明日のために

目白の専門学校では作業。
明日は、卒業式。


今日は卒業礼拝があるので、
学生がいっぱい。
10月生は、人数が少ないけれど、
とても反応の良い人たちで、
とても楽しい授業ができた。


明日の卒業式、
きれいな花壇で迎えたい。


幼児たちと、大根の種まき。
たかが種まき。
それがうまく伝わらない。
目印をつけて、かなり至れり尽くせりにしたつもりなのに。
まだまだの自分の未熟さを、反省。


寒冷紗をかけて、来週には、芽が出ているかな。


ピーマンがたくさんあって、
園児たちが収穫できました。
思ったよりたくさんで、ひとつづつ体験できました。
早速きんぴらにしてもらって、
お弁当の時にいただいたとか。
素敵な幼稚園です。


ナスとミョウガの収穫。
ミョウガは、もう少しとることができそうでした。


コンニャクが1本突然枯れた。
この間目印をつけておいてよかった。

今日の言葉
もっと園芸の授業受けた〜い
        なかせるねぃ





・・・・・過去ブログ
2016-09-11
三回忌


父の命日
三回忌の法要でした。
あっという間の2年でした。


上野へ出ると、不忍池のハスの葉がすこし、
黄色く変わってきました。
沢山のボートが池に浮かんでいました。
遠くのスカイツリーは雲の中に隠れたり出てきたり。
季節は変わっていきます。

今日の言葉
先祖の系図を逆さにすると、木の根のようです。
この根に法要やお線香手を合わせることがご先祖様の栄養になります。


・・・・・過去ブログ
2015-09-11
命日


2013年の、今日の言葉を見て、ドキッとした。
昨年は、ブログつけていなかった。
その前の年。
父の言葉だった。


昨年の今日、父は逝ってしまいました。
一時はどうなるかとさえ思った、動揺は、静かに、心に収まり、
穏やかな気持ちでいられます。
1年。
喪が明けたかな。
一年かかってしまった。


夫と、娘Mが母と一緒に墓参りに行ってくれた。
ありがたいことです。

ファームでは、納屋の片付けに
業者さんがはいって、いよいよ、始まりました。


先週の続きの大根の種まき。
雨で、誰も続きを播く事が出来なかったようです。
篠原さんに手伝っていただいた。
ひざを曲げるのは、ちょっと、ダメだけど、
だいぶ楽に動くようになりました。
注射しなくてよかった。

3時頃上がって、役所方面へ。
平日なかなか動き回る事が出来ないので
いろんな雑事をいっぺんに片付け。


ああ、自転車、やっぱりいいなあ。
足、もう少し直さないと。
ちょっとどこかへ行きたいと思っている。
前向きになってきたかな。


友人のところにもよってみたくなるし。
顔を見ると、ほんと癒される。
介護のはなしは、とてもためになる。行く道だもの。


畑の友達にもあえた。
忙しい人、
私は癒されていいけど、日が落ちるのが早い。
仕事中だったのに、出来なくなってしまったかな。
ごめんなさい。


龍ヶ崎の友人からも無事とのメールが入る。
ああよかった。
いつも元気をもらう人。
私も元気を上げられるといいんだけど。


水浸しの家。途方にくれてしまう。
地震にしても予測の出来ないこと。
いつ自分になってもおかしくない。
気の毒に、というには、重すぎる。


神様は、何を、私たちに求めているのかなあ。

今日の言葉
サムサノナツハオロオロアルキ
       おろおろするしかできないけど・・・


・・・・・過去ブログ
2014-09-11
お休みしました。


・・・・・過去ブログ
2013-09-11
検診を後にして


茂りすぎた、藍の茎を刈っておいておいたら、
乾燥した葉が、青くなっていた。
これって、何かに使えそうで、とてももったいない。
けど、どうしようもない。朽ちて、土に戻るだけ。
何か、いい方法がないのでしょうか。


切った後から、またいい芽が出てきています。
二番藍っていうのかな?

大腸検査を、とても軽く考えていたので、大変だった。
昨日1時半ごろから、検査に入るんだけど、
おなかのなかでぽこぽこしていたまでは覚えていたんだけど、
起きたら、4時。
あのー、胃のほうは?ってきいたら
「終わりましたよ。」って。

なんか、だるいので、「もう少し休みますか」っていうから、
「ハイ。」
で、起こされて起きたら、5時過ぎ。
もう病院閉まる頃だったらしい。


ふらふらと、帰りに買い物して、家に着いたら、また、バタンキュウ。
家族のものが帰ってきて、「もう少し寝かせて欲しい」と頼み、目をつぶる。
また声をかけてくれたので、朝だと思い、必死に起きるけど、起きられない。
「寝るぞ−」って、声をかけたらしい。
とにかくそれから朝まで寝てしまい、
今日の夕方まで、ダル重かった。


いまごろ、絶好調。
ドンだけ寝てたのってくらい、
ずっと寝不足気味でがんばっていた身には、
いいお休みだったのかもしれない。


麻酔かけられていたのかな。
なんか、検査の結果が来週出るっていってたから、
何か、検査が必要なものがあったらしい。


まあとりあえず、元気で、胃も腸も、
一時空っぽになったわけで、
なんか、体が軽くて、動きやすい。
でも、やたらおなかがすいている。


検査しなさいって言うけど、
この検査で、死んじゃう人っているんじゃないかなあ。


今日の言葉
いい時代じゃなかったけど、面白かったなあ。 
         人生振り返って 父 84歳


・・・・・・・・・・
2012-09-11
流血事件


広尾の段々畑は、
雑草も少なく、ピーマンがまだ収獲できる。
かぼちゃは、一個実り中。


ブラックベリーに隠れていたレモンの木は、目立ってしまって、
揚羽の幼虫の洗礼に会っている。
でもレモンの木は。それなりに育っている。
今日はそのままで帰ってきてしまいました。
どうなるかなあ。あの数だと、
葉っぱを食べつくすのは、時間の問題。


学生たちは、先生になる人も多いから、
学びの観点から言うと、虫に対する考え方は、
私とは、対立する。
命って難しい。


畑の雑草は、何とかなっているものの、
学校の斜面は、くずで、覆われてしまっている。
ここのくずの花は、色がきれいです。
このくずでくず粉は取れないかと、考えたりもして。


畑の草は何とかなっているけれど、休むところは草だらけ。
今日は学生4人に、畑を任せ、私はこちらの除草。


収獲したり、畑を耕したり、肥料をまいたり、暑い中、作業がいっぱい。
大根の種をまいて、水をやって、寒冷紗をかけて。


この間植えた、ブロッコリーは、根付いていたけど、
芯くい虫の洗礼に会っていました。どうするかなあ。


除草作業中、右の小指の先がやけに痛いので、
手袋をはずすと、血まみれ!
ぎょえ〜と思って、
手袋を振ると、折れた爪がポロリと出てきた。
写真アップしようかと思ったけど、
違う路線のブログになってしまいそうなのでやめた。


テレビの人は、、つめをきれいにしたら、
3週間ごとにお手入れが必要。
といっていたけど、
ネイリストさんの、陰謀かと思っていたけど、そうではないらしい。
もう、34日たっている。
その間伸ばしっぱなし。
なんかもったいなくてねえ。


で、千石の店で、(うちは理美容品の専門店。)
ヤスリがないかと、探したら、
むかーしの使い古しのを、夫が引っ張り出してきた。
こんなの出したら、信用なくすって。


硬いつめなので、あまり効果がなさそうで、
そのうち火が出そうだった。まっちか!
息子が「つめに火をともすかあ〜。」
なんかしゃれにならない言葉だったのでやめた。


家に帰ってきて、つめきりで整える。
なんだか、あのバタバタしていた思い出の日々が無くなっていくようで、
左手だけにしておいた。
もう少したのしみたいな〜。
やっぱり、ただのけちかもしれない。
もう少し長くしたら、本当に、火がともせるかもしれない。

今日の言葉
良心的な会社  メーカーさんの言葉  
        お客様から言われたらもっとうれしいかもしれないけど
        とってもうれしかった。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-09-11
いい空気


避暑なのに暑い。


朝 宿の周りを散策し、
色付き始めたナナカマドの実を見たり、
赤松林に生えた、茸がマツタケではないとか、いいながら、
いい空気をたくさん吸います。


昨日結構見どころは、回ってしまったので、今日はのんびり。
と思ったけど、せっかくだから、
白糸の滝から、
鬼押し出しを回って帰路へ。
高齢の父母も良く歩きました。


のんびり過ごす。
というのは、私たちには、苦手なのかもしれない。

屋久島に、軽井沢。
リフレッシュしてはいるのに
どうも心の不安定さは、まだまだあるようで、
環境がちょっと変わったくらいでは
落ち着かないみたい。
しぶとい。


でも、身体の元気さ。
不安だった縄文杉までの登山も、
行ってこれちゃったわけだから、
慎重になっていたけど、
思っていたより丈夫なようです。
あの山すごすぎ。山も、樹も、気も、行程も。

こわいものがなくなるようです。
冷蔵庫の中身が気になってしょうがない
精神状態から、
ロッコ道を歩きながら、
「無」になる時間が増えてきたこと、
少しは精神修養になったようです。

あしたからは日常に戻ります。
というより、
常に、非常なのかな。

今日の言葉
もう一度行けるだろうか


・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-09-11
暑さ寒さも彼岸まで


体が秋モードになっているのでしょうか。
暑い。とっても。
無理してここまでは生きていたけど、
まーだ暑い。といった感じ。
最後の力を振り絞って、
暑さに対応しているようです。
もう限界は、トウに過ぎています。
暑さが彼岸まで続いたら、それはもう危ない。

水曜日の大雨はしっかり、土を潤し、
種まきにはちょうどいい湿り気です。
種を播いたあと水遣りはいりません。
昨日野菜教室はマルチをはってありますので、
いつでも、種を植えてください。
種は大根と、カブですが、
今は、まだ暑い陽気なので、
虫が多いと思います。
2週間ぐらい、2回に分けて植えるのもいいかと思います。
寒冷紗はかけましょう。

テレビの人はクーラーをかけなさいというけど、
そうもいかない人がたくさんいるのでしょう。
うちの電気代だって、ことしはかなりのものです。
たぶんほかのおうちよりはクーラー使っていないと思うけど。
食費を減らすかなあ。


で、クーラーの効いた部屋で、
寒いのでなべや、おでんが売れてるって、
バカヤロー
って言いたくなるけど。
これなべやさんの、陰謀じゃないの。
テレビでそうやって、消費を促すという。
本当は少数なんじゃないの?
でなかったら、悲しすぎる。
暑い部屋で死んでいく人がいるというのに。

母から聞いた話、
「戦後、アメリカ人て馬鹿だよねえ。
冬にあったかい部屋で、
アイスクリーム食べるんだってよ。」


子供のころ。本当にそうだと思ったけど、
今聞くとどこが馬鹿なんだろう?
と分からない人もいるかもしれませんね。
日本人が馬鹿になっているのかもしれません。

日本人のエコ意識なんてたかが知れているようです。
豊かさは時に罪です。

今日の言葉
赤いピーマン食べられますか?   たべられます。捨てないでください。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-09-11
農業興味津々


午前中 来客。


農園と、それににかかわりたくても
農園が
どういう風にあるのかわからない人との
橋渡しをしたいというような
内容だったと思う。
違っていたらごめんなさい。

明日の5時30分の日本テレビに、
野菜教室が写るかも。


かもというのは、以前放送日が遅れて
このブログが、ご迷惑をおかけしたから。


ごめんなさい。あいまいな情報で。

最近農業を、取り上げる番組が大いのは、きっといいことなんだけれど、
なんだか、洗脳されているような気がしてなりません。
自給率をあげるためとかなのかな・・・。

白菜苗と、キャベツブロッコリーにアディオン散布。
体験農園と、野菜教室のほうには、
かけていないのでご安心を。


業務用と、自家用に、
薬剤散布の差をつけるようですが、
今年は大量に、苗を植えつけたので、虫退治は手が回らない。
皆さんは、手をかけることができるので、
本当に、うらやましい。
より安全なものを手に入れることができるのですから。


寒冷紗をかけていない人もかけていない人も、
作物に、虫がいないか、確認してください。


まだシンクイ虫は見かけませんが、
モンシロチョウのアオムシと、コナガは、
もう仕事をし始めています。

大根大きい人はそろそろ、
間引きができます。
5.6本はえている人はとりあえず、3
本くらいにするといいです。

来週末くらいには、
ほとんどの人が間引きが必要になると思います。

野菜教室は、
ピーマンナスなど、置いてあったところは処分しました。


石灰を撒いて、耕してあります。
来週、化成肥料を撒いて、床を作るので、
連休のころ、カブの種がまけると思います。


決して、まだ種を、播かないでください。

今日の言葉
頭に気になる木がはえてきた。ポキ。    きらっといきる


・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-09-11
旅から帰って何食べる


写真は、畑でくつろいでいるカンゴーリサンと
お茶目なツボカワサン。

花とみどりの相談所の講習は、
春からの栽培の勉強から、
作ったハーブの利用に移ってきます。
季節を感じてもらうのも、講習の工夫です。
今回と、次回は、食べる利用ですが、
ここの限られた、設備には、苦労します。


いらした皆さんが、
喜んで帰っていかれるお顔が見られるときが
一番楽しいです。


ここの所忙しくて、材料や準備が、間に合うか、
ずっと心配しながらすごしていましたが、
終わった後の充実感もなかなかのものです。

旅から帰ったとき何が一番のご馳走ですか?


明日は家族が久しぶりにそろいます。
何かおいしいものでも。と思っていたら、
夫が、そんなこと考えなくても、
ウチよりおいしいものを食べている。と、ぽつり。


そうね、心配することないか・・・。
ああ、これはあなたがおいしいものを食べていないと、
伝えているのかしら?
何か不満でも?


それでも何がいいか考えてしまう。
皆さんはどんなものが食べたいですか?

明日は練馬大根の種まきが出来ると思います。
興味のある方はご一緒しまししょう。


・・・・・・・・・・
2007-09-11
白菜の移植。


チャルメラの音が窓の前を通り過ぎました。
もうそんな季節・・・
まだ早い気もするけど。

昼間の雨は、都心ではすごかったようですが、
このあたりではそれほどでも?


でも、洗濯物はぬれてしまいました。

体験農園の畑には、いい雨が続いています。
昨日はくさい苗を植え替えた人はすぐ、
根付いてしまったと思います。


直根の白菜は、細かい根が出にくく、
移植すると、植え傷みするので、
直播で育てたいのですが、
芽の出なかった人や、
出てもかれてしまうことが、毎年あるので、
今年は、予備に、苗を作りました。

今日みたいな大雨のときも、
小さすぎる苗は、
成長点に、土がかぶったりすると、
かれてしまうことがあります。


大きい苗をもらっている人は、
種まきに失敗した人・・・ということでしょうか。
でも、大きい苗なので、
直播の人より早く収穫が出来るかもしれません。
ただ、早すぎて、おなべの季節より前に出来てしまいそうです。


今から播くと、虫の被害も、天候による被害も、少なくなります。
ただ成長が遅くなるので、白菜が、巻かず、
ターサイのように開いたままになってしまうことがあります。


今年は、皆さん、いい白菜が取れるといいですね。


週末、白菜の調子の悪い人は、ご相談ください。


・・・・・・・・・・
2006-09-11
秘密の農園
 

未明に、ものすごい雷雨があったらしく、
畑の中にも水位あがった跡がありました。

 
そんな集中豪雨には気がつかないほどの
爆睡の夫婦は、
夜中に何かあったら二人で、
天に召されるかもしれません。


ああ、あなたは、天国で、
私は違うところですか。ああそうですか。

いつも通っていると、
普段は気がつかないのですが、
通りから、体験農園にいたる、
木陰を通るとき、
ふっと、桃花源へ続くような錯覚があるときがあります。

特に雨上がりのときは、
空気も香りも違うのです。

 
今、百日紅が盛りです。
今年はいつになく、色が鮮やかで、
花の量も多い気がします。

 
異次元の空間に迷い込んだような、錯覚です。
本当に、本当にあるところなんですけれどね。
みんなに知ってほしい秘密の農園です。

三浦大根を播くには
とてもよいお湿りでした。


でも足元がぬかるんで、
スクワットは2倍大変でした。
今夜も足の裏が熱い。


寒冷紗がけを手伝っていただき、
思っていたより早く終わりました。

 
キャベツと、ブロッコリーは、
今日も植えていただき、あっという間に、
秋の畑になりました。
ありがとうございました。

ブルーベリーの収穫は、
まだもう少しありそうです。


これが終わったころ、銀杏の季節です。
まだ緑が強いですが、もうまもなくです。

先日予想したヒガンバナの開花ですが、
今こんな感じです。


色がつき始めているので、
時間の問題です。
18日という予想は、外れそうです。

ゴーヤの近くに行くとよい香りがします。
青臭い香りをイメージしていたので、
はじめ何の香りだかわかりませんでした。

食べられるものであるのはもちろんのこと、
家の中に、日陰だけでなく、
よい香りも提供してくれるようです。
しかも作りやすいから、
ベランダ園芸にもお勧めです。

地這えにもできるから、
屋上緑化にもいいかもしれません。

ゴーヤはこれからが本番です。
花がいっぱいついていると思うから
茂るだけ茂って、実がつかないなどと、
抜いたりしないでね。
あと、ハヤトウリもまだこれから花が咲く植物です。

今日の言葉
楽しい職場