スゴイ暑さ
木曜日。
練馬の家にいます。
せっかく家にいるので、
ちょっと、おなかの様子が気になるので、
娘には悪いけど、
内科のお医者さんに行ってきました。
暑すぎるせいか、患者が少ない気がする。
色々検査の予約をして、半日潰れてしまった。
こういうのは必要なお休みなんだけど、
ちょっともったいない気がする。
血管は、年相応だそうです。良かった。
色々ガタが来ているのに、
なかなか、検診に行かずにすぎてしまいました。
医者のかかり方は、難しいです。
時間とお金も問題です。
でもいかないとねえ。後であの時・・・って、後悔しないように。
こんな日にも外で仕事をしないといけない人たち。
自分もその一人になるときもあるけど、くれぐれも気を付けて。
スゴイ暑さです。
庭の植物も見てやれない。秋はどんなだっけ。
庭師は、未来を見据えて、作業をするわけだけど、
頭が働かない。
暑すぎて、植えても枯れてしまいそうで。
室外機から出るたまった水を道にまいたり、
庭に利用意しています。
一日中つけている日が続いているので、
たくさんたまっています。
この暑さ、いつまで続くも気になるけど、
来年もその次もと考えると怖い。
・
今日の言葉
早めの検診 早期発見
・
・・・・・過去ブログ
2017-08-02
ファイト!
娘Мと、日本橋界隈の散策。
アナゴのおいしいお店で、ランチ。
たまには、こういうことがないと、ね。
またお仕事頑張らないと。
ファイト!
金魚見てきました。
金魚もすごいけど、水槽がすごい。
大きかったり、形も見事だし。
浄化もどうなっているのかわからないけど、
ぼこぼこしないで、水面が、動かないから、上から見てもきれい。
町の中、ビルの中は、こんな風になっているのねえ。
もうもう、想像を超えてついていけない。
三越本館の屋上で、バラの木を見て。
今の時期は花がほとんどないから面白くないけど、
この時期に咲くのがわかるのがいいです。
三越の中は、
デパート自体が文化財。
昔風で、ちょっとほっとする。
お母さまが、娘と一緒にお買い物するといった感じでしょうか。
残念ながら、この親子の、買えるようなものはありませんでしたが。
素敵なハンモックがあって、
これがおけるようなお家を、ほんの少し夢見るだけで、満足しました。
新潟のアンテナショップで、トウモロコシを買いました。
白いのも思ったよりは、甘くなかった。
いろんな品種があって、
収穫時期も影響するのでしょう。
やっぱり、トウモロコシは、難しい。
・
今日の言葉
お金には、何用って、書いていない。
・
・・・・・過去ブログ
2016-08-02
甘酒2
昨日から作っていた、甘酒は、とてもよくでき、
鍋のまま、バーミックスをかけ滑らかにしてしまいます。
自家製は、ちょっと、粒粒が、残りすぎる。
あまりなめらかすぎてもつまらないので、適当に。
保存用に器にとって、冷蔵庫に入れ、
鍋に余ったものを、水で薄めて、火にかけ、甘酒の出来上がり。
とっても甘く仕上がりました。
朝は、それを飲んで、出勤。
・
保育専門学校。
火曜日です。
理事長がみえる日だというので、
30分ほど早く家を出て、朝礼に参加。
とても魅力的な方です。
・
雷はなっていたけど、雨は降るようで降らない。
夏草が茂り、刈っても刈っても生えてくるけど、
それを土に還すところが、もう入れるところがない。
里芋の根元に敷き、土をかける。
土寄せも兼ねる。
今日も少しだけですが、ブラックベリーが採れ、
学生たちには、大人気。
もっと増やしましょうか。
ひまわりと、クレオメ。少し遅めの種まき。
背が低く咲いてくれるのもいいかな。
・
学校が終わって、目白の、長生館療院へ。
体が、まっすぐになっている感じが自分でもわかる。
行くのが楽しみです。
膝は、だいぶ良くなりました。
学生から、知らず知らずに「引きずっている」と、
言われていたものです。
年で、もう治らず、一生引きずるかと思っていたこともあり、
だんだんと、よくなるのがうれしい。
もう少しよくなるかな。
首に問題ありとか。これがよくなると、
もっと体調がよくなりそう。
あきらめるといけないのですね。
よいところと、出会えました。
おすすめです。
・
今日の言葉
正しいこと間違ったこと見極める目を。 理事長
・
・・・・・過去ブログ
2015-08-02
かれた〜
朝、涼しくて、爽やかで、目覚めが気持ち良い。
暑くても、相模湖は、都心とは違うんですね。
・
さて、9時半には、都心に向けて、出発。
途中、撮影用の苗が心配になって、
練馬の家による。
アチャー。枯れてる・・・。
練馬は暑かったのねえ。
たった、一日で、取り返しの付かないことに。
なってしまったものはしかたがないけど、さてどうするか。
病院までの途中、赤坂の「友」さんというつけ麺屋さんで、昼食。
とても美味しかった。
帰ってから、種の播き直し。
なんとかまにあっておくれ。
浦和の父母、弟夫婦、娘N、息子Nたち。
たくさんのお見舞いでした。
みんなが帰ったあと、娘Mも。
お父さん良かったねえ。
・
今日の言葉
なってしまったものは仕方がない。
・
・・・・・過去ブログ
2014-08-02
クーラーがきかないない
スベリヒユが
黄色い花を咲かせていました、
こうなるとかわいいし、おいしそう。
・
一日うち。
熱はないけど、声が風邪声。
・
なんかやだ。
でも不思議といつもより足が軽く、動いている。
洗濯は、なんとかこなしたけど暑くって。
クーラーかけっぱなし。
比較的クーラーつけないようにしているうちなので、
一日中つけているのは尋常ではない。
・
娘にクッキー作りを頼みました。
なかなかよく出来ていると思うけど、
肝心のかおり、
鼻が悪いせいで、まったくにおわない。
それハーブクッキーなんですけど。
・
今日の言葉
からだたいせつに
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2013-08-02
開墾中
目白ハーブガーデンには、こんなオブジェが、出来ました。
風船かずらが生えていたので、
ユキチャンが、添えになるように、作ってくれました。
良いアクセントになります。
簡単なようで、この下の地面は、
とにかく、石ころだらけ。いえ石ころだけ。
枝を立てるだけでも大変だったと思います。
ハーブガーデンは、分かる人にはどんな植物が入っているか楽しめますが、
ソウでない人には、雑草が生い茂っているのとあまり変わらないから、
出来れば、ハーブでなくても、花が入るといい。
夏の暑い時期、ずっときれいでいるというのは、難しい。
草取りだけで、季節が終わってしまいそうだし。
そういう花の性質がよくわかって、
しかもセンスよくその特性を生かすガーデンにするには、
いろんなことに気を使わないといけないわけで、
ここ数年は、とりあえず、植物が育ちさえすればよかったけど、
これからは、もうワンステップ上の、
「見せる」
にも気を使いたい。
・・・私の苦手なところです。
・
ガーデンの花は、いま、マリーゴールド、ひまわり、ポーチュラカ。
ほかに、ワイルドストロベリーの赤が、ちらちらしています。
ミント類の花もこれからですが、あまり目立たない。
バジルも、ステビアも咲くけど、
ああ、紫のバジルはいいかも。
ここに合うものわない物もあるし、
今年の反省は、来年になるし、
やっぱり、
充実したガーデンに、なるのは、
だんだんと。かな
・
今日の言葉
練馬のベニシア ちょっとうれしい。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2012-08-02
ひしょひしょはなしはなしはなしはなし
今日は朝からりかちゃんとダンガントーク。
もう時間がもったいなくてしょうがないという感じで喋りまくる。
りかちゃんと呼ばれているけど、相手も同じくおばさんなので、
話が飛ぶ飛ぶどこまでも。
いくつか行きたいところ候補があったけど、
下司さんの、日野春ガーデンに行ったところで、もう終了。
他は行かれなくなりました。
この次の楽しみに取っておきましょう。
お昼は、ピアニシモというところで、
野菜のお料理をいただきました。
野菜ばかりでも、とてもおいしかったです。
手の込んだお料理。
見習いたいけど、
うちのは時期のものがドンと出て、
どうやったらおいしく食べられるかというより、
手をかけて、あまりはけないよりは、
手間がかからず
どんとそのままでも、量がはける料理。
そんなのばかりです。
最近は、なすのそのまんま漬けと、ナスの姿煮。
はじめは家族のものに顰蹙をかっていたけど
母のすることは絶対なので、
すっかり慣らされてしまいました。
たぶんよそさまの家に行ったときに、
恥をかくことがあるかもしれない。
りかちゃんちの薄紫の八重咲きペチュニアは、
帰ってから匂いのすることに気がつきました。
ちょっと夏の思いで気分です。
・
今日の言葉
一晩でも足りない
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2011-08-02
就職
ここのところ、スカッと晴れませんが、
行動するには、いいですね。
これくらいの日照は、
農作物に影響はないのかな。
すずしすぎないかな。
小学校の水泳の監視をしている娘Mは、
気温が上がらず仕事にならないらしい。
・
突然ですが、就職決まりました。
保育専門学校の非常勤講師です。
週に一日ですが、
園芸にかかわることを教えます。
クラフトから、料理から、
何でもできそうなのです。
10月からなので、それまで準備しないと。
どの引き出しから何を取り出せばいいのやら。
それに、試験もあるらしい。
って、受けるほうではなく、出題するほう。
あまり遠くではなく、楽しみです。
・
今日は病院へ行って、
手術をする必要は今のところないといわれ、
ホーっとしています。
これで、一通りの検査と治療が終わりました。
皆さんには本当にお世話になり、
お騒がせしました。
・
今日の言葉
門はたたいてみるモンです。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2010-08-02
八ヶ岳にて
小淵沢まで行ってきました。
やっと、本当に、やっと行くことができました。
前からずっと行きたかったところです。
何年越しになるのだろう。
昨日に続き、自分の世界だけに、とどまっていないで、
機会があれば、どんどん外のことも見てこないとだめだなあ。
と、今日も、感心、感激、感銘を受けることばかりでした。
素敵なログハウスに、広がる花壇。
ラベンダースティックを作り、
ラベンダーオイルを抽出するのを見たり、
ブルーベリーをいただいたり。
ここのブルーベリーは何種類も、あって、
大きな粒の種類も、今頃でもたくさんなっていました。
鶴川に比べると、まだまだ、これから、楽しめそうでした。
おいしいお昼を頂き、
一日では、もったいないような、ことがいっぱいでしたが
それでも日帰りすることができ、
出てしまえばわけないのに、
本当に井の中の蛙だなーと、思い知らされるような、
2日でした。
・
先日宇宙の種から、発芽して、
おもちゃかぼちゃがなっている写真を、
新聞で、見ました。
いまだにちょっと残念。
・
今日の言葉
いかなくちゃ
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2009-08-02
へこむ
宇宙から帰ってきたタネは
母校では栽培することができず
ちょっと残念。
・
昨日は、
高い給料もらっているのだから、
ちゃんと勉強して、教えるように。
ほかの農家に行って聞いて来い。
というご指摘を、
体験農園の方からいただいてしまいました。
給料のことまで言われる筋合いではないと。
それに、私の給料から換算したら、
講習内容は、今の半分くらいでいいかと・・・。
忌憚のないご意見、感謝いたします。
それだけ農園に対して真剣なのでしょう。
きっと私に、期待をされてのことと思います。
いい勉強になりました。
・
皿をひとつ、コップを割って、へこむ。
こういうときは
おまじないの言葉
厄落とし、厄落としと唱える。
ちょっと気持ちが軽くなる。
そして今日一日
ありがたかったことを、思い浮かべる。
あら沢山あるじゃない。
・
今日の言葉
園芸的な力を使って人を助けることができる。
・
・・・・・・・・・・過去ブログ
2008-08-02
花火
写真は、先日、先端をつめた、
ブルーベリーから出てきた、
たくさんの枝です。
わかりますか。
背が低く、この枝ごとに、
花芽をつけることでしょう。
ちょっと遅い感はありますが、
冬に剪定になってしまうよりは、
今のうちに、高さを抑える剪定をしましょう。
もう時期が遅いから、
芽の先を摘む程度がいいです。
なぜかというと、今先端を詰めて、新しい枝が出ても、
長く育たないうちに、落葉期になり、
成長が、遅くなるからです。
でも、今やっておけば、
短い枝でも、でてきた新しい芽の先には、
花芽が着くから、
はやめに剪定は済ませましょう。
畑に用のあるときは、
写真のように、先端を詰めて、
長く伸びてきたやわらかい枝先も、
気がつく限りですが、
つめてまわっています。
文章にするとまどろっこしいですね。
実物を見ながら、実習しましょうか。
・
ゆりちゃんパパから、
今日は、板橋の花火大会だと聞きました。
花火大会が始まった頃に、
一度だけ、西台の駅から、
土手に向かっていって、
見たことがあります。
その後、志村三丁目に住んだので、
大家さんに、屋上を、開けてもらい、
少し小さめの花火を見ました。
光が丘に住んだときには、
棟の上の階の階段から見たり、
でもその頃は、豊島園の花火が大きかったですね。
・
板橋の花火は、
大きな花火と、
規模が大きいので、
隅田川の花火より、
いいという人もいます。
たまにはいってみたいですね。
なんだか懐かしい気持ちにさせもらいました。
・
業務連絡
とうもろこし、カラスが来てます。
そして中身は、干からびてきています。
トマト赤くなっていますよ。
きゅうり、お化けです。
実は、ナスもお化けになるのですよ。
そして、ピーマンは赤くなる。
赤くなると少し甘くなるけど、硬くもなる。
ものすごく暑い(熱い)から、
無理することはありませんが、
育っていますので、
来てくださいな。
・
なすの接木台の人は、
台木の枝がかなり大きくなっている人もいるので、
きってください。
雑草取り、種がこぼれると大変なので、
とりに来て下さい。
新しい、鎌、使っていいですから。
・
炭酸苦土石灰を、
撒きます。
各床4分の3缶だったかな。
詳しくは、ボードで、
8月半ばまでには、撒き終りたいです。
野菜教室のほうは、
畑の片づけが終わっていたので、
撒き終わっています。
・
・・・・・・・・・・
2007-08-02
ブルーベリーの夏の剪定。
朝の雨は、ジメーっとした暑い風を運んでくれました。
洗濯物が乾かない。
・
ブルーベリーの花芽分化は、とても早いのです。
本当は、花が終わったらすぐやりたいくらい。
よく考えたら、さつきと同じ、
ツツジの仲間なのですよね。
・
皐月を栽培している人なら、分かると思いますが、
5月のはじめに花が終わったら、
2芽2葉の芽摘みをします。
その頃が6月。
そして、さつきの花芽分化も、6月です。
お盆に向けて、あるいは正月前に、庭の手入れなどで、
刈り込んでしまうと、花が少なくなってしまいます。
・
そんなわけで、
ブルーベリーは、実が終わった後、
なるべく早く、なったところを、
ばっさり切っておくといいです。
実のなった枝からは、
来年弱い、細い枝が出るだけで、
あまり、いい実をつけません。
写真は、実のなっっていた枝です。
分かりますか。
冬に、本格的な剪定をしますが、
もう今のこの時期から、
花芽の準備の頃なのです。
今切ったところから、
新しい枝が伸び、
そこに、花芽がつきます。
これが、冬になって、芽の先を切ると、
花芽をみんな切ることになってしまうのです。
花芽は枝の先のほうにできます。
(先端だけに、ということではないですよ。)
・
長く伸びすぎた枝も、ちょうどよい高さより、
やや低めに、切って、先端の伸びを止めておきます。
切った先から、枝分かれした、芽がたくさんでき、
それに、花芽がつきます。
これも長くなったからといって、冬に先を切ると、
花芽のついた部分だけを切ることになって、
花が咲かない枝が、たくさん分かれてしまいます。
剪定は、冬と思っていると、
花芽を切る剪定ばかりなので、実をつけるには、
もったいないことになってしまいます。
夏の剪定、うまくやってください。
・
・・・・・・・・・・
2006-08-02
東京の松林。
皇居前の芝生と松がきれいだったので
車窓から写真をとって見ましたが、
見たままの感じは出なかったです。
・
都心は、練馬よりずっと緑が少ないと思われがちですが、
東京のど真ん中に、お堀に水を蓄え、
大きな森があるのですから、
こういう緑を残す工夫は、
日本の宝だと、思います。
いろいろなものの考え方があるでしょうが、
神社仏閣などの大切なところに、
緑があるのも、それだけで癒されます。
これだけの敷地に、ビルが何個建つかなんて、
考え方はしてほしくないです。
・
それにしても大きなビルがたくさん建って、
その町その町の特徴がなくなり、
東京全体がのっぺりとした、
魅力のない町になってしまいました。
・
銀座の通りも横文字の店ばかりのビルだらけだし、
東京大学も赤門とレンガの塀を残して、
新しい建物に、変わってきていました。
そこに行かなければ味わえない魅力。
不便でも残してほしいです。
・
表通りを離れて、
昔の面影を見つけるとほっとします。
・
たまにしか利用しないのに、
勝手なことを言っています。
・
週1回の東京めぐり。
だいぶ運転も上手になりました。
一人で乗れるようになれば完璧です。
勇気のある方、どうぞご一緒に。
・
今日の言葉
左右確認安全運転。