クリスマスの奇跡

annietakahama2013-12-14

保育園の、クリスマスです。
久しぶりに、正統派クリスマスを体験できた気がします。
素朴な手作りで、それでいて、心に残り、
一年で、一番力の入るイベント。
忙しさに、忘れていたことを、思い出させてくれるような、集まりでした。
反省することも多かった。


息子と、娘Kも、来てくれて、
ここのよさを、少しでも分かってもらえたかな。
母の働いているところはこんな素敵なところです。

2つのクリスマスのページェントを、見ることが出来、
演じる人たちの違いを楽しみ、
影絵の人魚姫も2度見ることが出来、こちらは同じ物でも、
感じ方や、見方の違う自分に、気づき
とても面白い体験をしました。


光が丘に住んでいた頃の知り合いに、
二人も、保育園で、偶然あい、
もうびっくりでした。
これもクリスマスの奇跡かな。

家でのクリスマス、
気持ち新たに、
ちゃんと
過ごしたいと思いました。

今日の言葉
クリスマスは許しあう日です。





・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-12-14
もうすぐ開店


写真はうちのお庭。
なんとかさんの素敵なお庭〜。
みたいだといいんですけど、
実は これだけしかないのですよ。
やっと充実してきて、
人目を引くようになって来ました。


家の中にいて、通りすがりの人の声が聞こえると、
耳が大きくなってしまいます。
何でも褒められるってうれしい。


狭すぎですが、
十分楽しいです。

今日はファームの日です。


バラの剪定をしたら、ゴム手袋の上から、
いくつもとげが刺さり、痛い。
皮の手袋もあるんだけど、
手が動かしにくくて、使いにくい。


今年、とーってもよく咲いてくれたので、
今回は、とても思い切って、剪定しました。
とてもコンパクトになりました。


今やっちゃってもいいんだけど、
もう少ししてから、肥料をやります。

敷地内に、うどん屋さんが、16日に、プレオープンします。
いい店になるといいです。


お肉の味がいいです。

ブロッコリーの収獲は、
ぼちぼち、アブラムシが、今年は出ています。
早めに収獲して、風通しをよくしておくことをおススメします。
小さめのを厨房へ。


ねぎは、40本焼肉店の厨房へ。10本うどん店の厨房へ。
焼肉店では白いところ出来るように言われて、
青いところは、もったいないから、喜んで処分。
お肉と煮たら、結構食べられました。
手塩にかけた野菜たち、隅々までいとおしい。

今日の言葉
求めよ、さらば与えられん。
尋ねよ、さらば見出さん。
門を叩け、さらば開かれん





・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-12-14
頼れるナビになるわ〜


イチョウの黄色が、眼に鮮やかです。
明治神宮は、いろんな木があるから、
いろんな色に染まっています。
朝雨がふって、空気が冷たく冷えています。

月曜日に来た、新車。
初めて乗りました。


ナビがついているのですが、
夫と、ナビが一緒にしゃべり、
ナビの言うとおりに、行かないで、違う道を指図する夫。
それで、一生懸命、違う道に戻そうとするナビを、
面白そうに、聞いている夫。
都心の抜け道、近道よく知っている夫。
あなたはすごいです。
一言 言ってもいいかなあ、うるさい。
心の中で、叫ぶのでした。

姉のところで、コストコにいくというので、
「いいものがあったらお願い」と頼んでおいたら、
ローストチキン698円で買ってきてくれた。
大きいし、安いんだけど、こんなご馳走どうしよう。


冷蔵庫の中は、まだいっぱいだったっけ。
クリスマスまでは、もたせられないし、
細かくして、料理に使うことになりそう。
なんか中途半端なことになってしまった。


ご馳走が日常になると、
ありがたくなくなる。
特別は大事にしないと。

今日の言葉
今日は、何の日?誰かの誕生日?
   だいぶ昔、お刺身売り場を眺めていたら、子供に聞かれた言葉。


・・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-12-14
晴れてほしい


お昼からの、お日様マーク。
午後には洗濯日和。になるという予報を信じて、
昨日できなかった分もがんばって、
洗濯したんです。
雨の後に、いくら晴れたって、
洗濯日和になるとは思えなかったのですが・・・。


最近の予報にしては、ハズレ。
信じていただけに、トホホ。
おうちの中は、干した洗濯物でいっぱい。
これ乾くかなあ。


ふたご座流星群見られるといいですね。

寄せ植えのお仕事をもらい
張り切っています。


自分のためでは無いけど、園芸店で、
あれこれ買うのも楽しい。
あっちの店、こっちの店、回ったり、
この考えるのって、大変で、時給計算したら・・・。
すごいことになって、
ぜんぜん割に合わないのですが、
楽しくって、これが仕事になるのは、
すごく、恵まれたことです。
って、そんなにちょくちょく入る仕事ではありません。


庭の無い我家。
土いじりが出来るだけで、し・あ・わ・せ・。

お昼娘Mが昼までの授業なので、
お昼を一緒に、外で食べました。
あれ、この子とはこの間も特別しちゃったっけ?
五小前の高松3丁目バス停のそばの
中華とカレーやさんという不思議なお店でした。
カレーも、中華もおいしかったです。
んー、やっぱり、銭さんのエビチリのほうがおいしい。


隣のマルシェにはいってみました。
群馬のアンテナショップみたいなお店です。
で、こんにゃくを売っていたので、
買おうかどうしようか、
ずーっと迷ってしまいました。
今回は、買わずに帰ります。
こんにゃくの隣にヤーコンも扱っていて、
今日は買わないけど、あるのがわかって、
ちょっとほっとしました。
今度ね。

今日の言葉
おのおの方討ち入りでござる。
   娘Nに、聞いたら、「そんなの知らない」というから
   赤穂浪士のお話をかいつまんでしてやった。
   あんまり話がうまくなかったのか、
   ぜんぜん感動してくれなかった。
   私はこの手の話は、とても好きなんだけどなあ。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-12-14
ブロッコリー売り切れ


ブロッコリーの収穫はほぼ終わり。
そろそろ片付けになります。

大根の最盛期になりました。
練馬大根?の、収穫は、
楽ちん。
同じような形なのに、
何で抜きやすいんだろう。


大根引っこ抜き大会ときに、
あまりに抜きにくいので、
今年は抜きやすい種にしたと、
聞いたことがあります。


区で用意した種だから、
こちらのほうにも回ってきたのかな?


でも、それって、意味ないじゃん。


「練馬大根引っこ抜き大会」
ではなくて、
「練馬 大根抜き大会」
かな。


結局
練馬大根は、栽培が大変で、
収穫後も大変という
やっぱり幻の、大根ということでしょうか。

落ち葉のピークは
過ぎてきました。


吹き溜まりになっているところは楽ですが、
吹き溜まりになっているということは
多分あちらこちら遠くに
飛んでしまっていることでしょう。


でも、今年は空っ風も少ない。寒さも少ない。
今、野菜が安いけど、
早くできすぎてしまって、
困るのではないかな。

お店の人から、お客様が来て、
あのおいしいブロッコリーがまたほしい。
といわれたそうです。


違いがわかってもらえて、本当にうれしい。
残念ながら、
店頭には、今年は、
もう並ばないかもしれません。

今日の言葉
ものは相談


・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-12-14
盆栽


今年から「生活のスパイス」という名前の、
サークル活動を始めました。


植物の栽培の面白さと、
その利用が主な活動です。


幅広く、食べること、飾ることなど、
季節を大切に、取り入れています。


花とみどりの相談所での活動を中心に、
活動しています。


第2、第4木曜日、月2回。
来年は、1月22日から
はじめます。

新年からは、
盆栽について、学びます。


ハーブより、育つのに時間がかかるので、
その間に、栽培の基本が分かってもらえると
かなり応用が利くようになるのではないかと思います。


農園では、こうしてくださいという指導ばかりで、
どうしてこうするといいのかということが
なかなか教えられないから、
ことによると、何年たっても、
肝心なことがつかめないのではないかと心配しています。
そこまで望んでいないかもしれませんけど。

「生活のスパイス」に興味のある方は、
どうぞいらして下さい。


22日は光が丘公園の散策を予定しています。

今日は少し早いけれど、餅をつきました。
つくのは、機械ですけど。
正月用の予行演習ですが、
正月が来る前に、食べ過ぎそうです。

写真は、洗い立てのぎんなん。
そろばんみたいでしょ。
まさかそろばん見たこと無い子、いる?


・・・・・・・・・・過去ブログ
2007-12-14
ホーリー ナイト


千葉の友人から、
お願いしてあった、もち米と一緒に
ホーリーをもらいました。


あんまりりっぱだったので、
表に飾りました。


電飾の派手さはないけれど、
大きめのリボンをつけたら、とっても目を引き、
道行く人に、声をかけられました。


正式には、ヒイラギモチ。
ヒイラギとは、違う仲間ですが、
赤い実がとても綺麗です。
種をまいたらでてくるかな。


ヒイラギは、モクセイ科
こちらは、モチノキ科。

ここ数年は、
リースなどのクリスマス飾りを
人に教えていながら、
自分のうちは
おろそかになっていたのです。


簡単に、まとめただけですが、
飾れた。
ということが、うれしくて。


少しは生活に余裕が出てきた。
だとしたら、うれしいのです。
経済的にはともかく、
気持ちだけでもそうならいいのですが。


家に入るたびに、ホーリーを見て、
よい気持ちでいられるように、お祈りしましょうか。


・・・・・・・・・・
2006-12-14
庭の手入れ


夏の間綺麗だったポーチェラカが
枯れたところです。


まだ霜のあたらない中のほうは、
枯れていませんが、
もう少し寒くなり、雪でも降ったら余計に、
枯れてしまいます。


うまい具合に、カバーになって、
ブルーベリーの根元を、
保護してくれるといいですね。
あとは、ポーチェラカが、
肥料をどの程度、すいとってしまうかが問題ですが、
なかなかいい具合です。

今日はうちの庭の手入れ。
ブルーベリーが数本あるので、
早速習ってきた剪定をしました。


でもなかなか、蕾があると、もったいなくて、
思い切れませんでした。


でもさすがに教えていただいた甲斐があって、
手の付けようがなかった株が、すっきりとしました。


明日は、ファームの本番がんばります。


ウチのブルーベリーは、
福田さんのところでいただいた
枝を挿したものが
ほとんどです。


地植えにしたスパルタンは、鉢のものより、
成績が悪く、なかなか、蕾を持ちません。


鉢の中の用土は、
ピートモス腐葉土が半々です。


大きく育つようにと地植えにしたのですが、
いろいろなものが植わっていたり、
コンクリートの影響か、
アルカリ性の土なのかもしれません。

表に出ていると、農園に向かう人、農園から帰る人に
あうことができます。
もう少し掃除力がついたら是非遊びに来てください。

今日の言葉
言い方を変えると受け止め方も変わる。
言葉は言霊。伝わらなくては意味がない。


・・・・・・・・・・
2005-12-14
腐葉土


今度の土日は落ち葉集めですよー。
・ 
有機肥料の話を少し。


米のとぎ汁を、鉢にやりましょう。
なんてことをアナウンサーがいっていた番組があったけど、
強い植物なら、枯れないかもしれけれど、
具合の悪くなることが多いです。

米のとぎ汁には、有機物は入っているけれど、
水分ばかりで、しかも、
米の粒子が水の中に入っているというだけで、
成分が溶けているわけでは有りません。


有機物は、分解されて、初めて、
植物が吸えるのです。

分解するには、虫や微生物の力が必要で、
米のとぎ汁をやったら、
カビが生えたとか、
いやな匂いがしたとか、
虫がわいたとかいったことが起こり、
微生物が増えて、
肝心の植物まで、分解。
ということが起こるのです。


たまに分解のバランスが、
うまくいっているときには、
植物がよく育つこともありますが。

以前、畑の中に、生の野菜くずを入れている方が
いらっしゃいました。
これは、有機肥料の間違い。

落ち葉をそのまま畑にすきこむ農法や
糠を播く農法も有ります。


しかしそのときも落ち葉や、糠が完全に分解して、
微生物の働きが落ち着いた頃まで待って、
作物を植えるまでの間を置いて、
よーく分解した頃に、根が届くような、
距離を置くなどの、配慮が必要です。


まして生の植物は腐敗菌が多く繁殖します。

落ち葉が良いのは
一度乾くことで、分解しやすいのと、
悪い菌が発生しにくいことがあります。


動物性の有機物は、悪臭が多いのと、
ミミズなどが余り好まないことがありますが、
肥料分は、落ち葉より沢山あります。


落ち葉の堆肥を腐葉土といい、
よく分解された物はそのまま土として、使えます。
肥料分はあまり有りませんがほかの肥料の効き目をよくしたり、
土を柔らかくするための作用のほうが、期待できます。

体験農園では、毎年皆さんが集めてくださった落ち葉のおかげで、
有機物のたくさん含まれた土が本当にふかふかして、地力があるのです。

というわけで、腐葉土にするために、
落ち葉集めはとても大切なことなんです。


長くなりましたが
ぜひ参加して良い汗流しましょう。