、本当に助かる。
時間がないので、肥料と庭から持ってきた土を合わせて、
袋に詰めて放っておく。
こうするとそこのところは草が生えないのと、
袋の中で、発酵してくれるのではないかと思って。
でも後で、肥料の魚臭いのが、
鳥や動物をおびき寄せやしない方、とても心配になっている。
土と良く混ぜたからおいしくはないのだけど。
事務所にナンちゃんを送って、帰宅。
今日は早く寝ないと。
明日は授業だあ。
・
今日の言葉
あーたのしかった。 ナンちゃん
・
・・・・・過去ブログ
2015-07-24
行ったり来たり
区報に載った、ブルーベリー販売の日です。
長蛇の列が出来、たくさんの人です。
ブルーベリーのほうも、今年は、いつもより多く出来ました。
それでも、終わった畑には、きれいに、青いのはなくなっていました。
ブロッコリーの種まきをして、
キャベツは間に合わなかったけど、
12時上がり。そのまま、飯田橋の病院まで行って、先生から病状説明。
ここの病院は、月曜に退院し、虎ノ門の病院へ入院の予定。
ということは、手術。
暑さが遠のいた頃、帰る。
歯医者に行って、一応、これで、治療は、おしまい。
9時過ぎに、息子たちが来る。
にぎやかなのは、いいなあ。
娘Kと、1時まで、話し込んじゃって、
疲れているのにごめんねえ。
でも楽しいひとときでした。
・
今日の言葉
周りが元気でいないと。
・
・・・・・過去ブログ
2014-07-24
久しぶりの南畑
保育園の南畑牧場でした。
あーつい。
息が荒くなり、心臓どきどきし始め、日陰へ退散。
少し落ち着いてきたけど、危ない暑さ。
日陰だって、温度は高かったかも知れない。
南畑牧場は、人が何人もいるから、ちょっと安心だけど、
少しだけ、目の届かないところでの出来事。
どうにか、大事には至らなかったけど。
あとちょっと作業がしたいと思ったのがいけなかった。
ミョウガもラベンダーも背の高い雑草に、
半分くらいやられていました。
ブラックベリーと、フサスグリを植えて、夕立があったからついたかなあ。
・
父が実家の近くに転院しました。状態はそう変わらないけど、
ちょっとだけ、ホっとしました。
写真は、父の病院へ向かう途中の街路樹。
工期が決まっているんだろうけど、
なぜ今の時期?日陰のほしい時期って誰でも分かるでしょうに。
公の仕事だから?
造園会社も仕事だからって、ちょっとはアドバイスしたのかなあ。
・
文句ばっかり言わないの。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2013-07-24
寝不足
ハッカの花。(北斗)
ミントと、一くくりにしてしまうこともあるけど、
それぞれ、形態も違うのです。
・
朝から ぐずついた天気ですが、
灼熱地獄から考えれば、ずっとらくちん。
でも専門学校のにんじんの種、流れちゃったかなあ。
・
北海道から2週間ぶりに帰ってきた、息子たちにあう。
ミータン、重くなったねえ。
忘れないでいてくれた。
よかった〜。
北海道か〜、いいなあ。
いかれるようにがんばろうっと。
・
最近 娘たちの帰りが遅い。
学校を卒業して、仕事を始めたからなのは分かっているけど、
心配。
ついつい、こっちも夜遅くて、そんなんで、寝不足気味。
編集を担当してくれている新卒のシタラさんも、
帰りがとても遅いといっていたっけ。
みんながんばれ。でも気をつけてね。
健康も 夜道も。
帰ってくるまで何しているかというと、
あまちゃんの、オープニングの曲を、
口で、やる人がいて、ハマっています。
で、聴いちゃってから、これが頭から離れないんだなあ。
で、また聴きたくなるという悪循環。
たぶんこの人、テレビに出てくると思う。
もうでてるかもしれませんね。
結構すごいから。
ぜひお試しを。
・
今日の言葉
先生たちって、蚊に刺されないんですか?
・・・んなこたあ ありませんって。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
20012-07-24
練馬ワンダーランド
ファームでは、今年、火曜日も、
ブル−ベリーの開園です。
蒸し暑いけど、がんがん照り出ないので、大丈夫と思ったけど、
水を飲む機会がちょっと遅れ、バテバテ。
午後から、テレビの打ち合わせ。
12時には、上がりたいと思っていたけど、やっぱりぎりぎり。
掃除をして、洗濯もして、植木も少し手入れをして、
久しぶりに、ウイークデーに家にいるとやることいっぱいね。
・
8月半ばに9月分の収録がすめば、
日常に戻れる・・・と信じたい。
あとは私のかわいい教え子たちの追試がないことを祈るだけです。
そうか、成績表を出すんだった。まだ落ち着かないかあ。
なんだかんだ言っても植物のことを話し合うのは、結構楽しい。
・
そうそう、ブルーベリーの枝に、蛇がいたの。
そこそこ大きいやつ。青大将。
おとなしく昼寝をしていたけど、みんなびっくりでした。
子供たちがあまり驚かないのが不思議。
みたり聞いたりする機会が無いからかなあ。
ハリーポッターとお話できるんだったっけ。
修行が足りないので、私は、お話できない。
逃げるでも無くおとなしく、ブルーベリーの枝の中で、固まっていました。
見ることのできたあ人は、始めてみたといって、
結構喜んでいる人も多かったです。
そして、今日も、イラガがいたし、
刺されたお客様も数人。
自然いっぱい。
・
今日の言葉
好きな人にはたまらないのでしょうなあ
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
20011-07-24
シェア農業
朝、あまり暑くないうちにと思って、
区民農園に、葱を植え付けに行きました。
細い苗なので、ちゃんと育つかどうか、
ちょっと心配です。
・
きゅうりが嫌ってほどなっていたかと思っていたら、
そろそろおしまいです。
今度はトマトが嫌ってほどなり、
生食だけでは限度があると思います。
加熱調理にもぜひ挑戦してみてください。
八百屋さんで買うように、好きなものを少しずつ
収穫するわけにはいきません。
とれたら取れたなりに処理も結構大変です。
収穫は、待ってくれないし。
みなさんにとって、
楽しい楽しい収穫になりますように。
・
おいしい収穫。
今年うまくいってもじゃあこうしよう。
品種を変えてみよう
こうしたいなあと思っても、次の年になってしまいます。
生まれた時から農家の環境と、
60歳を過ぎてから、農業にめざめた人とでは、
持っているものが違うのですが、
この豊富な知識、どうも農家の人はあまり気が付いていなくて、
活かしていない。
みんなのどから手が出るほど、
欲しい情報なのに。
農業高校、農業大学で、とてもいいことを学んでも、
活かすことができないというのも歯がゆいことです。
大学で学んだことが、実生活で、応用ができないというのは、
農業学校に限った事ではないのでしょうが。
この情報化社会、
やっぱりとにかく「経験」しかないのかなあ。
こういう情報の場に、
農協ガンバってくれるといいんだけど、
ここは資材を売ることと、
金融を使うところになってしまったのかなあ。
・
ちなみに、
ネネというミニトマトは皮が固いけど、とても甘かった。
大玉のとまと、おどりこは、今一つでした。
夏みどりというきゅうりは病気に強いというけど、
それほどでもないようです。
水なすの紫水は、皮が軟らかで、浅漬けには最高。
とげが痛いのが難点。
傷がつきやすくて、出荷には不向き。
家庭菜園ならではかな。
来年は、他の水ナスにも挑戦したいです。
お勧めがあれば教えてください。
種の入手先も教えてもらえるとありがたい。
たくさん種のときは分けられるといいですね。
・
今日の言葉
頑張ることは生きること。 昨日の新聞から
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-07-24
暑すぎる
こんなに危険を感じたことはありません。
今日の暑さは、今まで体験したことがなく、
本当に、怖かったです。
身の危険を感じる暑さ。
地球はどうなってしまうのだろう。
・
キャベツの種をまく時期というのは、
今が最適。暑い様でも、遅れると、
苗が育つ時期には涼しい風が吹くのです。
だから、どんなに、足元が暑くても、
また、明日雨が降って出来なくなるかもしれないし、
時期を逃すわけには行きません。
農業は、大雑把に見えて、
そうでもないときがたまにあるのです。
で、暑いけど、昨日水につけた、
キャベツだけはやらないといけない。
のだけど、
後もう少しで、終わるというとき、引き返す、勇気。
まだ、判断力は、正常だったみたい。
本当にあと少しだったけど、休憩。
こんなことは初めてです。
ちょっと無理してでも終わらせて、それから、休憩。がいつものこと。
今日は、それをやめるほど、危険を感じるほどの暑さでした。
滝のような汗というのも、こういうものね。
まるでサウナ。
感染という感染から、噴出してくるから、
お肌にはいいかもしれないけど。
曇りの天気を選びながら、
フェンス脇のトウモロコシを片付けて、
そのあとに、ねぎ植え。
これも途中で、おしまい。
このねぎは残りはもう少しあとでも大丈夫。
雲が出てきて、雨を期待して、帰宅。
・
今日の言葉
死ぬかと思った
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-07-24
にんじん芽が出た。
にんじんの芽が出ました。
いい感じにしっかりでています。
寒冷紗を直接ベタがけした方は
要注意です。
網目に、芽が入って、
寒冷紗をはずすときに、引っかかって、
全部抜けてしまいます。
早く取り除かないと、
芽が入らないまでも
もやしみたいに曲がってしまいます。
金曜に播いた方は特にです。
大至急です。
・
雨のためブルーベリー開園は、中止。
月曜にやると、入り口に書いてありました。
・
沢山実っているので、こういう雨の日は、
実が水分を含んで、割れてしまいます。
雨でしたが大きいボールいっぱい収穫しました。
ナスの収穫も遅れていて、
明日にしようかとも思いましたが、
明日になるともっと大きくなるわけです。
あちこちで、トマトの赤がとても綺麗です。
雨だから仕方が何のだけれど、
収穫期は待ってくれません。
取りに来てください。
・
今日の言葉
いいことばがみつからない
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-07-24
真昼の走行
売れっ子芸能人なみの、
スケジュールをこなした一日でした。
芸能人なら、移動は、きっとクーラーのきいた
車や飛行機でしょうが、
大半が自転車の移動。
汗だくなんてもんじゃありませんでした。
時折目がしょぼしょぼするのは光化学スモッグ?
年のせいか。
日陰を求めながら走っていましたが、
真昼の太陽は、シンガポール並み。
自分の影も小さいこと。
風を感じるときは
遠い昔、北海道の海岸線を、
自転車で走ったときを思い出しました。
また走れると思ったのに、
いまだに実現できません。
・
明日は、すみません農場お休みします。
ブルーベリー園の
開園の日ですが、おりません。
9時半開園です。
夏休みに入っているので、
たくさんの方がみえる事が予想されます。
遅いと、
入れないかもしれません。
・
写真は、ホワイトボードに書いた
葱の植え付けの様子なのですが、
分かりますか?
・
・・・・・・・・・・
2007-07-24
生態系
あっという間に一年が過ぎてしますのですね。
こんなとき、篠原さんだったら・・・・。
と、今でも、思ってしまうことが良くあります。
・
久しぶりの太陽に、朝は、洗濯物で大忙し。
洗濯は、機械がやってくれるものの、
どこへ干そうか、場所がない。
帰宅すると、あの大量の洗濯物が、
全部乾いていて、
ああきもちがいい。
これ全部たたむんだっけ・・・。
・
ことしも、野菜の高騰が伝えられました。
たまねぎと、ジャガイモは、安いけれど、
そのほかのものは、軒並み高嶺で、特に、レタスが高いとか。
農園のナスもことしは、うどん粉病が見られます。
からっとしないと、
このまま枯れてしまわないかと、心配です。
・
去年に比べて、
今年は、カメムシは、めっきり少ないのを感じませんか。
それに変わるわけでもありませんが、ありの多いこと。
しかも大型のものが。
年毎に大発生するものが違い、
これって、自然のサイクルに、戻りつつある、
過程ではないかと思っています。
いろいろな虫が年毎に、
1種だけ大発生しているものがだんだんと、
バランスが取れていく状態に戻っていくのではないかと。
これはあくまで私の仮説ですけど。
農薬が少なくなったお陰で、
虫もよくみかけるのですが、
たくさん使っていた頃より、
数としては、少ない気がしているのです。
初めて作った稲は、アブラムシがとても多く、
薬をまこうかなんて声もあったけれど、
やらないでいたら、次のちょしもことしも、
ほとんどつきませんでした。
データーがあるわけではないし、
やっぱり気のせいかも知れませんけど。
・
あり用の薬をまいて一度は治まっても、
いつまでも場所を変えて、発生してくる。
目の敵にする必要がいったいどの程度あるのかなあ。
ただ、ことしのなすのあぶらむしはほんとうにすごかった。
油断しなかったら、もう少し、防げたと思うのですが、
薬を使わずよくがんばりました。
そろそろ、サトイモに、
アブラムシがつきはじめるころです。
本数は少ないし、手でつぶせるか、
それとも、薬をかけたいか・・・・。
忙しい頃だし、かけたほうが楽かな。
もし少なくなっているとすれば、
バランスが良くなってきているといえるかも。
なやむ前にまくことになるのかなあ。
・
早宮の農園では、とうもろこしのあと、
耕さずに、枝豆をまいていました。
区内には、まだまだたくさんの農家があるので、
ちょっと、気を使って、いると、
いろいろなのやり方が、学べます。
直接お話をうかがえるといいですねえ。
・
写真は、ケセランパサラン
・
・・・・・・・・・・
2006-07-24
夏休み?
ばたばたしているうちに
夏休みに入っていました。
ぜんぜんらしくありません。
・
こんな天気ばかり続いていると
野菜の値段にも影響してくるでしょう。
そういう時は体験農園もそろそろ、
収穫物が一服です。
なかなかうまくいきません。
・
秋まで取れるはずの、
なすトマト、しし唐ピーマンも、
いつもの年より、
大きくなるのに、時間がかかるようです。
ミニトマトも水を含みすぎるのか、
真っ赤になる前に割れるのも多いようです。
・
トマトやりんごが
まだ赤くなる前に
カラスが突っついているのも気になります。
今年はムクドリが多いです。
いつもですと冬に見かけていたのですが、
今の時期に、群れで来ています。
・
去年はアブラムシが大発生でしたが、
今年はカメムシが、いろんな作物に、ついています。
・
昨日、夏祭りや、土用の丑の日だったのですが、
まったくそんな感じがしないほど、涼しいです。
それでも、
今年初めて、せみの声を聞きました。
ハウスの中にせみの穴が開いていました。
夏本番は、これからでしょうか?
・
野菜もですが、
お米も心配です。
どんな具合でしょうか?
・
大根の焼酎漬けはこれで最後です。
いくらか黄色味がかって
おいしそうな色になっているのがわかるでしょうか。
ずいぶん長く保存ができました。
というか保存できることがわかりました。
もう一度くらい、漬けたいのですが、
大根があまりいいのが少なくなっているのと
なかなか作る暇がありません。
・
金曜日に、いったときにできるかな?
がんばってみます。
・
今日は雨でしたが、
ハウスの中がまだ片付いていなかったので、出勤。
大根や、とうもろこしは、
こういう天気のほうが抜きやすいって、
知っていました?
こんな日に作業する人も少ないでしょうが、
土の抵抗が少なく、
乾いているときより、力が少なくてすむのです。
面白いように抜けたので、
なんだか汚らしく、いい加減に、ポコポコ抜いてしまいました。
明日畑に行った人は、驚くかもしれません。
高浜の仕業です。
・
今日の言葉
表示板が君の飛行機を示す。
作業中ずっと、さだまさしが、出てきました。
娘が旅行中で、8月3日に飛行機で帰ってきます。
[コメントを書く]
船田正宏
『篠原さんがなくなりました、畑の功労者です。
お気持ちのある方は弔問して下さい。
27日がお通夜です。
詳細は畑のボードにあります。』