昔戦争があった。

annietakahama2007-08-12

昨日播いた種は、
写真にあるキクムスメ80という品種です。


今度の講習のときに
皆さんが播く物と同じです。

今日は農園が、テレビに映ったようですね。
残念ながら見ることが出来ませんでしたが、
いかがでしたか。

バラエティーもいいけれど、
昨日の晩は、
はだしのゲンのドラマを見て
涙してしまいました。


この漫画は小学校の図書室にもあります。


図書の係りのお母さんが、
漫画は、想像力をなくすから、
学校にはおきたくないの。
といっていました。


本を読むということは無限の想像力を
膨らませるのですよね。
あなたの、又三郎と、
私の又三郎は違っていていいのです。


それが、漫画や映像になってしまうと、
ひとつの、像しか思い描けなくなる。
だから本を読むことが大事なのだと、力説してくれました。


その方が、はだしのゲンだけは、
どうしても伝えなくてはいけないことだから、
漫画だけど、学校図書においておきたい。
と、話してくれました。


それで、子供を持ってから初めて、
読み解いてみたのです。


はじめてこの本に出会ったのは、
私が中学生の頃でした。


そしてその頃封切りになった
三国錬太郎さんがお父さんの映画はだしのゲンを、
先生からいただいたチケットで友達と見に行きました。


昨日のドラマは、さらに原作に忠実でした。
テレビでは描ききれない体験をなさった方々が、
たくさんいらっしゃるということを、想像しただけで、
胸が痛みます。


怪我をしたりなくなった方に、
この暑さはどんなだったのでしょう。


字でも絵でも、言葉でも映像でも
どうかできる限り伝えてください。
そしておろかなことが2度と起こらないように、
戒めてください。

暑い暑い今年の夏。
乗り越えましょう。






・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-08-12 雷雨


嫌いな人にはごめんなさい。
ブルーベリー畑には
突然驚かされるものがいっぱいです。

 
よく巣に引っかかって、
誰もいない畑で、
悲鳴を上げたりもする蜘蛛ですが、
大きくて、結構きれいです。

ジョロウグモでしょうか。
子供のころ戦わせて遊んだというテレビニュースを
見た気がしますが
詳しい方教えてください。

どのあたりが女郎なのでしょうか。
背中の模様が顔に見えなくもありません。

蜘蛛の巣に銀色のスプレーをかけて、
黒い台紙に、巣の標本を作るという研究家もいるそうです。
その道その道で、
いろいろなことがなされているのですね。

秋になって、気温が下がってくると、
蜘蛛の巣に夜露や雨で、
光っている様子は、
とってもきれいです。

こういうつまらないものに、
目がいく自分に気がつくとき、
ちょっといい気持ちになれます。
小さな宝物です。
本当は決してつまらないものではないのですね。

今日もお手伝いいただき、
ブルーべりー摘み。

冬の手入れがよかったのです。
まだつみ終わりません。
月曜日に摘むときには、
昨日のとった後が
もう色づいていると思います。

いつ終わるとも知れない草刈と、

大根畑の後片付けもしていただき
又、冬の作物を植える季節がめぐってきます。

天気予報はすごいですね。
降るといったら降る。
鳴ると言ったら鳴る。

不謹慎かもしれませんが、
雷が鳴ると、
恐怖より、わくわくしてしまいます。
どうも私だけではないようです。

雷がたくさん、
落ちました。


このあたりは一時停電になりました。
本当にいっときでしたけど。

焼肉店で停電になると、
煙が上に上がる。
・・・ところを見て、
ちょっと感動しました。

換気する力ってすごかったんだ。
当たり前のことだと思っていたことが
そうでないことだとわかると、
ちょっと感動します。

今日はなんだか
いっぱい得をしたようです。

今日の言葉
ちいさなしあわせ。