ツボカワサン
まずは、昨日のゴザを洗うことから。
どろどろで湿って、重いし。
床上浸水のあとみたい。
ツボカワさんがいなかったら、
私は、どうしていいか途方にくれていたことでしょう。
その後、彼は麦の干し場つくりまで
手伝ってくれました。
・
畑で困っていると、そっと寄り添うように、
手を差し伸べてくれるのがツボカワサンです。
背の高いおじいちゃま。
ちょっと、怖いかなーと思ったけど、
そうでもなかった。
はにかむように笑い、
駄洒落をぽそっと言う。
甘いものは、嫌いだというツボカワサンは、
かなり甘い。
ひそかに、スイートツボちゃんと呼んでも、
きっと はにかんだ笑いを返してくれることでしょう。
ゴルフの腕前もすごいのだそうです。
朝早くから農場にみえ、
黙々と草をとっていたり、
お子さんが来るとやさしく、
はなしかけてくれます。
こんな風になれたらいいなあと思う人の一人です。
・
お店で使いように大根をいっぱい取りましたと、厨房の人が。
だから、まだ小さいから8本だけって言ったのに。
春大根は、少ししか作っていなくて、
今とってしまったら、
もうなくなってしまうし、
第一、こんなに小さいうちにとったら、
もったいないでしょうが。
体験農園の方たちの大根より
ずっと小さいのです。
使ってくれるのはうれしいけど、
野菜の事情もわかって欲しい。
・
午後からは友人の農場へ。
冬瓜を植えるのだといっていました。
花菖蒲がたくさん咲いていました。
この時期に咲くのですねえ。
・
今日の言葉
まあ いいっか
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-06-01
ビューティフル サンデー
さわやかな日曜。
降り注ぐ太陽・・・
明日息子の誕生日だけれど、
明日は帰りが遅いということで、
今日ケーキを買いに、
近くのキャロリーヌへ。
ここのケーキはとてもおいしく
オーナーは息子の学校の先生もしている方だそうす。
ということよりも、
今日は特売日だということのほうが、
大事なことでした。
お昼前に行くと、
もう長蛇の列ができていていました。
ケーキってどうしてコウもワクワクするのでしょうね。
毎日食べられたらいいなあと思うのに、
特別な日のものだから、いいのでしょうね。
夫とその後
光が丘に買い物。
緑がとてもまぶしくて、
さわやかで気持ちがよかったです。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007-06-01
麦刈りの準備
農園に行ったとたんに、雨が降り出し、
洗濯物を干したばかりだったので、
あわてて、娘に電話しました。
ちなみに、娘の学校は、はしか休み中です。
・
お店のディスプレイがあんまりセンスが良かったので
写真を取らせていただきました。
何の、花だか分かりますか。
私には、この花を、こういう素敵なものにするなんて頭は、
まったくありませんでした。
脱帽です。
でも隣の将棋の駒がここでいいのでしょうか・・・。
・
麦が干せるように、ハウスの中に、
干し台を作りました。
あとはござを敷いて、完成です。
麦は、はとが背の届く穂を食べていたところをみると、
しっかり、実が入っているようです。
鳥に食べられないうちに、刈り取らないといけません。
ことによると、麦刈りは、12日より早くなるかな?
・
昨日の雨で、今年もつる無しインゲンがどろどろに。
せっかく、いい調子に育ってきているので、
何かいい工夫はないかと思いっています。
今日は、何人かの人に、
寒冷紗に使う弓を使っていただいて、
インゲンが倒れないようにしてもらいました。
うまくいくようだったら、皆さんにも、お勧めしたいのですが、
まだ、どういう風になるか分かりません。
でも、この時期、弓を使っても、数が足りなくなる心配もないので、
弓を使うくらいの工夫はしてもいいと思いますので、
もしいい、使い方があれば、試して、教えてください。
これに、紐を加える工夫があってもいいと思います。
土ハネは、どうやれば防げるかな。
麦刈りの後の麦わらでもつかえるといいのですが、
106人分あるかなあ。
何かいい考えがあれば、よろしくお願いします。
・
先日書いた、トマトトーンで、
かぼちゃが、大きくなるとすると、
メロンやスイカにも応用が利くのかな。
うまくいけば、夕張メロンや、マスクメロンなどの品種が、
品種改良に頼らずに、種無しが出来るわけですよ。
トマトトーンが安全ということが前提ですが、
興味あるところです。
・
今日はふろ吹き大根に、菜飯です。
いっぱい野菜の取れる幸せ。
あますとこなく食べられる大根の幸せ。
ん?大根の幸せって何?
・
昨日の続きの、ボーダー花壇は、
パンジーを抜き取り、
黄色のマリーゴールドを入れました。
まだまだ小さな株です。
色気はなくなりましたが、
ちょっとさっぱりししました。
・
ギガンチュームは、晴れた日に、もう掘り出そうと思っています。
来年は、これが使えるといいのですが、
ちょっと球根が小さくて、
むずかしいかもしれません。
・
ボーダー花壇に、今度は何を植えるの?
と、楽しみにされている方がいて、あわてました。
どうやったら、夏は、手入れの楽な花壇になるかばかり
考えていたものですから。
でも本当に、そういった期待があることを知り、
とてもうれしいです。
たいした花材は考えていませんでしたが、
色の配置など、まだ工夫の余地があるとおもいます。
考え直して、、
できる限り、いいものを、
ご提供できるようにがんばります。
・
写真の花は、春菊の花です。
(昨年の記事なので、写真を見たいときは、記事一覧から、探してください。)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006-06-01
畑を休ませてください。
暑かったですね。
駐車違反の制度が変わるというので、
夫の車の助手席へ。
せっかく車に乗るので、
運転をしました。
ナビの夫が事細かに、
指示を出すので、
これだと運転はなかなか上達しないと思います。
・
都心の道は魅力的な看板がたくさんあって、
やはり助手席のほうがよかったかなと内心思いながら、
まじめに運転をしました。
・
何台もの駐車中の車のランプが点滅していたり、
2人乗りで、留守番の人がいたり、
いろいろ工夫をしているようでした。
・
路上駐車はいくらか少ないようで、
道が広くゆったり運転ができました。
・
でもうちのような零細企業で
いつも私が乗るわけにも行かず、
駐車場のないところも多く、
対処に、頭を痛めます。
何かいい考えがないでしょうか?
・
写真はお化けほうれん草
はさみが小さく見えるでしょ。
寒冷紗がかかっていると
これくらいでもエグ味が少ないのですが、
食べられますが、育ちすぎです。
次のにんじんを蒔くために、
ほうれん草とこまつなを蒔いたところは、
畑を空けるようにしてください。
少しの間ですが土を休ませましょう。
・
今日の一言。
過ぎたるは及ばざるが如し。
花とみどりの相談所でのガーデニング教室は、
趣向を変えて、温室の中でしました。
趣向を変えてったって1回目の講習なのに、ね。
温室には、今、カカオが黄色く色づいています。
ハーブも充実して、
いろいろに楽しめます。
手入れが行き届いたいい施設です。
利用しないてはありません。
いいお仲間も増えて、次回が楽しみです。
・
午後からは、
幼稚園のお母様方に教える
講習の打ち合わせです。
それが終わってから、
夫の仕事場へ。
今度は、はさみのメーカーさんの講習会で、
生徒に。
家業は、理美容器具の卸なのですが、
はさみの奥深さ。
いい勉強をしました。
人間のプロ用のはさみですが、
犬用のはさみを求める人も多く、
今度は、イヌの勉強もしないと。
ちなみに、
トリマーさんご用達のいいはさみは、
千石駅前A4出口0分で、
手に入ります。
・
今日も雨。
明日、晴れたら、きゅうりの収穫が出来るかな。
ズッキーニも大きくなったかな。
この間の雨で、インゲンが水に使って、
どろどろになっていないかな。
・