寒餅

annietakahama2006-01-07

ウチのボスもネクタイを締めて、
農園にいることがよくあります。
 園の方たちの中にも会社に行く前、
帰宅途中に、いらっしゃる方も多いので、
ネクタイ姿、あるいは革靴も履いたままの方に
お会いすることがあります。
いつもの作業着ではなく、きりっとしていて、
どきっとしてしまいます。
 私もたまには、きりっとしたいのですが、
出勤姿をみた息子たちに、
「練馬にもほどがある」
といわれてしまいました。
気をつけないといけません。

 兼業農家がいいかどうかは分かりませんが、
生活圏の中に土があるということが
東京では特別なこと
なのですね。
 土に触れることが当たり前になっていますが、
ふとまわりを見渡すと、
まったく土に触れないで
生活をしているひとばかりでした。
あの練馬ですらですよ。

 今日は家で餅つき機を使い
一升分の餅をつきました。
餅つき機もテフロン加工になってからは、
とても扱いやすく、
ラップを使うと、餅とり粉もいらないので、
カビが生えにくく、のしたりもしないので、
後始末も楽で、お手軽です。
 機械を手に入れる前は、
テプコで、ずっと借りて、三日借りられるのですが、
その間に出来るだけついて、硬くなってから切って冷凍。
なんて事をしていました。
今日は桜海老があったので、電子レンジでからからにして、
もんで、餅の半分の量に、混ぜました。
えびは一掴みくらいいれるときれいなピンクになったのですが、
味は薄く、もっといれればよかったかなと思いました。
 もち米は友人から分けてもらっています。
お米屋さんの米が新米なのに、
満足できないでいたら、
いくらか古米を混ぜても
新米なんだそうですね。
道理で。と思うほど、
こめどころで出来たというわけではないのですが、
おいしいお米です。

 おかゆ作りました。
大根、カブ、白菜、にんじん、白菜、キャベツ、
梅干を添えて7種類。
山ほど作って、怒られました。
残りにウドンコ入れたら
お好み焼きになるかな?

 写真は、悲しい音がした大根。
音が聞こえてくるようでしょ。