椿園

annietakahama2007-01-16

先日、北区の椿の話を書きましたが、
光が丘にも椿公園があります。

久しぶりに行ってみるとちゃんと、
品種名が書かれていて、
ずいぶんと充実した公園になっていました。


蕾がだいぶ膨らんでいるところでした。
侘助などはもう咲いていましたが、
これからが見ごろになるようです。


練馬区役所の公園課の方は、
粋かどうかわかりませんが、
花は、みんなで楽しみましょう。
今は手折らないように。

たぶん気をつけていれば、
剪定の時期などがあると思います。
そのときにでも枝を分けてもらうことが
出来るのではないでしょうか。
 

くれぐれもみんなの公園。
勝手に、枝をいただかないように、
お願いいたします。

今日の言葉
情けは人のためならず。




2006-01-16 六本木のお米
久しぶりの雨。良いお湿りでした。
年明けのお日様は、春の兆しを感じて、気分がうきうきします。

 
しかし急に暖かくなって、大根が傷んでしまいます。
早く取りたいし、かといって、まだ野菜の高騰は続いているし、
思い通りにはなりません。

来年度の体験農園への応募が集まっているそうです。
私のほうでは、抽選にはかかわっておりませんので、あしからず。


来年度の農場説明会は2月25日土曜日春日町南地区区民館10時からです。
これは来年度、体験農園の使用が決まった利用者対象の説明会ですので、
体験農園とはどういうものかという説明会ではありません。
今月中に片付け終わってくださいね。

きょうはハウスの除草と、
大根の収穫と、畑の水分がいくらか落ち着いてから、マルチはずし。
雨のおかげで、土が重いもののほこりがたちません。

写真は大根の葉が凍って温かい雨が降ったため、
傷んでいるところです。
食べる部分にはまだ問題がないのですが、
こうなると出荷できなくなります。

六本木のビルの中で、
稲刈りがあったそうですが、
こういう風に、
ストがかかっても、施設栽培は、安定した生産がいつでも出来、
自然に左右されることもなくなると、
採算が合うこともあるのではないかと、
考えてしまいます。


ビルの中なんて、なんて不自然な。
と思うのですが、
今の農業どこまでが自然なんでしょうね。
六本木のお米は無農薬だそうです。