球根の植え広げ。

annietakahama2007-02-19

駐車場との間の花壇の手入れ。
あまっていたパンジーや、
多すぎる球根類を、植え広げました。
いろいろな球根や、宿根草が芽を出し始めています。


クリスマスローズも植え替えようとしたのですが、
気がついたら、蕾がもう開花直前になっているので、
やめにしました。
いつもの年より、半月くらい早い気がします。

芝生の除草は、土曜日より、大きくなっているし、
芝の芽も動き出しているので、びっくりです。


早く終わらせないと、
除草剤のお世話になる羽目になるかも。


がんばりましたがまだ終わりません。

先日植えかえた大根に、
鳥が来て葉をついばんでいました。


応急処置に、
寒冷紗を、ベタがけしました。

家に帰ってから、
マリリスの植え替えをしました。
こちらも根がもう動いていました。


大きい花が咲くわりに、
比較的簡単栽培が簡単です。


小さい球根がいくつか出来ていたので、
はずしましたが、根が傷ついてしまいました。


春咲きの球根類は、やはり、秋に植え付けをしたほうが、
植え痛みがなくていいです。


ただ植えっぱなしにしているので、
その頃だと、どこに何があるのかわかりません。
花が終わってすぐに目印をつけて、
葉を大事にして、葉が半分くらい枯れたときに
掘り上げるというのがやはり、基本でしょう。

写真はナツズイセン
これから葉が伸び、ナツに枯れ、
9月にピンクの花が咲きます。
彼岸花を大きくしてピンクにしたような花です。


リコリスとも言いますが、
リコリスだと種類がおおすぎかも。
赤のも白いのも黄色いのも
彼岸花みたいのはみんなリコリス

今日の言葉
一念発起




2006-02-19 耕運終わり。
 朝、大きな根っこを火にくべて、
今日は静かに焚き火。
大体大きな物は片付きました。

ボスが耕運機をかけて、
杭打ちにきてくださる方がいて、
後は雨が降って、
地面が落ち着いたら、
糸を張って、
区画整理です。

今、体験農園はふかふかです。
きれいな地面に、
耕運機をかけるそばから
鳩や背黒セキレイがやってきて、
畑の中から出てきたものをついばんでいます。
ラクターの音がしただけで、
寄ってくる鳥もいるようです。
いったいナニを探しているのでしょうか。

私は、今日は大根とブロッコリーの畑の整理。
明日まで持ち越し。

明日は雨が降ったら内勤。
種の袋詰です。