夏草や〜
ファームです。
ズッキーニが大きくなっています。
私は、大きいズッキーニ、好きです。
体験農園にいながら、草取りです。
農園の方が見えると、誘引や、脇芽の処置の仕方が、
講習の時でないので、
ちょっと丁寧に、説明できます。
雨が降ったせいでしょうか。
一週間で、グンと、草が生えてしまって。
作物の方も、いっぺんに収穫です。
つるなしインゲンが盛りです。
キュウリもナスも、ピーマンも取れ始めました。
暑いので、日没から、草刈り頑張ります。
家に帰ってから、ひどく疲れているのは、
ちょっと熱中症気味だったかな。
夕方は、ブヨが多いいるのか
眉間が腫れてしまいました。
・
今日のお知らせ。
高松マルシェが7月7,8日夕方
みやもとファームのところであります。
私は土曜の7日しかいませんが、来てね。
・
・・・・・過去ブログ
2017-06-08
雨の日もいいもんです
大山ナチュラルガーデンです。
陽がさしたり雨が降ったりやんだりでしたが
いってよかったです。
ガーデンでは濡れることなく、散策ができ、
案内模していただき、ハーブティーまでごちそうになり、
ずっとほしかった、
カンナも2種類譲ってもらうことが出来ました。
ガーデンを出てから、思い切って、大山へ。
伊勢原の駅で、
ケーブルは動いていないことは知っていたのですが、
雨も降り始め、
お食事処がおやすみになっていたらどうしようかと、
急に不安になったりもしましたが、
空いているところがあり、ほっとしました。
大山は、お豆腐と伽羅蕗と、イノシシと、コマが
有名です。
お豆腐のお料理。
実のところ、ファームのお豆腐の方が数段おいしかったんです。
でも、山の空気に、風。
こんな日にお客さんもいなくて、
静か。
鶯の声まで添えてもらい、
ああ、ここまで来てよかったなあと思うのでした。
ケーブルが動いていないので、
お参りもできませんでしたし、
晴れの日の方がいいことも多いでしょうが、
この静けさは、
あまり得られない
貴重な時間だったかもしれないと思えるのでした。
・
新宿から巣鴨へ出て、事務所へ。
ゴーヤの生長はゆっくりでした。
・
今日の言葉
雨のしっとりもいいもんですよ
・
・・・・・過去ブログ
2016-06-08
コボレ種。
千石の事務所で、雑誌に載せる記事の打ち合わせ。
お引き受けすることにいたしました。
詳しいことが分かればお知らせしたいです。
少しでもしょくぶつを育てる楽しさがわかるといいんですけど。
・
午後は、夫と、都内を走ります。
母も一緒。
本当にタチアオイの多いこと。
素敵な花で、立派だけど、こぼれだねで、育つたくましさ。
色も豊富。
育てたいんだけど、種を手に入れても、
播くのを忘れたりで、
なかなか、思うようにいかない。
こぼれた種で育つのにねえ。
・
夕飯は、母と、息子たちと。
久しぶりに、ラムが手に入ったので、焼肉。
おいしゅうございました。
・
今日の言葉
蒔かぬ種は生えぬ
・
・・・・・過去ブログ
2015-06-08
育ったラベンダー
保育専門学校では、ラベンダースティックを
A組と、B組で、作りました。
ここの、ラベンダーは、挿し木で育てたものです。
来週は、2組と、3組、出来るかな。
今年は、たくさん咲いてくれて、
園のものだけで、他から購入しないで済みそうです。
・
野菜も順調に育っています。
なす、きゅうり、ピーマンの収穫が始まりました。
幼稚園の子どもたちも興味心身です。
・
水曜から修養会があり参加してきます。
生徒たちの研修です。2泊3日です。
私にとっては修行になるかな。
・
今日の言葉
もうひとつつくればわかりそう かわいい教え子
・
・・・・・過去ブログ
2014-06-08
豪雨もなんのその
昨晩は、冗談好きの伯父を囲んで、
伯父の波乱万丈九死に一生の人生の話は
87歳の示唆に富んだお話でした。
朝もお風呂にはいり、おいしい朝食を食べ、
妹たちがおせんべい屋さんと、
たまり漬け屋さんに連れて行ってくれて、
いっそう充実したたびになりました。
無理のない計画で、早い時間に浅草に着きました。
さっき浅草に集合したような気がするのに。
タイムマシーンにでも乗ったような感じがしました。
早い時間だったので、
父の様子を見に行きました。
顔色もよく起きていられて、安心しました。
こんどは一緒に行こうね。
さあ、次のにんじんをぶら下げないと。
お仕事がんばろうね。
・
今日の言葉
いい事があったときには気を引き締めないと、
痛い目にあう 伯父の言葉
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2013-06-08
大きな花
朝、壁面緑化用のカボチャの大きな雄花が咲いていて、
雌花が見当たらないから、取っちゃったんだけど、
なんかそのまま
うどん屋さんの厨房にもっていって、
見せびらかしてしまった。
りかちゃんがとっても喜んでくれて、
なんかうれしかった。
うどん屋さんの仲間に参加して、早半年。
「手伝いましょうか?」
といってしまった一言を、
ちょっぴり後悔したこともありましたが、
みんなが、いろいろに知恵を絞り、
少しでもお客様に喜んでもらえるように考え、
工夫したり、その結果
だんだんとお客さんが増えていったり、
おいしかったという言葉が聞こえてきたり、
こういう仕事もいいなあと思うこのごろです。
あちこち 腰掛仕事で、細切れですが、
いろんなことを経験しています。
・
粉まみれの服をはたき、
化粧の粉をはたきなおし、
今日はクラス会の幹事。
41年ぶりに出会えた人もいて。
みんなが、とても喜んでくれるのがうれしいです。
人と話をするのは好きなくせに、
自分から話に入るのではなくて、
そんなみんなの様子を眺めているのが心地いいんだなあと、
ちょっとさめた自分に気づくのでした。
・
写真のバラはルーピング
・
今日の言葉
俺分かる? ・・・分かんない。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-06-08
水遣り
さわやかに過ごしたけど、なんかだるかった。
練馬は30度を越えていたらしい。
こういうときは何でもなさそうだけど、疲れています。
・
ファームで、紙のチェーンポットに、ねぎをまきました。
夏扇2号という品種。
3週間前に、畑に直播にした、万能ねぎは、乾燥のためか、
発芽したのに、消えているものが多く、
潅水装置を作って、水をまきました。
んーやっぱり少なくなっている。
でも残ったねぎたちは、
ちょっと喜んでいるように見えるから不思議です。
で、明日は雨だって。
畑のものに水をやるというのは、あまりないことですが、
こういう小さいものは、
種が、水を含んでから乾燥すると死んでしまいます。
ある程度、根が伸びて、地面下の水のあるところに届くまでは、
少し注意が必要です。
特に、急に温度が上がるようなときや、乾燥が続くとき。
気にしてやってください。
普通、ねぎは、春先にまいたり、暑さに弱いものです。
以前、夏に播いたことがありますが、
紙ポットは、初めて。
晩王ねぎも初めて。
どういう風になるのか楽しみです。
・
スイスチャードが、大きくなってきたので、厨房にもって行きました。
使えそうということで、追加収獲。
赤、ピンク、黄色の茎。きれいは、きれい。
これ、フダン草でしょ。おいしいのかな?
くさかりをして、回りをきれいにして、
また大きくなるように。
・
急にきゅうりが出来てきています。
油断しないで、畑の様子見に来てください。
インゲンも出来ていますよ。
・
カメラが壊れた・・・
・
明日は自宅で、教室だった。
お知らせするの忘れてた。
明日は、くず桜を作ります。
・
今日の言葉
何でも、口に出してみるものです。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-06-08
ゴーヤに、光
息子の家で、ゴーヤを育てたいというので、植え付けにいった。
夕方行って、植えつけていると、
真上に、コウコウと、灯がともっている。
ん?
ゴーヤって、日が短くなる頃、雌花つけなかったっけ?
朝顔みたいに。
だとすると、この光は一日中ついているわけで、
だとすると、夜が無いと勘違いする植物。
夜に花芽が作られる植物はアウトじゃない?
今まで作ってきて、
大きな株になっても一向に花が咲かず、
きゅうりが終わってからしばらくしてから
なり出すんだけど、
もしかして、ゴーヤは短日性植物ではないかと思っていたのですが、
皆さんのところではいかがですか?
でも、今頃でも、やおやさんに、出回っているし、
大丈夫なんじゃないの?
まあとりあえず日よけができれば。
やくめははたせるかな?
・
今日の言葉
人生はいつもちょっとだけ間に合わないことに満ちているのだ。
映画「歩いても歩いても」の評より
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-06-08
栗の花
栗の花が滝の様に咲いています。
初夏です。
空気が栗の香りでいっぱいです。
・
来週から、我家の改修工事が始まるので、
あかね幼稚園に、ブルーベリーを引き取ってもらいました。
ここのキウイは雌花は咲かなかったそうで、
残念ながら、実はのぞめません。
・
ブルーベリーも実がついていなかったので、
鉢植えで育てることをお勧めしました。
地植えのほうがのびのび育ちそうですが、
土が木に会わないと、根が伸びてくれません。
鉢植えは水枯れの注意が必要です。
ピーとモスは、水もちはいいのですが、
乾くと水を吸いにくく固まってしまいます。
そこで、鉢皿を敷いて、常に、水がたまっている状態にします。
ためすぎにも限度があるのですが、
ブルーベリーは、根グサレよりは、水枯れの方が心配な植物です。
・
友人のところで、ラベンダーの満開なのを見ました。
品種によって、咲き方も咲く時期も違うのですね。
・
バラもまだまだきれいです。
花しょうぶの面白い現象を見ました。
よく植物は、夜育つというのですが、
ここの花しょうぶは、街灯の光の届くところだけ、
極端に生育が遅いのです。
半分以下の背丈しかなく、花もついていません。
すぐ隣の、夜街灯の光が届かないところは、
花がたくさん咲いています。
花しょうぶが咲かない。
と思っている人、
こんなことが原因かもしれませんね。
植物にとっての光、
まだまだ不思議なことがいっぱいです。
・
今日の言葉
どんな辛い経験も、いずれ必ず役に立つ。 ジェームス三木
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-06-08
今日、麦刈り
明日の予定でしたが
これから雨になりそうなので、
今日麦刈り終わりました。
機械でやるのは早い。
麦わらは、細かく粉砕して、
機械の中からでてきます。
このあと、
耕運機ですき込みます。
長いままのものは、
カンゴーリサンと、
浅野パパとでまとめてくれました。
敷き藁として、使います。
ハウスの中に、干し場ができているので、
ゴザを敷いて、
その上に麦を撒きます。
昨日ピーカンに晴れたおかげで、
今日の麦は良く乾いていて、
今まで刈った中で、
一番状態がいいようでした。
ひどいときは
長雨で、仕方なく、小雨の間をぬって、
刈った事もありました。
・
店に、カブと、アイスプランツと、ルッコラを
少量ずつ出しました。
ズッキーニが2本できたのですが
それも使ってもらえるといいのですが。
店長がチェリーセージをつんでいました。
なんかかわいかったです。
ほら想像してみてください。
ね、かわいいでしょ。
・
1時過ぎまで、草を刈り、
午後は、友人のところで草刈。
お花の好きな人なので、
今日は、濃いピンクの鉄砲ユリが見事に咲いていました。
彼岸花や、福寿草の植え替えもさせてもらいました。
葉が落ちたあとの福寿草って、
こんな風になっているのだなーと、
はじめてみるものは、勉強になります。
福寿草の花芽を持った株は、
大きいのを見たことがあり、
正月の寄せ植えの福寿草は、
とてもたくさん根をつめているのは知っていたけれど、
あれで、花をつけるのだから、
次の年、そのままの鉢で咲かせるのは至難の業。
花のあとたくさん葉が出てきてもその後
葉がなくなると、関心を寄せることもなかったけれど、
花芽がまだない、
今日のような株も知っておかないと。
すずらんとクリーピングタイムと、
レモンバームと、アップルミントと、
をいただきました。
たくさん増えたら、ティタイムにいたしましょう。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-06-08
さじ加減
ご近所の植木の植え替えと除草のお手伝いをしました。
肥料をやりすぎて、
トマトの育ちが悪いといっていました。
なるほど、大きな株なのに、花が少ない。
トマトは肥料を少なめ、少なめと、
心がけたほうがいいのですね。
・
体験農園でもどう見ても、
多すぎだろうなあというのを
感じるところがいくつかあります。
肥料は多けりゃいいってもんじゃないことが
実際に見て分かるので、いい勉強になります。
失敗例なんていうのは、
なかなか試すことは出来ませんが、
同じようなことをやっているはずなのに、
いろいろ、比較が出来るのです。
普通に、農家をやっているより、
たくさん学ぶことが出来ているのではないかと思います。
・
栗の花が満開でした。
・
写真は大麦
・
・・・・・・・・・・
2007-06-08
麦刈り
ラベンダーの花が咲き出しました。
昨年よりだいぶ早いです。
・
パン用の麦を刈りました。
ブルーベリーの間に植えた、
うどん用の麦も刈りました。
さすがに機械は、早い。
種まきが、へたくそだったことを、すっかり忘れていましたが、
幅を広く播いてしまったので、機械が一度に刈り切れず、
2度手間になってしまいました。
今年の秋には、50センチの中に
2列か、3列、入るように植えなければいけません。
農業って、ほんの少しの気の使いようのあるなしで、
取り返しのつかないような失敗につながることって、多い。
農業に限ったことではないですけど。
・
今日の小麦は、よく乾いて、いい仕上がりでした。
あとは12日のお楽しみに、とっておきましょう。
12日まで、どうか晴れの日が続きますように。
・
今日は光が丘むらさき幼稚園のお母様方が見学に見えました。
団地の中だけで、生活のほとんどが済んでしまうと、
こういった場所が近くにあっても、
なかなか足を運ぶこともないかもしれませんね。
・
農園絵描きさんたちと、
外で、ランチをご一緒させていただきました。
贅沢なひと時をありがとうございました。
ご馳走様でした。
・
大根30本厨房へ。
・
きゅうりやトマトの誘引をしました。
わき芽が大きくなるのがとっても早い。
・
・・・・・・・・・・
2006-06-08
キウイの実
写真は、キウイの赤ちゃん。
人工授粉していただいた、ものが、
うまく育っているようです。
この後、よい実を残して、摘果します。
・
今日はキウイの長く伸びた枝を選定していただきました。
つるが、ぐるぐるに絡みつきますが、
今のうちのやわらかいときに切っておかないと、
秋に硬くなり、とてもとりづらくなります。
・
やっと大根の間引きが終わりました。
大根を30本抜いて、
ブルーベリーの間の草むしりをしました。
カモミールがいいにおいです。
明日は抜いてしまいます。
でも雨かもしれません。雨天順延です。
・
ジャガイモがそろそろ、探り掘りができるかもしれません。
いつもの年よりは小さいかもしれませんが、
なまでも食べられます。
でんぷん質はまだできていないので、水っぽいと思います。
・
麦は収穫まで、もう1週間くらいといったところでしょうか。
だいぶ、黄色く色づいてきましたが、
まだ湿った感じがあります。
・
ナスを2本仕立てにしたと思いますが、その2本の枝より
下の芽かきは終わらせておいてください。