とうもろこしの、カラス対策

annietakahama2007-06-27

とうもろこしは1本取りにすると、大きいのが出来るのと、
ベビーコーンやヤングコーンがおいしいので、
1本取りがいいのではないかと思っていたのですが、


昨年、そこそこのものは出来たので
2本取りでもいいのではないかと、思っています。


ヤングコーン取りそこなった人は
試してみるのもいいかと思います。


そんなことをいまさら言われたら、文句が出そうですが、
いい物を作りたいので、
1本取りを薦めているので、
そこのところはご理解よろしくお願いします。

そろそろカラス対策をしようと思います。
防虫ネットを350円で、お分けできます。
ご希望の方は、私のほうまで。

カラスがすきなのは
とうもろこしと、トマト。
先日ナスがかじられていたのですが、
ひょっとすると、狸?
ネコはナス食べるかな?


どこに被害が及ぶか分かりませんが、
テグスを、畑の上に張らなくなってから、
毎年、いくらか被害がでています。

あと一日したら収穫しようと思っていると、
カラスもそう思っているらしく、
しかもほんの少し、カラスのほうが早い。
どういう風にして分かるんだろう。

テグスはからすには、有効です。でもからすよりきっと、
頭も悪いムクドリやハトは、気にしないらしい。

とうもろこしにマルチがまだ敷いたたままになっている人は
根が食い込むと、
後片付けが大変なので、
早急に、はずしたほうがいいかと思います。


マルチによる地温を上げる降下ももう必要ないし。
根がのびのび育つにも、
マルチはお役ごめんというわけです。

おいしいとうもろこしが適期に食べられますように。








2006-06-27 ねむの木
石神井警察まで免許の更新にいき、
光が丘へ行って桜台を回って帰ってきたら、
疲れ果ててしまいました。今日は暑かったあ。

石神井警察久しぶりと思ったら、
5年たっていたわけで、写真をとってがっかり、
現実は厳しかった。
(ここでさりげなく優良ドライバーだということがわかる。)

ここの所、見えるはずのものが見えなくなる年頃で
心配だった視力はとりあえずクリア。一安心。

あちこちからくちなしの香りが漂う初夏の道、
光が丘にはねむの木に、
たくさんの花がついていました。


細ーい木だったのに、ちょっと立派に見えました。
ねむの木が出てくるのは
宮沢賢治の、風の又三郎だったかな?

淡いピンクの花、これも初夏の花です。

練馬工業高校のそばのトウモロコシ畑は
とうもろこしが大きいのと小さいのとがついたままでした。
ウチの畑では小さいのははやいウチにとってしまいますが、
ここのは立派に育っています。

ここを通ると、いつも
高校球児たちが練習をしていて、
ちょっとかっこいいです。
目指せ甲子園!

今日の言葉
青春だなー