すみれの花咲くころ
保育専門学校ん隣の幼稚園の、入園式に、ご招待され、
出席してきました。
制服がまだぶかぶかの子どもたち。
いい三年間を過ごすことができますように。
すみれ組さん。すみれの花が咲いていますよ、探してみてください。
外に出しっぱなしだった、君子ランにも蕾がついていました。
雪に当たって、葉が痛んでしまって、
無残な姿になっていたけど、きれいに咲いてくれるでしょう。
ノラボウナも、エンドウマメも収穫できそうだけど、今日は土曜日。
月曜に、収穫しましょう。伸びすぎてしまうかなあ。
目白からそのまま相模湖の千木良に行きます。
1時半ごろには、到着していました。
庭のブロッコリーで軽くお昼を済ませて、
冷凍庫にあった、鶏肉と、ソーセージを解凍。
除草。日没後、暗くなるまで。
夕食は取れたてのねぎを3本と
鶏肉と炒めて用意はできた。
男はつらいよのいしだあゆみさんを見ながら、
こたつに入って、ビール飲んで
はいできあがり。
・
今日のお知らせ、
12日は練馬高松の自宅で、ハーブ教室があります。
10時からです。
・
・・・・・過去ブログ
2017-04-07
今日の仕事はつらかった。
ファームでは、ブルーベリーを定植し、そのあとの整地のお仕事。
ユンボで掘ったり埋めたり。
そのあとの凸凹を、一つ一つ鋤簾で、均していく。
きつい仕事です。
そのあと、草取り。
結構ハードな一日でした
もうすぐ終わる編集の仕事。
あと少し。
・
今日の言葉
頑張れ私
・
・・・・・過去ブログ
2016-04-07
雨の段々畑
雨が降っていて、
家事もたまっているし、
朝が何しろつらくて。
どうしようか迷ったけど、
学生さんとお話ができそうだったので、
広尾の段々畑へ行くことにしました。
晴れていれば、草をとったり、
フキもとれたし、種もまけたけど、
収穫物を確認する程度しか作業ができません。
ブロッコリーに、アスパラガス、
野良ぼう菜もまだ収穫できる。
エンドウ豆も、たわわ。
晴れたら、どんどん収獲してね。
クリスマスローズは、時期はいいとは言えないけど、
この次株分けしましょうね。
先生のお部屋で、部長さんたちともお話ができて、
新入部員委も会えて、
雨でも来てよかった。
・
たくさん降った雨も、午後には小ぶりになってきました。
桜が散り始めています。
千石の事務所に行きました。
はーちゃんもナンチャンも保育園が始まっています。
帰ってきた、ナンチャンと、アンパンマンの歌をうたい、
ナンチャンは、踊ってくれます。。
最近はアンパンマン体操が、いつも頭の中にあります。
ちょっと頑張れます。
・
今日の言葉
片づけは、お早めに
・
・・・・・過去ブログ
2015-04-07
久しぶりに餃子
広尾の段々畑に行く日だったんだけど、雨で中止。
家にいて、やることもたまっているんだけど、
寂しい病が出てきそうなので、夫と、千石に行きました。
突然の休みだから、やる事が無い。
この間テレビでやっていた、永遠のゼロの、本が、
娘Nのところにあったのを、
日曜に発見。(夫は2日で読んでしまった。)
もって来ていたので、読みふける。
寂しい病には、ちょっと重いけど、
読みやすい。
晴耕雨読です。
・
夜ご飯、久しぶりに、餃子。
母と、息子たちと、姪もいるので、
作るのが結構楽しい。
作るの何年ぶりだろう。
子どもが小さいころはよく作った。
今は作ろうと思って、材料を買っても、
炒め物か、スープに、メニューが変わってしまう。面倒で。
出来ているの買ってきたほうが、簡単だし。
餃子は、みんなで、わいわい言いながら、
作るのが楽しい。ひとりだとめげてしまう。
こんどはもっといろんなの作っちゃおうか。
中に入れるの変えてね。
・
今日の言葉
作り方忘れちゃった 母
・
・・・・・過去ブログ
2014-04-07
チューリップ。
鉄腕アトムの誕生日だと、生徒が教えてくれた。
へ〜 2003年生まれだったのねえ。
・
保育専門学校の生徒たちと種蒔き。
トトロのように、おまじないをしていました。
いい子達です。
・
校内は桜が終わるけど、イチョウの芽が吹いて、花もいっぱい。
ネメシア、パンジー、それにやっぱりチューリップ。
昨年は、前の年の掘りそこなったのが咲く程度でしたが、
今年はユキチャンが購入に奔走してくれた。
それに訳あって、ほしかった量の倍、購入できんだったっけ。
こういうのを怪我の功名というのかなあ。
とにかく、かわいいチューリップを、眺める事ができました。
・
今日の言葉
幸せな人は意地悪をしない。エハラヒロユキ
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2013-04-07
品種のこだわり
先日手に入れたバラには、
ホーカス ポーカスという品種の、
名札がついていたけど、大輪だし、
どうも違うみたい。
こういうことって、結構あるのです。
花が気に入って買ったのだからどうでもいいことなんだけど。
育種の人とかは大事なこと。
特にバラは、その辺のことにこだわる人はとても多い。
コレクターもいるわけだし。
人間の都合で、つけられた名前だから、花にとってはどうでも言い訳で、
で、このバラ、どうも挿し木みたい。
脇からいっぱい新芽が出ていて とても楽しみ。
接木が主流で、「接木で無いと、育たない。」
みたいなところがあるけれど、
強いものは、挿し木で、自根で育つのですよ。
昨日は、息子たちが行った結婚式で、もらってきた、盛り花。
いっぱいバラが入ってる。
花が終わったら、挿そうかと思って。
でも、また、白バラ。結婚式ですものねえ。
こんどのは、大輪。
育てられたら、すごいけど。
お花にも特許があるのですよ。
勝手に増やして、売ったりしてはいけないという。
品種を作り出した人には、とても大切なことなのです。
これがお仕事の人もいるのですから。
ただね、植物を育てるのに、挿し木で育てるというのは、
園芸の大きな魅力なのです。
ここのところを規制するのは無理があるような気がしてなりません。
話戻して、ホーカスポーカス。
バラは、枝変わりというのも、とても多いのです。
同じ木から、違う性質の花が咲いて、
その枝を育てると、
元の木とは違うものが確立されるというものです。
というわけで、流通の中で、名札が入れ替わったりもするし、
あんまり名前にこだわっていると、わけが分からなくなって、
どうでもいいことに思えてくるのです。
本当は、もっとこだわらないといけないのかもしれないけど、
私は力を抜いて、植物を眺めていたいなあ。
・
うどん屋さんは、営業時間が変わって、10時から、1時まで。
始めたころは8時から、11時だったっけ。
今日はうどんを伸して、切るのですが、
時間が遅くなってくると、どうも反応が鈍くなってきて。
タイミングがずれてくる。
それに、よくうどんは、季節で、変わるというけど、これホント。
冬のときよりずっと、伸びる。
で今日の生地は、今までと違う。
どうも調子が狂うのです。
伸すときのローラーに、つきやすい。
それを、くっつかないように、すればいいのに、
疲れてくるのかなあ。
ちょっとタイミングがずれて、
ローラーについたまま、もう一度、のされてしまった。
急いで機械を止めたけど、ビロビロになってしまいました。
店長さんは、「指 大丈夫でしたか?」
って。
ソウか、これだけで済んでよかったのね。
もちろん、いろんな安全装置がついてはいるんだけど。
・
とりあえずいつもの工程どおり続けて伸して、切りました。
丁度、テイクアウトを始めたばかりでしたので、
早速、買って帰りました。
家族のものには、縮れ麺? とても好評でした。
・
明日は授業。
もう少しジャガイモを植えられたらいいなあと、思ったのですが、
すでに種芋はサトイモに変わっていました。
今学期初めての授業。
楽しみだけど、不安が大きくなってきたぞー。
・
今日の言葉
きれいな花でとげが無いのもある
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-04-07
待ち合わせは交番前
昨晩は、原稿かきで、3時を回ってしまいました。
娘Nは、その頃過ぎまで弁当つくりらしかった。
今日は、お花見だそうで、いいねぃ、青春だねぃ。
なあんだ、自分で弁当作れるんじゃない。
しかも母さんのよりとってもかわいいのが。
もう、自分の弁当自分で作ってよぉ。
でも、こんなに時間かけてたら、ホントに夜が明けちゃうよ。
・
ファームの講習は、ほとんどの方が見えて、
さと芋の植え付けと、カブの種まき、
余力のある人は釣るなしインゲンまでまき終わり、
畑の様子が、ぐんと華やかになりました。
・
4月の10日は、病院に朝行ったら、幼稚園の入学式、
段々畑のミーティングどちらも行きたいけど、
どちらかにしないと、と迷っていたら、
さらにブルーベリーの講習会があって、福田さんもみえるという。
んー、どうにか全部いけないかと悩む・・・。
芸能人でもあるまいし。
トリプルブッキングは無理。
あーしてこうしてと、色々考え、
・・・ボスがいかれないというので、
ブルーベリー講習会を、選択。
段々畑の皆さんごめんなさい。
で、ボスに、会場の下見に連れて行ってもらいました。
大泉町4丁目あたり。
自転車で、どれくらいかかるでしょう。
以前は、これくらいはチョロイもんだったのに、
ここの所こんなに遠出をしていない。
足、なまっていないかなあ。
気候もいいし、サイクリング。
勉強してきまーす。
・
夕方は、みかさんといなこに会う。
いなこが連休に、屋久島に行くというので、
9月に行った、屋久島行きの話を参考にしたい。
ついでにお花見も。
というのが、会の目的。
新宿西口地下交番前集合。
ええ〜、交番前が待ち合わせ場所?
って、結構、いるのね、待ってる人が。
ハチ公前よりわかりやすいかもしれない。
おいしいパンと料理と、おいしいお酒でかんぱーい。
でもおさけはすこ〜しだけ。
以前、いなことさつまに会って、
ビールで、乾杯をし、、泡盛飲んだら、会ったとたんに
トイレに行って、そのまま便器を抱えて、動けず、
話はほとんどできずに、解散。
帰る道々、道端に、しゃがみこむ、中年女性という、
みっともないことをしてしまった覚えがある。
今日は、聞きたい話、話したいこといっぱいある。
おいしかったけど、少しだけね。
・
屋久島は、本当に行ってよかった。
またいけるいなこがうらやましく、
もしかしたら一緒に行ってしまいそうなみかさん。
ぜひぜひ楽しんできてまた報告会に、入れてください。
いなこはソーシャルワーカー。
福祉と、園芸を結びつける活動もしている。
そんな折、いくよさんから、
花壇ボランティア育成の講演会があるとのお知らせが届いていて。
何とかいけないものかと、悩んでいるところ。
・
私はそういった活動の、いいテキストを作りたいと思っています。
園芸サークルでも、園芸の授業でも使えそうなもの。
そして、集う場所。
おいしいお茶が飲めるように、
さつまの焼いたおちゃわん、使えるかなあ。
漠然としていた夢が言葉に少しずつでも出していったら、
少しは形になっていくかな。
・
夢のひとつの原稿かき、
今晩中に、終わりにしないと。
・
今度は、娘Mが、弁当つくり。
青春だねぃ。
・
今日の言葉
まずは、企画書
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-04-07
いい店はまた行きたくなる
母の手の経過を見に、荻窪病院まで行く日です。
経過は順調だそうですが、
なえた筋肉は、リハビリ後、痛い様子でした。
これからは、よく動かしていいそうです。
帰りは阿佐ヶ谷でランチ。
これが楽しみでついていくようなもので。
今日は、駅前のタイ料理屋さん。
グリーンカレーもトムヤムクンも、
そこそこおいしいけど、ちょっと甘めかな。
タイ料理は銀座のコアビルの食べ放題がお勧めかも。
おいしいところがあったら教えてください。
・
前回、どら焼きのおいしかった、うさぎ屋さんで
茜もちというのと 草団子を買いました。
茜もちはしっかりした甘さで、おいしい。
これもお勧め。
草団子も一口サイズ
年寄りのどにつかえないサイズ。
あんと、黄な粉と蜜がついています。
でおいしい。
母が、「あんみつを食べていこう」というので、
お店でいただきました。
おなかいっぱいだったし、
あんみつは、クリームがなければだめだ。
と固く信じていたので、
ここのは、アイスがないので、
あまり気がすすまなかったのですが、
おいしい。
餡も豆も、寒天も、ぎゅうひも、蜜も。
おいしいのはどら焼きだけでないのですね。
・
中央線沿線の桜も見ごろ。で うつくしく、
母の病院通いに感謝。
この次病院に行くのはいつだっけ。
また阿佐ヶ谷経由が楽しみです。
・
今日の言葉
日本人
すぐに健康に影響がでるレベルではない
・・・という言葉に安心してしまう日本人。
・・・人がいいんだか馬鹿なんだか・・・
暴動を起こさない日本人はすばらしいって、
・・・人がいいんだか馬鹿なんだか・・・
どさくさにまぎれて、4000万盗んだやつがいるのに。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-04-07
葱の種まき
ファームではもう播き終わっていますが、
冬食べるねぎは今頃ならまだ、播いて大丈夫。
品種によって、
暑さに弱く病気になりやすいのもあるから、
コレばかりは育ててみないとわからないのだけど、
病害虫に強いものは、比較的、硬い。
今年ファームで育てるのは、
いつもの一本葱とは違い、
分蘗(ぶんけつ)し易いタイプ。
よく育ってくれることを祈っています。
今ファームの体験農園入り口はいってすぐのところで、
寒冷紗の中で、やっと芽がでたところです。
・
ここの苗場で育ててから、
7月の半ば過ぎに、
穴を掘って、植えつけます。
・
葱は、芽のでるときに乾燥すると弱いので、
2センチくらいの深さにするといいようです。
病気に弱い種類だったりすると
余計になりやすいのですが、
風通しを浴するなど工夫します。
時に殺菌剤などが必要になるときもあります。
たまに、夜盗ムシ、アブラムシに悩まされることもあります。
少量だったら、手でとってすむこともあります。
・
とても種類が多いので、
いくつかの種類に、挑戦してみてください。
・
今日の言葉
このごろいい顔していますね。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-04-07
ハチ不足
はらはらと桜が散り始めました。
散るさまが、
歌舞伎か何かの舞台のようでした。
写真のもみじもかなり綺麗です。
刻一刻と、色が変わっていきます。
・
ブルーベリーの花も本格的に咲き始めました。
今年はかなり花がたくさんあるので、
期待しています。
自宅のブルーベリーは鉢植えですが、
こちらも近年に無くたくさん花が付いています。
・
ミツバチが激減しているとか。
農場にはよく、ラベンダーに、ハチが来ます。
初めての方はかなりびっくりしますが、
花から花へと、仕事が忙しいのか、
襲ってくることはありません。
ミツバチだけでなく、
受粉に、こういう昆虫を使っていることは
あまり知られていないようで、
もともと、人工授粉の必要性自体、
皆さんあまり知らないようですけど。
ミツバチがないと蜂蜜が取れないというのはもちろんなんだけど、
養蜂業者は、果樹園に、受粉のためハチを
貸したり、売ったりしていることも多いのです。
蜂蜜のほうは、外国からかなり安く輸入されていますが、
ハチの輸入は、規制がかかっています。
簡単に輸入できれば言いということではないでしょうが、
自然のサイクルが狂うといろいろなところに影響が出てきます。
虫を、見れば殺虫剤。
持ちつ持たれつで生きていることを、
虫を通して、
再認識する機会になりそうです。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-04-07
春菊の花壇
りんごの蕾が色づきました。
・
不安定な陽気でした。
カンゴーリさんと、葱の、トンネルを張替えました。
終わったとたんに、突然の雨。
降るとは、予報でいっていましたが、あわてました。
・
ハウス内の整理をしながら、
雨の合間を見て、外の花壇つくり。
これで雨が降ってくれれば、
すぐに根が付いてくれるでしょう。
・
春菊がそろそろおしまい。
おしまいというのは、先端が蕾になってくるのです。
小さいうちなら食べられますが、
蕾は、少し、苦いし、
食感も良くありません。
今年は、そういう株を、花の苗として、
ハウス内から表の畑にに、植えなおしてみました。
春菊の花を見る人は、少ないから、
ちょっと驚いてもらえたら、うれしいです。
・
柴田さん
コメントありがとうございます。
みなさんも分からないことは
遠慮なく、聞いて下さい。
ブログも利用してください。
作付け表は、ハウス内のロッカーの扉に
張っておきましょうね。
・
講習会にどうしてもこられない人。
いつもとは行きませんが
日曜の9時にいらしていただけると、
会える可能性があります。
分からないことがあれば、お声をおかけください。
たくさんの人が集まるようでしたら、
簡単な講習もできるかと思います。
・
・・・・・・・・・・
2007-04-07
花盗人
農場でも、これいいにおいがするのよねーといっているときには、
もうすでに手の中にハーブのある人。
いるんです。
自生しているわけでもなく、
自生していたにしても、
一声ほしいものです。
土から生えているものはタダ。という意識。
あまりに自然が近くにあるための意識でしょうか。
日本中のどの土地でも、持ち主がいるということ。
結構知らない人がいるようです。
まして、丹精こめて作っっているもの。
年に一度、楽しみにしているものを、
心無く
なくされたら、
いい気持ちはしません。
物を取るより、生き物をとるほうが
罪が重いと思います。
ウチでも鉢がなくなったことがあります。
やっと新芽がいい調子で、
花芽がつくのを楽しみにしていた頃でした。
ただね、
山道で、マツタケが生えているのを見つけたり、
海で、アワビや、イセエビを見つけたとき、
私はいったいどういう行動をするか、
想像したとき、
天使の私と悪魔の私がささやく言葉の、声の大きさ。
天使の私ちょっと自信がなかったりして。
明日は
イースター。
新しい私に復活。
そして花祭り。
お釈迦様に喜んでもらえる私でいたい。
しかも都知事選。
いい人になってもらわないと。
選挙行かなくちゃ。
そして私は、畑にいますので、
体験農園の講習で、
分からないことは
声をかけてください。
・
天使の私がんばれ。
・
・・・・・・・・・・
2006-04-07
明日は講習会。
明日の講習会の準備。
マルチを張ったり穴を掘ったり、
たみさんに手伝ってもらいました。
・
マルチ張りの下手な上級生もいるので、
うまくなってほしいです。
そうでないと風で飛んで、
周りの人に迷惑をかけますよ。
・
寒冷紗も、新しいものは
ほとんど飛んでいませんでしたが
上級生用の古い寒冷紗は、
いくつかはがされていましたよ。
・
写真は、
明日まく大根の種です。
YR海洋だそうです。
・
イオウ病に強いとありますが
はじめて聞く病名です。
・
強い晩抽性春大根だそうです。
遅〜くなって花が出きる
春播き大根という意味です。
・
今日のこころにのこった言葉
不幸に気がつかなければ
幸せかもしれない。