黄金の山
4コマ座学。しゃべりっぱなし。
小学校の先生なんて、毎日だものねえ。すごいなあ。
つっかれたー。
あと、3回しか、授業が無い。そのうち一時間は、調理自習した医師。
試験があるし、まだ教えていないことが沢山で・・・。
イチョウの葉がすごくて、ゴミ捨て場の缶のなかにいっぱい捨ててあった。
こういうのってダメなのよねぇ。
わざわざ、あつめてきて、畑の穴に入れました。
私にはこれが宝に見えるのです。
実際イチョウの葉が
いい肥料になるかは、もう少し先にならないと分からないのだけど。
・
生ゴミもしかり。
すてるなんてもったいない。
・
今日のうれしかった言葉
幼稚園の園芸の先生やってみませんか?
・
・・・・・過去ブログ
2014-01-05
西に、黄色い実
おばから電話があった。
年賀状を書くとき、
きっとおばからは、年賀状来ないだろう。
でも、今年も電話があったらうれしいなあ
と思っていたところ。
こちらから電話をして、もいいのだろうけど、
おばがかけてくれるのがとってもうれしい。
電話をかけさせてしまうなんて、
ちょっと失礼かもしれないけど。
・
西に黄色いもの。金運ですって?
今年は昨年いまして、沢山実がつきました。
黄色の千両です。
日当たりの悪いところが西。丁度いい植物です。
よく育っているので、保育園にも、
もって行こうかと思います。
冬の何も無いところに、ちょっと、色のあるもの、
いいんじゃないかな。
別に、お金が儲からなくてもね。
・
原稿は何とか終わったけど、
今日は、こういう休みときしか、出来ない、書類の整理。
夫に手伝ってもらい、途中までだけど、
だいぶ整理ができました。
3日間の、カンヅメ。ほとんど家から出ず、
出たのは、ちょっとだけ、植物を見に玄関周りに出ただけでした。
それに今日は、寒過ぎ。
寒いと温かい飲み物がほしくなり、
そのたびにトイレへ、。
なんか、製造マシーンみたいだった。
人間の体ってすごい。
食っちゃ寝。というわけではないけど、朝寝坊が出来、
それで、たべてばかり。
しばらく体重計には乗るのよそう。
・
今日の言葉
明日からダイエット
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2013-01-05
力仕事
西に黄色の、千両。
今年はそんなに背が高くない。
ちょっと肥料少な目かな。
でもがんばってくれた。
金運少しだけ、アップした。
子供たちの学費が払い終わっただけのこと。
出て行くのが少なくなったけど、まだ、ローンが残っておる。
黄色い実がもっと多くなって、金運アップしますように。
・
姪からもらった、「スネ夫の金持ちの湯」という入浴剤を入れて、
お風呂に入った。
どのあたりが、金持ちなのか分からないけど、ぽかぽかしています。
・
午前中は、うどん屋さん。
今日は、練って、うどん生地を作るのを教えてもらいました。
機械を使うというから、もう少し、楽かと思ったけど、
細かなところは、人力。
結構、力が要る。
明日は、肩が痛そう。
でも、農園よりはずっと楽かなあ。
こうして離農する人いるだろうなあ。
農業は、好きでなければ出来ない仕事です。
ブロッコリーの葉っぱが鳥に食べられていました。
7日の、調理実習、まさか鳥に食べられていないでしょうねえ。
・
今年もおばから、長寿の電話がありました。
とてもうれしい電話です。
なかなか、一人では外に出られない年頃。
今度はこちらからかけてみようと思います。
・
今日の言葉
娘の年・・・忘れちゃったあ 伯母
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-01-05
おかえり
おかげさまで、兄は、意識を回復し、
普通にしゃべることができるようになりました。
左足に、もしかしたら、少し
後遺症があるかもしれないのと、
心臓の大きな血管2本は、
まだ、調子がよくないようですが、
あのまま逝ってしまわなくて、よかったと、
喜んでいます。
本当にありがたいことです。
・
ぐんと寒くなりました。
人間もですが、
植物、気をつけてやってください。
大根の葉っぱが霜で、
チリチリになっていました。
そろそろ、畑の片付けです。
・
今日の言葉
だけど僕らはくじけない。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-01-05
誰もが主人公
仕事始めで、千石の会社に行くと、
留守電に、理容師の、村儀さんがなくなられた。
という連絡が入っていました。
マッカーサーをはじめとする、戦前戦後の主要な方たちに、
カミソリを当てた方です。
子供のころ、星条旗新聞社に、
村儀さんのお店があり
いったことがあります。
本当のアメリカのお金でやるスロットマシン。
大きなから揚げ。
こんな大きな肉みたことないんです。
今のおじさんの顔の看板のフライドチキンより、
カリカリして、すんごくおいしかった。
そんな方のことを知る父の話が、
またすごいんです。
戦後の、アメリカ軍関係の施設にいたので、
次から次に、出てくる話。
いろいろなつながり。
今まであまり話しをしなかった父の口から、
懐かしい資料を引っ張り出しながら、
たくさんの人の名前。
床屋さんといっても、
ホテルなどの、バーバーは、サロン。
ジェントルマンのための場所なのです。
歴史の教科書か、そういう政治的なことではなくて、
横からとか斜めからの、また違った物語。
もう時代劇です。
父もただの床屋さんの道具屋ではなく
その素敵なサロンを作るために、
一緒になって、仕事をしてきたこと。
人生の中に戦争が入っている人たち。
戦後を生き抜いてきた。
それだけで、すごいです。
近くに年配の方がいらしたら、
ぜひ、お話を聞いてください。
・
寒い風が吹いています。
植物も、霜よけしてください。
それから
ご自身の体もいたわってあげてください。
・
今日の言葉
みんないなくなっちゃった。 父の言葉
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-01-05
茶
28日に、自宅で、味噌を作ります。
参加される方がいらっしゃいましたら、
ご連絡ください。
地方によって、主になる材料が違うようなので、
好きな味かどうか、わかりませんが、
自分で作った味噌は、手前味噌。
おいしいものができます。
・
この時期おいしいのが
ふろ吹き大根。
欠かせないのが甘味噌。
ゆずをいただいたので、皮を入れて、
先日いただいた、京芋も、
薄味で、煮て、
ゆず味噌でいただきます。
・
韓国ののゆず茶というのが、
こういうとき重宝したのですが、
兄が仕事が変わってしまい、
今、上海生活。
ゆず茶の代わりに、
たまに帰るときには、中国茶。
お土産には軽くていいといっています。
お湯をさすと、
味もいろいろですが、
きれいな花が中からあらわれるものなど、
見たことのないものもいろいろです。
楽しみ方も勉強できるといいです。
・
北町にある水晶楼では、
ロンジン茶の料理が楽しめます。
さっぱりとしながら、
味のある料理でした。
お気に入りです。
・
今日の言葉
今度はお茶が怖い
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-01-05
とりよけ OK?
夫がのどが痛いといいだした。
なんとなく私もむずむずするけど、大丈夫。
ちゃんと寝ているし、ちゃんと食べてるし。
・
ハウスのアブラムシも心配だけど、
いつもの年なら、キャベツブロッコリーに、鳥が来ます。
キャベツは、
一夜のうちに、半分くらい食べられてしまうから、
今ちょっと心配です。
まだ畑においておきたい人は、
寒冷紗でいいから、
ちょっと鳥除けをしておくといいです。
・
写真は、ねじり葱?
おもしろいでしょ。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-01-05
におわない話。
久しぶりに、夫と、仕事場に入ると、
なるほど、化粧品の、いい香りがしました。
おじいちゃんのにおいね。
仕事始めです。
ここのところ、必要なときは、
息子に、運転を任されてしまうので、
私は、トンと運転をしていないので、
またペーパードライバーです。
・
家業は、理容・美容店の、
プロ用の卸をしています。
最近面白いのが、
イヌのお客様が時々、みえるのです。
ワンちゃんが買いに来るのではなく、
飼っている人やトリマーの方たちが、
シャンプーや、はさみなどの器具を、
お求めになるのです。
・
中でもシャンプーは炭入りのものを
お求めになる方が多いのです。
イヌのお客様が、
炭入りのシャンプーは、
においが取れるというのですが、
そういわれて使ってみると、なるほど。
アーこれ、もともと、人用ですからね。
ワンちゃんに教えられてしまいました。
・
以前オオバコがにおわないと
書いたことがありましたが、
炭も、なかなかでした。
・
かおりのハーブをお教えしようと思っていますが、
におわない話も面白いかもしれませんね。
・
写真は、白菜。受験のこの時期、
マケナイは、いいかなーと思って。
・
・・・・・・・・・・
2007-01-05
北区の道
夫が仕事始めなので、
一緒に出かけました。
今年はじめての運転。
まだ乗るときには、
運転しないですむものならしたくない。
などと、思ってしまいます。
今日は、北区方面。
ここのあたりは、以前の造園会社でも
良く通った道なのですが、
坂が多く、いきなり崖の道だったり、
行った先が階段だったり、細かったり、
一方通行も多く、なかなかの難所。
初めてでは、決して一人では行かないでください。
といいたいところです。
・
でも、古川庭園も、落語でおなじみの、飛鳥山公園もあり、
都電も通っているので、見所はたくさん。
浮間公園は桜草で有名です。
桜草の会があり、栽培が盛んで、品種も多く、
愛好家もたくさんいます。
桜草の会の方に、
じきじきに栽培法も伝授されました。
桜の咲くころより少し遅れたころが
桜草祭りでしょうか?
この辺では、浮間と、埼玉の田島が
自生地として、有名です。
品種名のついた、栽培されたものよりは、
小ぶりですが、
保存の会の方のお陰で、守られています。
今年は見に行けるといいですね。
・
写真は、ギガンチュームの芽。
今年も出てきました。
まだ目立たないけど、踏まないでね。
・
今日の言葉
良くも悪くも、人のであいから、学ぶ。
今年はどんな出会いがるかな。
・
・・・・・・・・・・
2006-01-05
寒仕込み
ファーマー志望の人だけでなく
楽しんでいただけることが出来たら、
とてもうれしいことです。
・
寒に入ります。
寒の頃は雑菌の繁殖が押さえられるので、
味噌作りには、とても適しています。
作業自体は、いたって簡単なので、
なかなか教えてくれるところがないのですが、
以前やっていた教室では人気の授業でした。
圧力鍋を使えば、なお簡単ですし
よろしければ
挽く機械もありますから、
お貸しいたします。
・
麹があまれば甘さけ作りに
挑戦してみてもいいですね。
今のオーブンには、
発酵機能がついているものもあるので、
案外簡単に出来ます。
ただパンなどより時間がかかりますけど。
・
寒のうちに作りたいものに、
寒もちがあります。
今のうちに、モチをついて、
乾燥させ、後で、あげて食べます。
やはりカビが生えにくい
この頃が、よいものが出来ます。
・
カスピ海ヨーグルトの種を
いただくことになり、
三年物だそうで、驚いています。
以前いただいたときは、
途中で、種を間違えて食べてしまい、
絶えてしまいました。
今度は間違えないようにしたいです。