クランブル

annietakahama2007-11-14

写真は、葉っぱを青虫に
すっかり食べられたブロッコリー
葉がでてきて、復活の兆し。

りんごの甘煮を作りました。
日光に入ったときに、
紅玉があったので4個ばかり買ってあったものです。
生で食べてもそこそこおいしいのですが、
煮たらもっとおいしかった。


もっと甘い品種があるけれど、
煮てみたら、酸味が違うんです。


煮りんごなんてどれも同じだと思っていたのですが、
おいしさに、酸味が必要だということが良く分かりました。

あまり煮詰めないで、
アップルパイなどに使うのですが、


ウチの定番は、クランブル。
混ぜただけだからずっと
スクランブルだと思っていたけど、
お菓子の名前が、
クランブルなのです。

材料(結構てきとうです。)
薄力粉  100g
アーモンドパウダー 70g
ラニュー糖(上白糖 三温糖 可)60〜70g
シナモン


バター  80g


粉類を振るって、
全部混ぜた中に、砂糖を入れて、
手で、なじませます。


パイ皿の植えにに、クッキングシートを、広げ
りんごの甘煮を敷くようにのせ、
その上に、クランブル生地を
小指の頭ほどにぽろぽろ、崩しながら入れて、
180度のオーブンで、20分焼いて、
狐色になったら出来上がり。


熱いうちでもさめてもいただけます。

見た目はそれほど美しくはないけれど、
アップルパイより、簡単でおいしい。


恐ろしい食欲の高校生は、
これにもアイスをのせる。


とても恐ろしいことに、
この食べ方は、超おいしいので、
私もやります。


生地を多めにつくって、
まとめてラップして、
冷凍しておいてもいいです。


冷凍から出したものは、
包丁で切っって、
角のあるクランブルもいいもんです。


カンヅメの果物でも出来ます。


りんごが数段グレードアップするから、
ぜひ試してみてください。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-11-14
小麦発芽


畑の緑の点々は、小麦の芽です。
なかなかよい発芽率です。
よろよろとしたところはそれなりに、
正直に、生えてきてくれました。


根もしっかり伸びて、
ちょっと引っ張ったくらいでは抜けません。


冬の間に3回以上、
麦踏をするといいそうです。


霜で、根がうくのを防ぐ目的もありますが、
茎が分かれて、根がたくさん張り、
株も大きくなり、


背も低くなるので、
風にも倒れにくくなるのだそうです。

生き生きという雑誌の12月号に、
農園の様子が乗っているのだそうです。


ご覧になった方いらっしゃいますか?
どんな風に取り上げられているのでしょうね。
見るのが楽しみです。

今日の言葉
掃除の力




・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005-11-14
レモングラス刈り


銀杏の皮むきが終わりません。
日暮れが早く5時までかかったけど、
見えなくなってきたので時間切れ。

明日は敷地内の焼肉店の拡張工事に伴う
地鎮祭があるそうです。
神主様が15日は大忙しのため、
朝9時からだそうです。


お供え物は大根にんじんキャベツに小松菜。
自家製の物をお備えできるなんて、
神様に喜んでいただけると思います。

レモングラスを刈ってブルーベリーの下草にしました。
とてももったいないのだけど、販路が無く、
このあたりでは、冬は越せないので、
3株越冬用に残して、有効利用です。


エスニック料理で使うにしても結構大量にあるので
いい使い方があれば教えてください。
畑中好い香りです。

店側の畑にも麦を播きました。
機械は速い。