今年が終わってしまう。

曇りで寒い大晦日です。
雪もちらついたようで。


少しは、片づけたんですよお。


昨日事務所に財布忘れた。
夫がほかの用があるからと、取りに行ってくれた。
一人は少し寂しくて。
というわけではないのですが、
不義理をしていた方たちに連絡。
この忙しい時期に、迷惑だと思うし、
ほかにも不義理の人がいっぱいいるのですけど。


いっぱい不義理の幼稚園関係の大御所に電話。
元気と、ヒントをもらって、
また、パソコンに向かい、
やっと「要約」が、書き終わった。


園芸って、奥が深い。
うう、保育に園芸は必要なんだよう。絶対。
でもどうしてって言われると、
あったり前でしょうと思うけど、言葉が出てこない。


合間に、また少し掃除。
ちょっと、三国志の漫画を読んで、
夜のソバの支度をして、
またパソコン。


夫が帰ってきた。
朝日新聞を手に。
まあ、息子が載っている。
あの、事件とかじゃないですよ。

今日の言葉
奇妙な不動産屋・風変わりな不動産屋
        12月31日朝日新聞より。
    息子にとっては、この上ない誉め言葉でしょう。





・・・・・過去ブログ
2016-12-31
慌てない大晦日


晦日ですが、ゆっくーり起きて、のーんびり過ごしました。
久しぶりの日曜日。
家にいるのも久しぶり。
休もうよ。


のんびりしながら、
家の前は神社にお参りする人がたくさん通るところなので、
ずーっとほったらかしになっていた、
花壇の手入れ。

せまーいスペースですが、
やり始めると、ああしたほうがいいかな、
こうしたほうがいいかなと、
考えながらやるもんだから、時間がかかる。


やるつもりではなかった、
エビネの植え替えまでしてしまった。


コンテナの中には、ポピーの苗と、
パクチーの苗と、イタリアンパセリの苗。
ポピーは明日皆さんが通る頃、くたーっとしているかも。


ほかのもろもろのものも植え替えて、
ちょっとはすっきりしたかな。

夜になって、買い物。
今年は、はーちゃんたちも泊まりに来ないし、
娘N、Мが家を出たので、
老夫婦二人。
こんな寂しいのは30ン年ぶり。


いつも二日に行く浦和の家も、今年は諸事情あって、
一日に行くことになり、
おかげで、年越しそばも簡単だし、
おせちも、手を抜き、サトイモだけ煮て、
新年に備えるのでした。

悪いことがなかったわけではないけれど、
いいことにいっぱい気が付く年でした。

今日の言葉
頑張ったね。


・・・・・過去ブログ
2015-12-31
新鮮野菜


なんちゃんたちは、
昨日から練馬にお泊りで、
夏の雲公園や三角公園で、遊んだリして、楽しそうでした。


やさいをもらいに、ファームに行きました。
麦の家は、営業中。
サトイモに、大根に、白菜に、
ほうれん草に、小松菜。にんじんも少々。


野菜は、処理に手間がかかるけど、
新鮮なやさいの魅力、
来年も、たくさんの人に知ってもらいたい。

園芸の大切なこと、
人任せの栽培が多くて、
見失うことも多いけど、
教え、伝えること、必要とされているようです。
私のようなものでも、
残せるものがあるのですね。
そんなことに気がつく一年でした。


教壇に立つという立場にいることの意味が、
やっと分かってきたようです。


今年一年ありがとうございました。
来年もがんばれますように。

今日の言葉
つなぐ


・・・・・過去ブログ
2014-12-31
ありがとうございました。


自分の周りのことで精一杯だったことと、
そこから学ぶこと、みんなも大変なんだな。
普通の顔して暮らしていても、
重い物をしょっている人がいて、
それを受け止めているということ。
人のやさしさも、分かる年となりました。


いろんな人に、まもまれて生きていること。
感謝でいっぱいです。


・・・・・過去ブログ
2013-12-31
よいお年を


九条ネギを、斜めに、いけてみました。
このネギは緑のところを食べるネギです。
関東の感覚では、違和感がありますが、おいしいです。

原稿が残っているのが気がかりで仕方がなかったところ、
夫が、「2日までは忘れなさい」といってくれて、
どうせ、手がつけられないこと。
思い悩んでも仕方のないことだと、開き直って、年末年始を楽しみます。

掃除はおおよそのところだけ済ませ、
ちょっと安心。


いただいてきた魚のダシガラ。
ふたをしておいたのに、
まさかの、猫に、やられ、あっちこっち生臭い。
どっか遠くで、ぶちまけたなら知らん顔も出来るけど、
お隣で・・・トホホ・・・。
しかも砂利の上。


そおっと表面を取って、洗って返す。
繰り返し。
申し訳ないことをしました。

ファームに行って、野菜をいただく。
新鮮な野菜で、年越しです。
ちょっぴり幸せ。
練馬に住んでよかったなあ。

今日の言葉
沢山の幸せに気がつくことができますように。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-12-31
よいお年を


みやもとファームの肉汁うどん。
ここのは、武蔵野うどん。
「かて」が添えられています。
麦の匂いのする固めの麺です。
つるつるではなく、よくかんで食べます。

玄関掃除と、窓掃除。
間に合いました。

いろーんなことがあって、いい年でした。
来年もいい年にしましょう。

今日の言葉
皆さんのところに、
いいことがあふれるくらいいっぱいありますように。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-12-31
おおつごもり


プランターに、パンジーを植えたかったんだけど、暇がなかった。
中に入っている、チューリップは育っているかな?
もらった、フリージアも、まだ植えていないし、
クリスマスローズも、株分けしたかったんだっけ。

朝から、掃除。
子供たちは、早々と、年越し行事に出かけていきました。
しかも、夫が駅まで送っていくというスペシャルあまあまぶり。


何とか、おっつけて、
小松菜を取りに、畑に行って、買い物をして、
今年は、紅白、見られるぞ。
こんなにまじめに見たのは、久しぶり。
いい年になりますように。

今日の言葉
こころおだやかに


・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-12-31
晦日


息子がサムデイさんのブログの中で、
今年の変人大賞をもらっていました。


今日も、年越しは自分で立てた、
ツリーハウスの中ですごすそうです。


彼なりに、そのときにしか出来ない精一杯のことを、
がんばっているのですが、
凍死しないように願うばかりです。

娘Nは家にいるのですが卒論のため部屋から出てこない。
出てきたときは一言、
「ご飯は?」

娘Mは、早くから初日の出を見に行くと
出て行ってしまいました。

夫と、朝から大掃除。
家の外回りは何とかきれいになりました。
31日に、飾り付けをすると、
一夜飾りといって縁起が悪いというので、昨日の夜に飾ったのですが、
朝見たら、今年は松がサイズが小さく、目立たない。
正月様は、お隣に行ってしまうのではないかと、ちょっと心配。
玄関きれいにしたから、来てね。

ひょんなことから、
家には植物がいっぱいになってしまったわけですが
きれいな器に、ちょっと素敵な家になってきました。


お隣の奥さんが、通りがけに、
「まあ きれいなフリルのパンジー」と、
声をかけてくれました。
みていてくれているのですねえ。

花いっぱいなのは、
仕事がパーになったおかげのことで、
喜んでもいられないのですが、
花のある生活、
改めて、大事なことかもしれないと思うのでした。


まだプランターが余っています。
土と、プランター代だけで、
12000円の大特価。
中のハーブとコーディネートはサ−ビス。
結構大きなプランターです。
送料別。またはとりにこれる人。
御利用いただける方がありましたら、
ご連絡ください。
よろしくお願いします。


なーんて、多分このプランター
家で使っちゃいそう。
なんか、ガーデニングに、目覚めてしまったようで。
チョー楽しい。

来年
いい年にしないと。

今日の言葉
終わりよければすべてよし


・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-12-31
食べ過ぎない

畑に、葱をいただきにいくと、
おちゃめな、ツボカワサンが掃き掃除。
頭が下がります。
ボスは、周りの掃除。


今年は、家のことをしようと思っていましたが、
家のドアを、綺麗にして、
今年の掃除は終わりということに。


息子が秋から、少しずつ、
掃除をしていてくれたので、かなり、楽勝。


高圧洗浄機の威力はすごいです。
一家に一台お勧め。
風呂場も綺麗になっていました。

一昨年から、
一日のおせちはできるだけ簡略。

なぜかというと、
体重が減って気がついたこと。
正月は、どうしても食べ過ぎてしまうのです。
そうならないための対策です。

おいしいものをおいしくいただくために、
一日は次の日に備えるのです。


この一日が、いい感じに、
年を迎えられることに、
気がついてしまったのです。


いつもより、ちょっとだけ、
特別なものを用意するだけで、十分。


つまらない、大晦日になると思ったら、
ご馳走にかける時間も、
その分手に入るわけだから、
余裕もできました。


というわけで、後はだらだらと、
楽しいテレビを見ましょうか。

今日の言葉
当たり前 を考える


・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-12-31
晦日


小松菜がおいしそうでした。
明日のお雑煮に、使うのかな。

昨日も、今日も、
畑にはたくさんの人がみえていました。

昨日のうちに、窓拭きも終わったそうで、
あまりやることもないかと思ったのが大間違い。
納屋の片付け本格的に。
とても綺麗になって、お正月様もさぞや喜んで、
おみえになるのではないかと。

二日たっただけで、
芝生の雑草がもう伸びていました。
寒くても、アブラムシは飛んでいるし、
野菜も育っている。
生きているんだなあ。

家に帰ると風呂場のホースが壊れたとかで、
大惨事になったものの、
おかげで、大掃除ができ、
綺麗になったと、
へとへとになった夫が、話してくれました。


みんなで、家事を分担し、うちにも、お正月様、
来てくれそうです。


来年いい年になりますように。


皆さんもいいお年をお迎えください。


・・・・・・・・・・過去ブログ
2007-12-31
晦日


畑のグレープフルーツ。
今年は、名前の通り
ブドウのように、房状になりました。
たべられるかな?

昨日から崩れた体調が戻らず、
この日しか掃除をする機会がないのに、
呪わしいこの体。


それでも何とか、昼ごろから復活。

食生活を今年は見直す機会があったこともあって、
正月に、食べ過ぎないように、
我が家でのおせちは、
なるべくやめようということになりました。


お陰で、掃除に専念でき、
何とか、気になっていたところだけは、片付きました。

おせちがなくなるということは
とても味気ないし、神さまが素通りしそうな気も知るのですが、
大きいお持ちをお供えしたことで勘弁してもらいました。


また、実家に行けば、ご馳走がいただけるし・・・。

晦日の夜は、おそばと決まっていたのですが、
これも、夜から、子供たちが出かけてしまうので、
昼に、おそば。

こんなに、はしょってしまっていいの?とは思うものの、楽。

伝統が、またひとつ消えていく・・・。
でも楽。

プリンさんありがとうございました。
皆さんも好いお年を迎えてください。


・・・・・・・・・・
2006-12-31
良いお年を


イヤーよく働きました。
掃除力という本のお陰か、
ぼちぼち掃除をしていたので、
今年はだいぶ気持ちよく大晦日
過ごせました。


来年に持ち越しのところもあり、
まだまだ汚いうちですが、
何とか遊びにいらしていただけるかと思います。

野菜は正月価格になりつつはありますが、
まだまだ安いようでした。
年明けには、こんなに、出来すぎてしまったら、
高くなりはしないかと心配していますが、
よく出来ている産地もあるようですね。

畑のほうは1月いっぱいに作物を取っていただかないと
来年度用の土作りが出来ないので
よろしくお願いいたします。
とり終わったところには、
腐葉土を入れておいて下さい。

恐るべし渡り鳥の写真です。
葉が食べられてしまったブロッコリーです。
トリ害にも十分気をつけてください。

それでは良いお年をお迎え下さい。

今日の言葉
晦日ってもっとわくわくしなかったっけ?
               末娘の言葉
                それはあなたが大人になって、
                31日までバイトを
                入れてしまっているからだと思います。


・・・・・・・・・・
2005-12-31
晦日


昨日の集まりの中で、
横山さんは、一輪車がうまく扱えなかった。
という話から、
清水さんもわたしもそうでした。
という話へ。


えっそんなことが?と思うほど、
一輪車を扱うことなんて簡単じゃない。
でも初めてのひとが何かを扱うときに、
それがどんなに大変かということに、
思いがいかないことが結構あります。


そういうことこそ、
聞きたいお話です。

私が一輪車をはじめて押したところでは
コリンシャといっていました。
「狐輪車」だと勝手に思っていました。
どこがキツネなのか分かりませんが。


他のところに行くと、
ネコグルマとかネコとかよんでいました。
これまたどのあたりがネコなのか?
正式名称はなんというのでしょうね。


初めて扱うときは抵抗がありました。
これって工事のおじさんが使う物じゃないかと。
そしてやはり運転は難しく、
とても不安定で、
何で、一輪しかないのか不思議でした。
倒した失敗は数知れず。
今ではすっかりA級ライセンスですけど。

抵抗のあったものに、もう一つは、
頭の後ろに、布のついた帽子。


もうひとつは、地下足袋
帽子は麦藁帽子よりダサくて、
お、おばさんじゃない。


地下足袋
ほんとにこれはくの?
私、昔は銀座で働いてたこともあるのに?


でもこれらは一度使ったらその心地よさに、うっとりでした。
夏は絶対地下足袋のほうがすずしいです。
皆さんには地下足袋をぜひにとお勧めしますが、
実は私、一年中長靴です。
さてなぜでしょうか答えは来年。

写真は「壬生菜」の上を刈った物です。
もちろん葉の部分は食べます。
うまく新芽が出るかどうかの実験です。


農家では株で出荷するので、
こんな葉だけ取ると鮮度がもたないだろうし、
こういうことはまずしないと思います。
どうなるかまた報告します。
こういった発想お待ちしています。

それでは
よいお年を。

コメントを書く


サツマです 2007/01/01


コリン車のこは、
孤ではないのでしょうか。
車がひとつだから。