つるなしいんげん収穫

annietakahama2007-06-07

サンチェ150枚、
大根10本収穫。


ソラマメの片付け。
もう根がだめでした。


農園ではないところ、
除草剤播き。


そして除草。

きゅうり、油断していませんか?
お化けになっている人、多いですよ。
つるなしインゲンも収穫始まりました。


小松菜、とりそこなってお化けになっている人も、
そのまま畑においておいても、仕方がないので、
取りましょう。

ブルーベリーのことが
区報に載るそうです。


本格的に、ブルーベリー園の開園です。

ギガンチュームを全部彫り上げました。球根は小さかったです。
来年咲くかなあ。

写真は春菊の花。色が何種類かあります。
品種によって違うのかな。






2006-06-07 きゅうりの芽かき
 きゅうりの芽かきですが、
写真の絵でわかるでしょうか?
赤い×が取るところです。
大きくなるまで待ってからでもかまいません。
わかるようになったら、
小さくても、とって大丈夫です。

葉は残して、芽だけかき取ります。
上のほうにいくにしたがって、
芽が大きく、長くなってきますが、
根元から、かきとります。

直接教えてあげたいですね。

農園では遠慮なく聞いてください。

きゅうりは病気になりやすいので、
病気が出る前に大きくするのがポイントです。
根元に、敷き藁などを敷いて、
雨の跳ね返りなどがかからないようにすると、
土からの、病気が防げます。

数本なら、納豆のわら、とうもろこしの皮などを
使うのもいいでしょう。

雑草でも種をつけていない、
イネ科のものなどは、敷き藁代わりにお勧めです。

風通しをよくして、
病気のひどい葉は、早めに、取り去ります。

虫は、極力手でつぶしたいです。
アブラムシは、毛にまぎれて、とりにくいですけど。
ガムテープがいいという人もいます。

また必要であれば、
木酢も使ってみたいと思います。

今日の言葉
百聞は、一見にしかず。


[コメントを書く]
サツマ
『先日のキュウリの芽かきについて、茎がどの程度
伸びたらやるのでしょうか?
家のはまだ丈が10センチ程度で、葉も6、7枚です。
よろしくお願いします。』


サツマ
『早速、お答え頂き恐縮です。
やってみます、もう少し大きくなったら。』


takahama
『絵が下手でごめんなさい。』