図鑑

ブロッコリーの収穫と、
芝生の雑草とリ。
雑草とリの前に、ここ数日で、落ちてきた、
もみじの葉っぱの片付け。
掃いてるそばから落ちてくる。


食べきれないからといただいたお野菜。
ありがたくいただきます。
大きめのブロッコリー
やはり、ブラムシがいっぱい。
これ、軽く火を通すのがミソ。
柔らかすぎると、食べられなくなるかも。
蕾の間がムシだらけで、でてこなくなります。


さっとゆでて、水にとって、
ジャバジャバすると、綺麗になります。
何度も水を替えたけど。


おいしくいただきました。

午後から予報どおり雨明日は
晴れるといっていました。
懇親会はハウスの中でやります。
懇親会の前に練馬大根掘り大会があるのですが、
ぬれていると、どろどろになるかもしれません。

この時期、いつもお世話になる製菓材料屋さんに連絡をすると、
通じない。
定休日かなーと思っていたのですが、
お店を閉めてしまったことを知り、
とてもショックです。
流通のしくみも変わってきたし、
景気の悪さもあるのでしょうが、
いい会社だったのに残念です。


お菓子作りが遅れています。
クリスマスに向けて、
いろいろ作りたくなります。
あまり忙しくなりませんように。

園芸図鑑も面白いけれど、
食材図鑑というのが、面白い。
案外新しい野菜が並んでいます。
外国で食べられているものなどの紹介もあるから、
日本ではまだ見たことのないものもあるし、
見ていてあきません。


小学校の図書館にある図鑑を見るのが好きでした。
読書の時間に図鑑を見ている子が怒られていたことがあって、
図鑑は見てはいけないようなものと、
インプットされ、
ちょっと遠のいてしまいました。


先生の一言って、大きいです。
読書の時間には、
本を読まないといけないのでしょうが、
当事者でなく、離れたところで、
子供の興味の芽を摘んでしまったこと、
先生は気づいていないでしょう。
子供のほうの勘違いなので、
先生がいけないわけではありませんが。


とんまな自分を反省し、
食材図鑑、楽しんでいます。

今日の言葉
生きている自分に何ができる。





・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-12-05
国産レモン


風が強かったので、
かなり、葉っぱが落ちたのではないかと思います。


皆さんのところはどうでしたか。
天気予報どおり、午後から雨で、
夜にはやむといっていたけれど、
その通りになりました。

娘がチーズケーキを作るというので、
レモンを買いにいくというから、
千葉産のを使いなさいと。
新鮮すぎて、絞るのが、
かなり硬くて、苦労していました。


いただいたレモンは、まだ青いのに、
かなりいいかおりなので、
お菓子にすることにしました。


皮まで安心して使えるのは、
ありがたいです。

今日はファームは臨時休業。
明日の土曜と、日曜には、
お会いできると思います。

みんなーっ!
収穫に来てねー。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2007-12-05
噛む


写真はハヤトウリ。

だんだん寒さが、厳しくなって来たので、
大根の煮物に、とろみをつけることに。
さめにくくて、また違った食感で、食が進みます。


食べやすい大きさというのはあるもので、
2センチかくのさいの目くらいが、
よくかんで食べるのに、ちょうどいいんです。

ダイエットに、よくかむことが、
いいとされていますが、大きすぎても、小さすぎても、
噛む回数が少なくて、適当な大きさがこれくらいでした。


大きければよくかむと思いがちですが、
口の中って面白いですね、
大きいまま のどの奥に運んでしまうんです。


案外かまずに飲んでしまっています。

たまに白米を食べると、
のどの奥まで行く早さが玄米よりとても早いんです。
味わっていない。


玄米より味がないと思っていたひとつの要因に、
これがあるかも。


白米のときは心してよくかむようにしますが、
でも、やはり玄米のほうが、
味があります。


玄米は白米に比べて、2倍以上は、かんでいるから、
少しでも満腹感も違ってくるのでしょうね。



もう体重は、ほとんど変わりませんが、
維持できているのだから、
いい食生活を送っていると思います。


野菜の切り方でも、
ちょっと工夫をすると、
噛む回数が増えます。


健康維持のため、がんばってください。





・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
2006-12-05
市場調査へ


日曜に新宿に出たついでに、伊勢丹へ。
デパートの野菜売り場は、
いろいろな品種にお目にかかれるので、
たまには市場調査はいかがですか?


海外からのニューフェイス
いろいろあります。


アフリカから来た、
きらきら光ってちいさなプチプチのある
ハッパの野菜が興味があるのですが、
名前もわからないので、
どなたか見つけたら教えてください。


(こんなヒントじゃあ
何にもわからないですね。
最近こういう表現が多くなってきました。)

大泉の農協には、産直が充実していて、新鮮で、
又、市場ではあまり出回らないものがあるので、
とてもたのしみです。


農協では、、生産者からの情報提供がわかり、
デパートでは消費者の、嗜好の動向がわかります。
(デパートの、野菜売り場では、売れ筋がわかります。
季節にもよりますが、売れるものは次に行ったときにもあるんです。)


野菜を作ることで精一杯かもしれませんが、
近くのスーパーを含め、足を運んでみてください。

話を戻して、伊勢丹の、野菜売り場は、
新しい野菜のカタログを見るような、物が、実物で並んでいます。
それだけ見るのも結構楽しいです。
又それを求めるお客様がいるのにも驚かされます。


だって、庶民には、ちょっと・・・。
でもひとつ食べてみたいという衝動に駆られる、
魅力的なものがたくさんです。
今度来た時は買い求められるかな。


国産のものが多いから、作ってみたいものに、
出会えるかもしれません。
もし気に入ったものに出会えたら、
教えてくださいね。
というわけで、
自分で作った野菜に、感動されたら、
今度はほかの人の作ったものにも目を向けてみましょう。

今日の雑草わかるかな?

今日の言葉
そんなに急がないで。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005-12-05
紅葉・黄葉


寒い朝でした。
9時ごろでも大根の葉が少し凍っていました。

銀杏の皮むきをして、
先日の乾いた物を箱詰めに。


昨日の風でも、余り落ちなかったので、
ぽつぽつは落ちても、そろそろ、
これで、ほぼ終わりかな。

おふくろ大根を抜いて厨房へ。
カクテキにするとかで、20本。
ねりま大根のつらさはないけれど、おもい。


ハネ大根はつける樽がないので、
皮を剥いて、そのままだと大きいので切って、
干してみました。
この後どう料理しましょうか?

たくあん漬け1樽作りました。

白菜にアブラムシがびっちりとついていたので、
仕方なく木酢を分けました。
効くかなあ。

西・路さんの紹介で、ねりま作業所の方が、
落ち葉を沢山持ってきてくれます。
区役所裏の、公園のものですが、
ごみなどが少なくて、助かります。


以前から、知っている人たちだったので
お互いびっくりしました。

イチョウの葉があんまりきれいなので、
ボスが「見てご覧!」
ですって。
わぉ!


その後お母様がいらして、
「京都まで行くことないね。」
とおっしゃいました。
見て!見て!見て!と
みんなに声をかけたくなる気持ちわかります?


すぐに散ってしまうから、
急いで見に来てください。
真っ赤なもみじの落ち葉も素敵です。
その後の金星と三日月もきれいでした。

先日収穫を終えたキウイを
大中小に分けて
大きい物は店で、袋に詰めて、
店販用にしてもらうことに。
というわけで、
気がついたときは暗くなっていて、
写真取れませんでした。