じゃあまたね

昨日は、遅くまで話をしてしまい寝不足。
でも朝からお風呂に行く。幸せ。


そう、昨日はいちご狩りに行って、
お昼餃子を食べたんだった。
「正嗣」だったかなおいしかった。


おととい行った、お蕎麦屋さんがおいしかったので
姉は食べていないしということで、
また行ってしまった。
「のうか」おいしいです。


おせんべやさんで、試食して、飲み物もいただいて、
お土産にあげせんべいを買って、
近くの湯葉屋さんで、揚げ湯葉や、さしみ湯葉を買って、
昨日お休みだったコーヒー屋さんに行ってみる。
今日は月に一度の連休だった。


下今市の駅そばのケーキ屋さんに行くことにして、
ゆったり過ごす。

梅の花が香って、
そんな夢のようなそれでいて、
何気ないような。
楽しい時間。過ぎていくのね。


浅草で、姉と別れるとき、切なかった。
今度は別府、行けるといいなあ。

今日の言葉
一期一会





・・・・・過去ブログ
2015-03-15
ムーミン谷にいってきました。


娘Kに誘われ、K、N、Mと、Nの彼。
それからナンチャンと、夫と私で、
飯能の生活の木で、お食事会。
生活の木のそのまた上にある公園は
おすべりと、ブランコもあり、
草むらに入ったりの、2歳児には、たまらなく楽しい。


この時期は、ハ−ブ園は、面白くない。
ハウスの中には魅力的な
、面白そうなハーブがあるけど、今日は、買わない。
食事はおしゃれでおいしくいただきましたよ。


そこから車で、15分くらいのところ、
元加治から近いところに、ムーミン谷をイメージした公園がある。
ここすごい。
こんなところに、こんなの作ったら、
さぞやお金がかかったでしょうにと思わず思ってしまう。
これ、公営。
てことは税金?
いいのお?すごーい。


でもね、こういうお金のかけ方、さすがーっと、
褒めて差し上げたい。


ここいいから。何がいいかわからないけど、
本物って感じの、子どもの喜びそうな、隙間をいっぱい作ってある「家」
ムーミン好きの大人もぜひいてみて。
とても、センスのいい、いいところに来たなーという感じでした。
でもね、なにが、って言うと、何も無いの。それがいいんです。
近くには遊戯施設も、川もあるから、さくらのころにはまたいいんでしょうね。

今日の言葉
いえ!       隣のベンチのお父さんが、
          ムーミンハウスから出てきた子達に、
          なにがあったの?と聞いたら、
          どう表現していいか、分からない様子で
          興奮した声で、一言。でした。      


・・・・・過去ブログ
2014-03-15
ごちゃ混ぜ


ごちゃ混ぜに挿してあるので、ごちゃ混ぜに芽が出てきた。
まだ、根は出てきていないけど、あっちこっちに植え替えてしまう。
挿し木の基本からは逸脱した、掟破りのやり方。
枯れちゃうかもしれないけど、案外うまくいくんですよ。

ファームでは、ねぎの種まきをしました。
下仁田ネギの種もまきました。
万能ねぎはハウスに直接播きました。
ミントの増えすぎの枝を、切って、施肥。


ラベンダーも早く剪定を済ませたいのですが、間に合うかなあ。
3月中には終わるといいのですけど。
ルッコラに花がつき始めました。
こうなるとちょっと苦味が出てきます。

昨日は卒業式が、練馬で、手続きがあり、また戻って、謝恩会。
この謝恩会もとても暖かくていいものでした。
そのあと、神谷町のフラワーセンターに行きました。
4月から、急遽、もう一姓増えそうです。
これから企画書を、書かないといけません。
忙しいけど、楽しみです。

今日の言葉
偶然は必然


・・・・・・・・・過去ブログ
2013-03-15
巣立つとき


久しぶりの学校。
今日は、保育専門学校の卒業式です。


畑にミキサー車が入っていた。
生徒と、ユキチャンと植えたジャガイモは
何とか避けてくれているようでした。
新しくきれいな、道が出来るのです。
そのために、資材置き場になってしまって、
見るに絶えない有様。


実は生徒から、昨日メールをもらっていた。
「先生ご存知ですか?」と。驚いた様子で。
校長先生からも、聞いていたし。
だから、驚きのメールがあっても、
いくらかは覚悟していたのですが、
これほどとは。


それでも、こんな風に、メールをもらえることがうれしかった。


生徒たちと、この一年半丹精した畑なので、
かなりのショックではあるのですが、
このように、環境破壊は、簡単に行われるということがわかるのも、
ひとつ、勉強になったと思います。
そう考えないとやってられないのもあるけど。


私たちは、みどりのの再生法を、知っている。
かわいい教え子たちにも、教えたはず。
知っているだけでは、だめなわけで、
きれいな道がついたら、また一からがんばりましょう。


玄関先だけでも、
昨年よりは少しきれいになって、
生徒たちを、送り出すことが出来ました。
パンジーに、カレンデュラ、菜の花がいくらか、
花を添えてくれています。


こちもまだまだ、開墾しないと。
いーっぱいの砂利。
いつか笑い話になりますように。

私のかわいい教え子たち。
一年かけて送り出すのは初めてなのですよ。
みなさんの、意見 大事にして、
わたしもがんばります。


いい卒業式でした。
一人ひとりに人生があって、
いろんなものをしょっていて、
そこに、かかわるということが
今後何かの役に立ってくれると
本当にうれしい。



私のかわいい教え子たち、
どんどん追い越していってください。
いっぱい悩んで、がんばってください。


また会えること、楽しみにしています。

今日の言葉
みんな主人公


・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-03-15
芋が食われた


ジャガイモを、箱と袋から出すと、
ネズミにかじられていました。
まったく使えそうにないものが30くらい。
少々かじられたのが、10くらい。
来週や最教室が始まるというのに、大問題です。


今年は少し早くから、納屋に入れておいたようです。
おまけに、猫がいつも納屋に出入りして、
子猫を生むこともあるので
猫の入れそうな隙間を、きれいに、直しました。
そんなことも関係あるのでしょうか。

今日は、ファーム。2週間ぶりになってしまいました。
3週間前に撒いた根が上がってきました。
今年は筒状に連なった、紙のポットに植えてあります。
乾きやすいので、
育苗箱の上に、ラップをかけました。
いい感じに、蒸発を防いでくれます。


それでもさすがに3週間だと、
少し乾き気味の育苗箱もあるので、
ラップをはずして、一応全部に、撒いておきました。

大根一列きれいに片付けて、マルチも片付けました。
大き目のものは厨房へ。
といってもそんなに大きくない。
小さいのは少しいただきました。

昨年植えた小さなブルーベリーに施肥。
垣根のブルーベリーにも施肥。
あまり大きくなる様子がないので、
根が吸えるかどうかわからないので、少し控えめに一株あたり
一握りの配合肥料を、根の先端だと思われるあたりより、外側に、
軽く移植ゴテで掘って、土に混ぜて、埋めるようにしました。

ボスは、野菜教室に、最後の、耕運機かけ。
ジャガイモの植えるように、
作きりの機械で、溝も掘っていました。

後は寒冷紗きりと、カブの種つめが残っています。
土曜日に、ファームに行きます。
どうも雨らしいですね。
雨でも出来るお仕事を残して、
今日は、晴れの日にしか出来ないことをしました。

髪を切りにいきました。
明日は、私のかわいい教え子たちの卒業式です。

今日の言葉
スイートピー    花言葉 出発


・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-03-15
家畜は?


山梨を震源とする地震。10時31分。
静岡で、震度6
また練馬も、大きく揺れた。
どうか、大きな災害になりませんように。

原子力発電所
懸命に、作業に当たっている方々がいらっしゃるんですよね。
どうかご無事で。
そしてよろしくお願いします。

農作物、家畜、
人のことでいっぱいでしょう。
そこまで、気がいかないでしょうが、
被害が少ないといいのですが。

商店に、空の棚が、目立ちました。
ガソリンスタンドも長蛇の列。
東京がそんなでどうするの。
日常に、平常に。

今日の言葉
ちからあわせてあたらしいじだいをつくるじだいをつくるわれら
                    駕籠町小学校の校歌


・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-03-15
思い切って


テレビはわけあって、
休業宣言の紙ははずされたのですが、
面白い番組がなくて、
ここのところ、
千と千尋の神かくし」
が、ついています。


「またみてるの?」
と怒られるのですが、
映像が綺麗なのと、
見るたびに何か発見があり、
どこから見ても筋が分かり、
ついていると安心するのです。


と、言い訳している自分が
とっても年寄り臭いことに気づきました。
父が水戸黄門を見ているときにいう言葉に似てる。

ファームに行くと、
もう 札が全部刺し終わっているので、
昨日と、一昨日で、
畑の準備は、整っているのだと思います。

今日は、ハーブガーデンの、草取り。
宿根のものも、あるので、気をつけて。
今はあんまり綺麗じゃないけど、
5月終わり頃が一番綺麗ではないかと思います。


パセリはこれから、アブラムシが多くなってくるので、
一度刈り込みます。
これは厨房へ持っていって、使ってもらいます。
無農薬の有機肥料たっぷりですが、
添え物としてお皿には乗せられても、捨てられてしまうのかな。


ローズマリーと、オレガノが茂りすぎているので、
綺麗に、刈って処分。
ううっ、もったいない。


植物を育てるときに大切なことのひとつ。
処分する勇気。


植物の好きな人の、ガーデンが、
綺麗とは限らないのがこれ。
生きているから、捨てられないのです。
それと誰かにあげたいとか
余計なことを考えてしまうこと。


プロにだって、
間引きや旱魃という大切な作業があるのですよ。
見せるガーデンとは別に
育てるガーデンがあるといいのですけどね。


大きくなりすぎたり
ふえ過ぎたものは、
思い切りましょう。


それと空いている鉢は
見えないところにおきましょう。
ガーデナーにとって当たり前のものでも
外から見ると、綺麗でないことがあるのです。


こういうことに気がつかないと、
魔女にはなれませんよ。

今日の言葉
病気を治すこととは 生活を直すことだよ。   ドクター イワムラ


・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-03-15
ジャがイモの植え付け。


友人の畑へ、芋の植え付けをしに行きました。
ここのは、キタアカリ。
黄色くて、煮崩れする芋です。

ファームでは、2週間くらい遅れるから、
皆さん、気がせくことでしょうが、
土の中は、意外と、まだゆっくり根を伸ばします。
しかし、この辺では、3月が限界。
それを過ぎると、生育に差が出てくると思います。

先週から、テレビに、廃業宣言の張り紙があり、
まだ、慣れていなくて
ついスイッチを入れようと思ってしまう。
魔女修行の中でもこれはかなりきつい。

ただ、何もやることがなくなり、
仕方なく、家事をしています。


庭の手入れも出来、
枯れたままになっていた観葉植物が処分でき、
ちょっとづつ、かたづいています。


植え替えに失敗して、枯れたかと思っていた、
クリスマスローズに、新芽が出ていて、
とってもうれしい発見でした。
来年は、花がつくことでしょう。


大きい株のほうには、
植え替えのときに、カブを小さくしたワリには、
花がつきました。
お彼岸に持って行けるかな。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-03-15
鶯?


朝から種詰め。
天気がいいので、
ジャガイモを、箱から出して、お日様に当てました。


天気がいいので、先に葱の種まきを終わらせようということで、
船田さんとカンゴーリさんと合流。
全部播き終えましたが、この上にビニールを敷いて、
保温するまでにはいたりませんでした。
明日のお楽しみ。


ビニールをしくのは、保水と霜よけかな。
温かい分いくらか成長が早いようです。
芽が出たら、はがして、潅水施設をして、
ビニールトンネルで、育てます。

まだ種詰めが終わりません。間に合うかなあ。
干していたジャガイモを、箱にしまう頃には、
あたりは暗くなっていました。

お庭の、豊後梅の花盛り。
桃源郷のようです。
今日は鶯の声を聞いたような気がします。


・・・・・・・・・・
2007-03-15
広尾満喫


やっと広尾の町を散策。
しかも息子と一緒。


あれだけ親と歩くのをやがった息子と。
一生こんな日が来ることがないのではないかと思うほど、
離れて歩いていた子と。


しかし、わたしの服装を、
もうちょっと何とかするように、
真顔で言われてしまいました。


うーんやはりダサいか。

二人でランチを取り、
小さなバラの小鉢を買い
先日お休みだったパン屋さんで、パンを買い、
帰りに、ナショナルマーケットで、
タイ料理の材料を買い、
夕飯にトムヤムクンを作ってくれました。


生のコブみかんの葉は、とても香りが良く、
みんなからおかわりを求められ、
うれしそうでした。


先日1ヶ月のタイ・カンボジア旅行から、
帰ってきたところで、
一回り、大きくなった気がしました。

ナショナルマーケットで、
ルバーブがうっていました。
結構いいお値段で。
でもどうして、こんなに、赤くて長く出来るんだろう。


バジルなどのハーブを見て、
今年は本格的に力を入れたいと思いました。
ここの価格を見たら、張り切ってしまいます。


でも果たして、練馬で、市民権を得ることが
出来るのでしょうか。


写真はパクチーの芽。
早く大きくなって、
タイ料理に使いたいです。

今日の言葉
異文化接触


・・・・・・・・・・
2006-03-15
ブルーベリーのつぼみ


サクマサンの畑では
ジャガイモの植付けが始まっていました。
御近所の畑で、
どんな物を作っているかは
とても気になるところです。
きっとお互い様なのでしょうけど。

ブルーベリーのつぼみも膨らんできました。
もうすぐ開花です。
あまり早く咲いたものは虫がまだいなくて、
受粉できませんが
ブルーベリーは次々と咲くので、
はじめのものが無駄になっても結構実がつきます。
でもこのだらだら咲きが曲者で、
長い間、だらだらと実をつけます。
一時に出きるより、いいような物ですが、
夏の暑い時期、細かい実ですから、結構しんどいです。


今年はスパルタンの威勢が良いので、
500円玉大といわれる実を楽しみにしています。